
文人が旅した千里の道『旅スル絵画 ―住友コレクショ...
《月日貝椿蒔画香合》江戸時代・17世紀 泉屋博古館東京蔵
2022年05月28日(土)~2022年07月03日(日)
10:00〜17:00(最終入館 16:30)
泉屋博古館
2022年5月28日より、京都の[泉屋博古館]で「漆の美」の探求をテーマにした展覧会が開催される。
中国・朝鮮・日本それぞれの地域で独自の技法が生まれ、長い時間をかけて発展していった漆。中でも今回展示されるのは、宴席や茶室、能舞台など様々な場で用いられた実用の品となっている。
さらに修復後初公開となる中国明代漆器の名品・堆黄盆を例に、最新の修復技術についても紹介。時代を超えて人々に伝えていくための職人技を知ることができる。