
京都のおすすめディナー記念日・誕生日(コース)13...
京都駅から徒歩10分圏内。観光や仕事の合間に立ち寄れる、便利で美味しいランチスポットを厳選してご紹介します。旬の食材を活かした料理が楽しめるのはもちろん、ひとりでも気軽に入れるおしゃれなお店や、趣ある老舗店など、シーンに合わせて選べるのも魅力。アクセスの良さと味わい深さ、どちらも叶う京都駅周辺のランチタイムを堪能して。(TEXT/桜井こと、マツダ、EDIT/田村実季、澤村萌)
京都駅より南に位置する韓国料理激戦区の九条エリアで、2005年のオープン以来長年愛される韓国料理店[元祖ちぢみの王様]。ふっくらと分厚く食べ応え抜群のちぢみの王様をはじめ、サムギョプサルやビビンバなど、韓国の家庭料理が勢揃い。アルコールの種類も充実しており、韓国ビールやフレーバー付き韓国焼酎、話題のマッコリも用意されている。ランチタイムの一杯はいかが。
厳選した国産豚を使用した熟成豚バラビビンバ980円。スタミナ満点な上に野菜もたっぷり摂れて食欲の出にくい季節でもうれしい
烏丸七条西の一軒家で[五十家グループ]が展開する漬け野菜のお店[漬け野菜 isoism]。京漬物の技法にとらわれることなく、オイルや味噌などを自由な発想で漬け込んだ京の旬の野菜が味わえる。isoismのおひるごはんは12種類の漬け野菜がプレートに並び、見た目にも華やかと女性客に大人気。
isoismのおひるごはん2000円。なすやトマトなどプレートに盛り合わせた12種類の漬け野菜が楽しめる。野菜スープと季節の炊込み御飯付き
京都駅直結の商業施設[京都ポルタ]にある[味味香]は、1969年の創業以来、京都で愛され続けているカレーうどん専門店。定番のカレーうどんは、昆布と鰹節の配合や、みりんと醤油、塩のバランスを追求し、試行錯誤を繰り返して完成させた逸品。地元客のみならず、海外からの観光客も足を運ぶ人気店の味を堪能して。
京あげきつねカレーうどん1180円。数種類のスパイスを配合することでオリジナルの味を作り出した、味わい深いあんかけ風のカレーうどん
京都駅近くで一世紀近く愛されてきた食堂[丸福]。三代目店主が手打ちする自家製うどんやそばのほか、天丼や親子丼などの丼メニューを提供している。それぞれの料理に合う自家製のかえしを4種類用意するなど、手間を惜しまないこだわりがファンの心を掴んで離さない。テイクアウト限定のチキンカレーも美味しいと評判。
天ざる1600円。香り豊かなそばは、国産そばの実を石臼挽きにした粉を使った自家製二八そば。揚げたての天ぷらはサクッとした歯触りが堪らない
[西本願寺]と[東本願寺]の中間辺りにある築100年の町家。イタリアの有名店で長年働いた実力派シェフが、この空間でリラックスしてほしいと気軽に立ち寄れる雰囲気の食堂にしたのが[食と森]。ランチには京都の野菜をたっぷり使ったおばんざいプレートを用意。豆腐ハンバーグをメインに、イタリアンやフレンチの技法をさりげなく駆使した一皿を堪能して。
豆腐ハンバーグと京おばんざいプレート1500円。イーストに炭酸水を加えて発酵させ、ふんわりと揚げた天ぷらなど、旬の多彩な野菜を使った約10種類の副菜がセットに
料理人の工夫で引き出された、野菜の無限大の可能性を楽しめるヴィーガンカフェ[Veg Out]。ランチに提供されるのは、動物性食品を一切使わず、有機栽培の野菜を中心にした食べ応え満点のデリプレート。白ワインビネガーと豆乳で作るマヨネーズなど調味料にも工夫を加えた体にやさしい一品。
VEG OUT Plate 1870円。京都近郊で採れた旬の野菜や穀物がたくさんのったワンプレート。ごはんはパンに変更可能。スープ付き
肉好きの京都人が普段使いするほど地元に愛される焼肉店[弘]。一人でもふらりと立ち寄れる酒場系[焼肉 弘商店]の3号店は、17時までのランチセットが好評。その日の入荷状況によって内容が決まる焼肉ランチは3種類から選べ、自家製キムチ、サラダ、わかめスープ、白ごはんが付く。
その日の入荷状況により決定する3種の焼肉ランチに加え、牛すじカレーや石焼ハンバーグランチが登場し、選ぶ楽しさが味わえる。価格は850円〜1500円
薄くスライスした豚肉や旬の食材をしゃぶしゃぶにして、ダシで食べる出汁しゃぶが名物の[瓢斗]。昆布や鰹の風味と白ねぎや柚子胡椒の薬味が豚肉を包み込み、頬張る時に旨みが口いっぱいに広がる。ランチにはしゃぶしゃぶに〆のうどんが付いたメニューもあり、出汁しゃぶを気軽に楽しめる。
【厳選豚肉】出汁しゃぶ会席 紫草 むらさき5500円(日時により予約不可の場合有)。厳選した豚肉の出汁しゃぶとともに、旬の食材を使った料理を楽しめる
通りに面した白い暖簾が目印の[こりょうり たか屋]。木の温もりを感じるカウンター越しに割烹歴16年の店主が腕を振るう。造り、焼き物、煮物など10種類の小皿が並ぶ「昼御膳」は土鍋ごはんがおかわり自由。ダシの旨さと旬素材が散りばめられた料理が楽しめる。
うまい米と10種の小料理2700円。1日10食限定(月〜木曜)
