
[2023]京都のホテルで冬のアフタヌーンティー1...
華やかな雰囲気の中でシェフ特製のスイーツやセイボリーを楽しめる人気のホテルアフタヌーンティー。旬の食材を使った秋らしいメニューが目白押しの中でも、芋、栗、かぼちゃを使ったスイーツが一際光る。穏やかな秋風が吹き抜ける景色を感じながら、ホテルで優雅な時間を過ごしてみては。
※表示価格はすべて税込
デザートには魔女、フランケンシュタイン、おばけなどハロウィンモチーフのスイーツが勢揃い。セイボリーにもパープルベジタブルと紫芋のフムスなど秋の味覚を取り込んだメニューが豊富に揃う。ウェルカムドリンクにはクランベリージュースと[ロンネフェルト]社のブレンドハーブティーを使用したオリジナルレシピのWitch’s Brew(魔女の醸造所)を用意。ぜひハロウィンムードたっぷりなアフタヌーンティーを楽しんで。
場所/ダーワ・悠洛 京都 1F[Lounge & Bar 1867]
期間/2023年9月16日(土)~10月31日(火)
時間/12:00〜、13:00〜、14:00〜、15:00〜の4部制(利用時間/各2時間)
料金/ハロウィンアフタヌーンティー 1人6000円(サ込)※フリーフロー2時間制(LO/30分前)
予約/要予約
京都の竹芸品メーカー公長齋小菅(こうちょうさいこすが)の竹のお重箱に入ったオータムアフタヌーンティーセットは、少しずつが嬉しいセイボリー9品と秋ならではのスイーツ9種を用意。さつまいものロールケーキや栗のテリーヌショコラなど、毎年人気の秋の味覚が愉しめる内容になっている。また、10月からは1ヶ月限定でハロウィンバージョンが登場。
場所/リーガロイヤルホテル京都 ラウンジ1F[オールデイダイニング カザ内]
期間/2023年9月1日(金)~10月31日(火)
時間/10:00~17:00(LO)
料金/オータムアフタヌーンティーセット 1人3993円(サ込、指定内フリードリンク付き2時間制)
予約/予約がベター(1日10食限定)
秋の仮面舞踏会を赤で表現したレッドマスカレードアフタヌーンティーがスタート。アペリティフには真紅のバラを思わせる柘榴のスパークリングカクテル、スタンドには貴婦人のドレスやジュエリーを表現した美しいスイーツやセイボリーが並ぶ。ドリンクはスパークリングワインを含めた28種類からフリーフローで楽しめる。花びら舞う華やかで優雅なティータイムを過ごしてみては。
場所/ART MON ZEN KYOTO レストラン[THE TERRACE&BAR]
期間/2023年10月1日(日)〜11月下旬の金〜日曜(不定期で木曜日開催あり)
時間/12:00〜、15:00〜、15:30〜、土曜日のみナイトアフタヌーンティー18:00〜、18:30〜
利用時間/2時間、フリーフロー30分前ラストオーダー
料金/レッドマスカレードアフタヌーンティー(スパークリングワインフリーフロー付)1人6700円(サ込)
予約/前日11:00までに要予約
東山の水で炊いた自家製かのこ豆や餡とこだわりの素材を使った和洋スイーツ中心のメニューが楽しめる、京菓匠[七條甘春堂]とのコラボレーションアフタヌーンティー。[七條甘春堂]の和菓子が2点、洋菓子5点のスイーツプレートと、セイボリーには漬け物で包んだ手鞠寿司など和菓子に合うラインナップを7点用意する。北山杉の特注プレートと上質な塗りのプレートにて提供。京都の伝統を守りながら、新しいものを取り入れ昇華する姿勢が共鳴した今回のコラボレーションを楽しんでみては。
場所/ウェスティン都ホテル京都2F ティーラウンジ[メイフェア]
期間/2023年10月1日(日)~11月30日(木)
時間/11:30〜、12:00〜、14:00〜、14:30〜、15:00〜、15:30〜(各2時間制)
料金/七條甘春堂コラボレーションアフタヌーンティー 1人6500円(サ込)
予約/予約がベター
豊かな自然に育まれた京丹波町の秋の実りをたっぷりと堪能するアフタヌーンティー。大粒で上品な風味の丹波くりをメインに使用したモンブラン、ムースなどのスイーツ7品と、丹波しめじや丹波ワインなど京丹波ブランド食材で作るセイボリー6品を存分に味わえる。深まりゆく秋の庭園を愛でながら、美食の宝庫、京丹波からの贈り物に心ときめくひと時を過ごしてみては。
場所/HOTEL THE MITSUI KYOTO バー&ラウンジ[THE GARDEN BAR]
期間/2023年10月1日(日)~11月30日(木)
時間/12:00~、14:30~の2部制
