
[2025] Strawberry Afternoon Tea in Kyoto
Afternoon tea in a luxurious space offers a sumptuous and glamorous lineup that will lift your spirits. The chef's ingenuity shines through at each location. Recommended as a treat for yourself or as a gift. Enjoy a relaxing moment while feeling the concept that is filled with attention to detail.
*All prices listed include tax.
西オーストラリア発のナチュラルハニーブランド[A BUZZ FROM THE BEES(ア バズ フロム ザ ビーズ)]とのコラボレーションによるアフタヌーンティー。大自然が育んだ希少なジャラハニーをはじめとした3種のハチミツを贅沢に使用。卓上のハチミツは、そのまま味わうのはもちろん、相性を考えたスイーツやセイボリーにトッピングして楽しむこともできる。優雅なティータイムとともに、“奇跡のハチミツ”の奥深い味わいを堪能して。
Place/HOTEL THE MITSUI KYOTO 1F Bar & Lounge [THE GARDEN BAR]
期間/2025年5月12日(月)~7月13日(日)
Time / 12:00 -, 14:30 - (2 sessions of 2 hours each)
料金/“奇跡のはちみつ”アフタヌーンティー 1人8800円(サ込)
茶事の精神にならい、ホテル独自の構成で届けるお茶をテーマにしたアフタヌーンティー。抹茶チーズもなかや、てまり寿司など、遊び心と和食の繊細さの両面が楽しめるセイボリーからスタートし、ティースタンドには柚子風味の涼しげな和菓子やあんみつ風のキャラメルブリュレなど、優しく上品な甘さのスイーツがラインナップ。フリーフローで楽しめる日本茶や紅茶をはじめとした20種類以上のドリンクとともに、マリアージュを堪能できる。京都で育まれた禅や茶道に通じるおもてなしの精神を受け継ぐ[THE THOUSAND KYOTO]で、“現代の茶事”を堪能して。
Location: THE THOUSAND KYOTO 2F Cafe & Bar [TEA AND BAR]
期間/2025年5月9日(金)~7月13日(日)
時間/11:30~13:30(LO)、15:00~17:00(LO)の2部制
料金/千の茶会アフタヌーンティー~風薫る茶事~ 1人6600円(サ込)
※グラスシャンパン付き1人8600円、シェアテーブル6400円
Reservations/ Reservations required by noon the day before (reservations can be made for one person).
ホワイトアスパラガス、そら豆、さくらんぼなどの食材を活かした満足感のあるセイボリーと、繊細で美しいディテールが際立つスイーツ全5品を、コーススタイルで堪能できる。各メニューに合わせて[井入農園]の和ハーブを使用したティーペアリングが付き、余韻まで楽しめる内容になっている。アンティーク調の艶やかな真鍮の器や、幻想的なミラースタンドで魅せる特別なプレゼンテーションも見どころのひとつ。初夏の訪れを表現したアフタヌーンティーで、清らかな午後のひとときを過ごして。
Place: Park Hyatt Kyoto 1F [The Living Room]
期間/2025年5月1日(木)~6月30日(月)
Time: 12:00-17:00 (2 hours)
料金/初夏のアフタヌーンティー 1人6600円(サ別)
Reservations / Permitted
旬を迎えたメロンの豊かな香りと爽やかな甘みをたっぷりと詰め込んだアフタヌーンティー。ティースタンドではメロンをさまざまな形で味わえる全7種のスイーツと、生ハムメロンボールやホタテ貝柱のマリネ メロンスープといった塩味とメロンの甘みのバランスを楽しめるセイボリーが登場。また、スペシャルプレートとして果肉やジュレが層になったメロンのレイヤーケーキも提供される。初夏の訪れを五感で感じる贅沢なティータイムを堪能して。
Place: The Westin Miyako Hotel Kyoto, 2F Tea Lounge [Mayfair]
期間/2025年6月1日(日)〜30日(月)
Time / 11:30 -, 12:00 -, 14:00 -, 14:30 -, 15:00 -, 15:30 - *2 hours each
料金/メロンのアフタヌーンティー 1人7000円(サ込)
Reservations areOZmallfrom
創業萬延元年の老舗茶問屋[辻利兵衛本店]の良質な抹茶の旨みが味わえる目にも鮮やかな緑が美しいアフタヌーンティーは新緑シーズンにぴったり。抹茶スイーツだけでなく、香ばしいほうじ茶ティラミスやお茶を使用したセイボリーなど、香り豊かなメニューが充実。ウェルカムティーには、ホテルの井戸から汲み上げた「千年水」を使用し、グランティーマスターが今回のメニューに合わせて調合したレシピで抽出するフォションティーと[辻利兵衛本店]のオリジナルティーを提供。和と洋が見事に融合したアフタヌーンティーを心ゆくまで堪能して。
Place: Fauchon Hotel Kyoto, 10F [Salon de la Fauchon]
期間/2025年5月7日(水)~7月19日(土)
Hours: 11:00-13:00, 14:00-16:00, 17:00-22:00 (LO/19:00) *All 2 hours
料金/“FAUCHON Meets Matcha” 平日1人7000円、土・日曜、祝日1人7500円(いずれもサ込)
Reservation/reservation required
旬の素材を活かしたスイーツ9種とセイボリー9品が楽しめるアフタヌーンティーセットは、2段重ねの重箱で提供。抹茶のテリーヌショコラやほうじ茶のスノーボールといった新緑の季節にぴったりな深みのあるデザートが楽しめる一方で、マンゴームースやチェリークラフティといったフルーティーで爽やかなスイーツもラインナップ。セットで付くフリードリンクでは、5・6月限定のノンアルコールカクテルとして傘かしげのラッシュグリーンも用意。モダンながら落ち着いた雰囲気が心地良いラウンジで、至福のティータイムを過ごして。
Place/Rihga Royal Hotel Kyoto 1st floor lounge [All Day Dining Kaza
期間/2025年5月1日(木)~6月30日(月)
時間/10:00〜17:00(LO)※2時間制、食前酒(グラスノンアルコールスパークリングワイン)&セット内フリードリンク付き
料金/はんなりアフタヌーンティーセット 1人6325円(サ込)※1日10食限定
Reservations / Permitted
“Breeze in motion”をコンセプトにした軽やかで爽やかなメニューが登場。旬の桃やマンゴー、ココナッツをふんだんに用いたスイーツの他、トリュフ入りのエッグサラダサンドをはじめ、エビのブリオッシュサンドやトウモロコシの冷製ヴルーテなどこだわりのセイボリーも充実。京都の老舗珈琲店[小川珈琲]のオリジナルブレンドや宇治抹茶、和紅茶など厳選したドリンクとともに、優雅なティータイムを過ごして。
Place: Hilton Kyoto 1F Lobby Lounge & Bar [LATTICE LOUNGE
期間/2025年6月21日(土)~9月20日(土)
Time/12:00-17:30 (LO) *120 min.