京都駅直結の商業施設[京都ポルタ]最上階の[ポルタスカイダイニング]に店を構える[天ぷらと手まり寿司 都]。「おちょぼ口の舞子さんでも食べられるように」との想いで作られたひと口サイズの手まり寿司と、旬の食材を使用した天ぷらを堪能できる。ランチには自慢の天ぷらと手まり寿司がついたセットを3種類用意。お腹の空き具合にあわせて選んでみて。
祇園~GION~セット3630円。旬の食材を使った天ぷら14種に手まり寿司7種、おばんざい3種、味噌汁、日本茶、プチデザートが付いて見た目にも華やか
大原で100年以上の伝統を持つ老舗[土井志ば漬本舗]が手掛ける[竈炊き立てごはん 𡈽井 京都駅八条口店]。竈で炊き上げたごはんとともに、強みである“漬ける”技術を用いたこだわりの西京漬などを堪能できる。自慢のお漬物や日替わりのおばんざいはおかわり自由。お腹を空かせて訪れてみて。
鮭西京漬膳2420円。竈炊きのごはんに味噌汁、小鉢、お漬物ビュッフェがついてボリューム満点
創業90余年を迎える魚屋さんが手掛ける京だし茶漬けの専門店[京都おぶや]。看板メニューのおぶやの贅沢茶漬けは、ウニなど9種類の海の幸がお皿いっぱいにのった贅沢な逸品。まずはだし茶漬け専用のごはんに自家製だしを掛けて、次に具材と合わせ最後に特製のけずり節を掛ける。一食で三通りの食べ方が楽しめるのが嬉しい。
おぶやの贅沢茶漬け1990円。自家製だし、魚の目利きが選んだ魚介類、特製のけずり節に至るまで、すべての要素にこだわった京のだし茶漬けを気軽に味わえる
丹後にある自社工場から毎日届けられる新鮮な豆腐や豆乳と、旬の食材をあわせた創作料理が楽しめると評判の[京豆富 不二乃]。ランチのおすすめは不二乃彩り膳。ふわふわのおぼろ豆富や豆乳クリームコロッケ、季節の炊き込みごはんなどが付いた大満足の御膳。湯豆腐や冷奴だけではない、豆腐の新たな魅力に触れてみて。
不二乃 彩り膳2571円(内容は季節ごとに変更)。おぼろ豆富はおかわり自由で、食後には豆乳を使用したデザートと黒豆コーヒーが付く
1897(明治30)年創業の洋食店[グリル キャピタル東洋亭]が、気軽に立ち寄れる京都駅直結の商業施設[京都ポルタ]にも店舗を展開。アルミホイルに包まれて提供されるハンバーグステーキは、手ごねの粗挽きミンチ肉を丁寧に焼き上げて、熱々の特製ビーフシチューソースをたっぷりと掛けた自慢の逸品。
百年洋食ハンバーグステーキ1610円。3種類から選べるランチセットは、丸ごとトマトのサラダやパン又はライス、デザート、ドリンクなどが付く(1860円~)
1940(昭和15)年に開業した老舗喫茶[イノダコーヒ]。京都駅直結の商業施設[京都ポルタ]にあるこちらの店舗では、広々とした空間でランチやコーヒーが楽しめる。11時から提供されるオムライスは、野菜の甘みと鶏の旨みが相性の良いチキンライスに、ふわふわの卵をのせたもの。濃厚な赤ワインソースの芳醇な香りが堪らない。
とろふわオムライス1480円。ナイフを入れると卵がとろ〜りとライスを包む
創業90余年・西京漬けの製造を手掛ける[京都やま六]初の食事処[西京焼き 京都やま六]。大きな味噌樽のある店内はどこか懐かしさを感じる落ち着いた雰囲気で、百貨店の地下にいるとは思えない、知る人ぞ知る店。ランチタイムには焼きたての西京焼きを定食スタイルで提供。特注の西京白味噌と選りすぐりの調味料を使用し、じっくりと手間ひま掛けて仕上げた西京漬けは、唯一無二の芳醇な味わい。すべての定食には西京焼きのほか、小鉢4種とごはん、味噌汁が付いてボリュームは十分。
銀だらの西京焼き定食2600円。箸を入れただけで身がほろっとほぐれ、ふわふわの口溶けにうっとり。西京焼きに合う一等米を使用したごはんはおかわりが可能。小鉢は季節によって変わる
イタリアの路地裏に立つ店をイメージした、雰囲気ある佇まいのイタリア料理店[Danielʼs Mondo]。多彩な具材と米をスープで炊き込む南イタリアの伝統料理や専門の職人が石窯で焼くピッツァなど、料理のラインナップも実力派。ピッツァの生地は、毎朝の気温と湿度に合わせて小麦粉を独自ブレンドするこだわりよう。小麦粉本来の旨みと香りを堪能できる。
窯焼きピッツァのランチ1100円。数種類から選べるピッツァにサラダが付く。写真はトマトソース、モッツァレラ、バジル、グラナパダーノをのせたマルゲリータ。+110円でコーヒーまたは紅茶が付けられる
ガソリンを補給するように「食欲を満タンにしたい」という想いが店名[洋食 Grill Stand]の由来。フレンチのシェフやフードコーディネーターなどさまざまな角度から食に関わった店主が、和の素材を巧みに使った洋食を提供してくれる。ひと味違ったヘルシーな洋食を楽しんで。
ごはん・スープ・小鉢・サラダが付いたハンバーグセット1750円。メインのハンバーグはスパイスが利いた大人好みの味
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!
毎週金曜日の朝8時に配信!教えたくなる新店情報からイベント情報まで、 知っていると役に立つ京都の記事をお届けしています。 約2万人が登録中。お友達追加はこちら!