料金/京丹波栗アフタヌーンティー ドリンク2種付き1人7100円
※フリーフロードリンク付きはプラス600円(いずれもサ込)
予約/WEB又は電話にて要予約
芋・栗・南瓜を中心とする秋の食材の魅力を詰め込んだアフタヌーンティー。ウェルカムデセールのモンブランフロアミルフィーユや、3種のモンブラン食べ比べから始まり、全8種類のスイーツと3種のセイボリーが揃う。2種のスコーンを、京都・和束町産の茶葉を使用した和紅茶や、20種類以上のフレーバーティー、カフェラテなどと共に楽しめる。10月からはハロウィン仕様に様変わりし、黒猫やかわいいお化けのスイーツが限定で登場。
場所/THE THOUSAND KYOTO 2F カフェ&バー[TEA AND BAR]
期間/2023年9月2日(土)~2023年11月19日(日)
時間/11:30~、15:00~、18:30〜の3部制(各2時間制)
料金/芋栗南瓜アフタヌーンティー ~実りの秋のおいしい時間~ 1人6500円(サ込)
予約/2日前までに要予約
ハロウィーンにちなんでお化けなどをモチーフにしたスイーツやセイボリーが登場。竹炭を混ぜ込んだスポンジ生地に、ブラックココアのクリームで仕上げた真っ黒な棺桶形のショートケーキなどユニークなアフタヌーンティーセット。おすすめは芋・栗・南瓜の秋パフェをはじめ、ミイラのスイートポテトパイやオバケの巨峰大福など、かわいくお皿を飾るハロウィーンのオバケ達。ゆったりと過ごす特別な日のティータイムに、秋の味覚を存分に味わって。
場所/ザ・プリンス 京都宝ヶ池1F [ロビーラウンジ 水の音]
期間/2023年9月1日(金)~10月31日(火)
時間/12:00~16:00に入店(2時間制、フリーフローLO/30分前)
料金/ハロウィーン アフタヌーンティーセット1人4600円(サ別)
予約/前日15:00までに要予約
秋の味覚を存分に楽しめるアフタヌーンティーが登場。まずはウェルカムティーモクテルを味わった後、プラリネのマカロンやリンゴのタタン、モンブラン最中、蟹と南瓜のタルトなど5種類のスイーツ&セイボリーを楽しんで。それぞれの品にソムリエが厳選した日本茶をペアリングして、食事とお茶の味わい豊かな組み合わせを堪能できるのも魅力的。午後の優雅なひとときを過ごしてみては。
場所/パーク ハイアット 京都 1F [ザ リビングルーム]
期間/2023年9月15日(金)〜11月30日(木)
時間/12:00~17:00(LO)
料金/アフタヌーンティー 1人6600円(サ別)
予約/前日までにWEB又は電話にて要予約
京都の秋の情景を表現したアフタヌーンティーが登場。ラズベリージャム入り抹茶ムースの積翠園借景苔玉、京番茶ショコラモンブラン、山利の白味噌と豆乳のポタージュなど、京都らしい食材で作る上品なスイーツ&セイボリーが楽しめる。またウェルカムドリンクには京抹茶ラテ、フリードリンクには紅葉をイメージした限定モクテルなど30種以上のドリンクを用意。敷地内にある日本庭園[積翠園]を眺めながら、大人のティータイムを堪能して。
場所/フォーシーズンズホテル京都3F[ザ・ラウンジ&バー]
期間/2023年9月1日(金)~11月30日(木)
時間/第1部 12:00~14:30(LO/14:00)、第2部 15:00~17:30(LO/17:00)
料金/京の秋 アフタヌーンティー 平日1人7000円、土・日曜、祝日1人7800円(サ込)
予約/要予約
京都らしい漬け物を使った手毬寿司や和ピンチョスなどの和食と、和のスイーツが融合して登場。料理長の一品や季節の盛り合わせ、きのこご飯とお肉のミニどんぶりなど秋にふさわしいメニューを散りばめた和食が並ぶ。スイーツはあんみつや饅頭、みたらし団子などの和スイーツと、抹茶のカヌレやほうじ茶ロールなどのお茶スイーツが揃い、期間限定でかぼちゃブリュレも味わえる。[ロンネフェルト]の紅茶が約10種類あるので飲み比べて香りも楽しんでみて。
場所/ホテルグランヴィア京都M3F 和食[浮橋]
期間/2023年10月1日(日)〜10月31日(火)
時間/13:00~14:00最終入店(利用時間/2時間)
料金/アフタヌーンティー「和香」1人5000円(サ込)
予約/2日前の20:00までに要予約(数量限定)
9〜10月はメンタルケア(不眠・気分の落ち込み)をテーマに、漢方専門店[薬日本堂]が選定した食材を、[亀屋良長]の和菓子と[茶寮 八翠]特製のセイボリーに取り入れている。飲み物には麦茶の風味をベースに、ナツメや山査子、ミカンの皮を加えた酸味と甘みが心地よく広がるブレンドの利楽茶を合わせて。他24種類のフリーフロードリンク付きなのでゆっくりと味わって、心も体にも潤いを。
