Leaf KYOTO 地元情報誌Leafがお届け!

FOLLOW US

2022.12.6
  • LINE
  • FaceBook
  • twitter
建仁寺

まだ間に合う!12月上旬が見頃の京都・紅葉の名所

いよいよ京都の紅葉も見頃の時期をすぎましたが、12月上旬でもまだ間に合います!今週末におすすめの紅葉の名所を紅葉特集からピックアップしました。今年の紅葉の見納めにぜひ訪れてください。

1.街中で最後に見頃を迎える[建仁寺]/建仁寺

1202(建仁2)年、源頼家が寺域を寄進し、臨済宗の開祖である栄西が開いた京都最古の禅寺で京都五山のひとつ。境内には南北一直線に三門、法堂、方丈の伽藍が並び、方丈前庭や中庭、○△□乃庭など枯淡を感じる庭園が美しい。

建仁寺

建仁寺

  • けんにんじ
  • 京都府京都市東山区大和大路通四条下ル小松町584
  • バス停「東山安井」から徒歩5分
    京阪「祇園四条駅」から 徒歩7分
  • Tel.075-561-6363
  • 拝観時間/10:00~17:00(受付終了/16:30) 拝観料/一般600円、中高生300円、小学生200円

2.枯山水と由緒ある仏像に心洗われる[鹿王院]/嵯峨

足利義満が1379(康暦元)年に建立した宝幢寺の開山塔が寺院の起源。応仁の乱で宝幢寺は廃絶したが、鹿王院は唯一残ったとされる。
明治時代に再建された客殿から眺められる、嵐山を背景に広がる枯山水庭園が見もの。客殿の内部には2020年4月に完成したオークの葉脈がテーマの襖絵が飾られており、こちらも必見。

鹿王院

鹿王院

  • ろくおういん
  • 京都府京都市右京区嵯峨北堀町24
  • JR「嵯峨嵐山駅」から徒歩6分
  • Tel.075-861-1645
  • 拝観時間/9:00~17:00
    拝観料/400円

3.[下鴨神社]で神秘的な空気が漂う糺の森を鑑賞/下鴨

京都最古と伝わる神社の一つであり、紀元前90年には神社の玉垣を修造した記録が残る。
境内に広がる糺の森は神秘的な空気に包まれており、カエデやケヤキなどの木々が森を赤や黄に染め上げる。見頃は12月上旬から中旬にかけてと比較的遅く、ゆったり紅葉鑑賞が楽しめる。

下鴨神社

下鴨神社

  • しもがもじんじゃ
  • 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
  • 京阪「出町柳駅」から徒歩12分
    バス停「下鴨神社前」、「糺ノ森前」から徒歩すぐ
  • Tel.075-781-0010
  • 拝観時間 /6:30~17:00
    拝観料/無料 
    特別拝観料/「大炊殿」(おおいどの)初穂料 1人500円、中学生以下無料、団体(20名以上)400円
    ※特別拝観の公開時間は10:00~16:00
※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※本サイトは自動翻訳を導入しているため、翻訳文によって本来の日本語の内容と異なる場合があります。

ニュースニュース

特集記事特集記事

注目のイベント注目のイベント

↑

サイト案内