場所/翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都[茶寮 八翠]
期間/2023年9月1日(金)~10月31日(火)
時間/11:00~、12:30~、14:00~、15:30~の4部制(利用時間/各1時間30分)
料金/和のアフタヌーンティー 1人6100円(サ込) ※シャンパン付きプラン、お抹茶付きプラン有
予約/2日前の17:00までに要予約
お重箱の中には宮崎紅のスイートポテトや丹波栗のモンブランなどのスイーツ、バラエティ豊かなセイボリーが入る。京プレートには、澤井醤油の京もろみを使ったバターケーキなど小さいながらも主役級の本格的なスイーツが味わえる。〆パフェは、洋梨のコンポートや[DariK]のビターチョコアイス、ざくろとお酢のグラニテなど最後まで飽きないように、口当たりや味わい、香りにもこだわって仕上げていて、最後をさっぱり締めくくってくれる。
場所/京都ブライトンホテル1F ラウンジ・バー[クー・オ・ミディ]
期間/2023年9月1日(金)〜2023年11月30日(木)
時間/13:00~17:00(2時間制 ※ティーフリーフローは90分)
料金/アフタヌーンティーセット~KYO-NO-KOMACHI~ 1人4800円、
ロンネフェルトティーセレクション付き 1人5500円
予約/予約がベター(数量限定)
実りの秋を体現した今年の秋のアフタヌーンティーは、シックで秋めくエレガントな佇まいで登場。さつま芋と紫芋のキッシュやかぐわしいきのこのマリネのタルト、ヘーゼルナッツやクルミなどを用いた秋めいたスイーツでフォションのハーベストを表現する。キャラメルと洋ナシの抜群の組み合わせが人気のムースはもちろん、林檎のタタンのパルフェは必食。林檎のチップ、キャラメリゼされた温かい林檎と冷たいバニラアイス、フォションの代名詞アップルティーのジュレが織りなす秋だけの口福のハーモニーを味わって。10月からはハロウィーンメニューに変わるのでお楽しみに。
場所/フォションホテル京都2F[サロン ド テ フォション]
期間/2023年9月1日(金)~10月9日(月)
時間/11:00~、14:00~(各2時間制)
料金/ハーベストアフタヌーンティー1人6500円(サ込)
予約/WEBまたは電話にて要予約
秋に旬を迎える食材をふんだんに使用したオータムカラーのスイーツが揃い、中でも巨峰シロップを浸み込ませたババと自家製わらび餅に、巨峰のクレームシャンティを重ねた一品は[ROKUKYOTO]のオリジナルアイテム。その他、無花果とシェーブルチーズのブリュレなど、秋の味覚の旨みを凝縮したセイボリーが揃う。ホテル敷地内の自社農園で採れたハーブを使ったフレッシュハーブティーとともに、秋めく自然に包まれた風雅なティータイムを過ごしてみては。
場所/ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 1F レストラン[TENJIN]
期間/2023年9月1日(金)〜11月30日(木)
時間/14:00~16:30(開始時間14:00〜14:30、ドリンクフリーフローLO/90分)
料金/アフタヌーンティー-kitayama sugi-1人6957円(サ込)
予約/前日までに要予約
西日本で唯一、[ピエール・エルメ・パリ]のスイーツを中心としたアフタヌーンティーを提供する[ザ・リッツ・カールトン京都]では、 季節ごとに変わるフレーバーが人気。今回のスイーツにはマロンや洋梨など秋への移り変わりを感じる旬の食材を使用し、セイボリーには松茸と京都産丹波米のアランチーニや京都産日吉ポークとスモークカマンベールチーズのサンドイッチなど、地域食材のアレンジが光る。窓の外に広がる美しい景色とともに、この時期ならではのアフタヌーンティーを楽しんで。
場所/ザ・リッツ・カールトン京都1F[ザ・ロビーラウンジ]
期間/2023年9月6日(水)~2023年10月17日(火)
時間/12:00~、12:30~、15:00〜、15:30〜(各2時間制)
料金/ザ・リッツ・カールトン京都 アフタヌーンティー 1人7211円(サ込)
予約/WEBまたは電話にて要予約
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!