料金/季節のアフタヌーンティーセット“Breeze in motion” 1人6500円(サ込)※1日20食限定
Reservation/reservation required
ウェルカムティー、三段の木の手持ち箱に入ったスイーツの数々、〆パフェ、ティーフリーフローがついた充実のアフタヌーンティー。三段の引き出しにはさっぱりとした白桃のヴェリーヌやマスクメロンのショートケーキといった夏らしいスイーツの他、ホテルクオリティの本格セイボリーなどが詰め込まれ、見ているだけでも楽しいラインナップ。好評の〆パフェには、ハイビスカスジュレやミルクアイス、[サントリー山崎醸造所]貯蔵梅酒の氷などを使用し、さっぱりとした味わいに。アトリウムロビー中央の開放的な空間で至福のひとときを過ごして。
Photo is an image.
Place/Kyoto Brighton Hotel 1st floor lounge bar [Cu au Midi]
期間/2025年6月1日(日)~8月31日(日)※8月16日(土)を除く
Time/13:00-17:00 *2 hours, Tea free-flow 90 minutes
Price / Afternoon tea set 5800 yen per person, 6500 yen per person with Ronnefeld tea selection (both in limited quantities)
Reservations/reservations are better
Dusit Thani Kyoto, operated by Dusit Thani, a luxury hotel brand in Thailand, presents an afternoon tea that offers the refreshing flavors of early summer with organic matcha tea from its tea garden in Wazuka-cho, Kyoto, and tropical fruits such as mango and pineapple in perfect harmony. You can also enjoy unique savories that fuse Japanese and Thai spices, such as hojicha tea and green curry. Enjoy the one-of-a-kind fusion of Kyoto and Thai food culture.
Place/Dusit Thani Kyoto 1F Lobby Lounge[The Gallery]
Period / Monday, April 14, 2025 - Monday, June 30, 2025
Time/12:00-17:00 (LO/16:00) *120 minutes (90 minutes for drinks)
Price / Afternoon tea with organic matcha tea: 7,590 yen per person (including tax)
Reservations / Permitted
和のテイストを取り入れた抹茶スイーツとセイボリーがティースタンドとブッフェ形式で楽しめるアフタヌーンティー。抹茶ティラミスや抹茶求肥クレープ、抹茶とピスタチオを使用した冷製スープなど、抹茶好きには堪らない多彩なラインナップとなっている。また[一保堂茶舗]セレクションのこだわりのお茶(抹茶以外)もフリーフロー。5月中旬からは新茶が提供され、摘みたてならではの青々しいフレッシュな香りとエネルギッシュな味わいが堪能できる。バリエーション豊富な抹茶メニューと香り豊かな抹茶と日本茶を、情緒溢れる石庭の眺めとともに味わって。
場所/ハイアット リージェンシー 京都 B1F[東山]
期間/2025年5月10日(土)~8月31日(日)の土・日曜、祝日(火・水曜を除く)
時間/14:30〜16:30(最終入店/15:00)
料金/抹茶アフタヌーンティー 1人6500円、6〜12歳3250円(いずれもサ込)
Reservation/reservation required
ホテル敷地内の日本庭園に建つ和風別棟[茶寮]から、花をテーマにしたアフタヌーンティーが登場。ドライフルーツやザクロ、ヨーグルトなど健やかな夏をサポートする素材を使用し、一つひとつアート作品のように仕上げられた美しいスイーツは額縁で提供され、テーブルで完成する仕掛けに。夏の野菜をふんだんに取り入れた色とりどりの和のセイボリーや、抹茶団子の冷やし汁粉なども楽しめる。夏の爽やかな風が吹く[茶寮]でとっておきのひとときを過ごして。
Place: The Prince Kyoto Takaragaike [Saryo]
販売日/ 2025年6月6日(金)7日(土)20日(金)〜22日(日)、27日(金)〜29日(日)
7月4日(金)〜6日(日)18日(金)〜21日(月・祝)
8月8日(金)〜11日(月・祝)22日(金)〜24日(日)
Time/14:00-16:00
料金/Art of Plate 華をかし 絢爛和画 1人1万円(サ別)※1日10名限定
Reservations / Reservations required at least 7 days in advance. Reservations are accepted from 2 persons.
明治期に8人の詩人が現在ホテルの建つ場所から見える情景を詠んだ漢詩「八賞軒詩(はっしょうけんし)」にちなんだ和のアフタヌーンティーが登場。3か月ごとにテーマを変え、移り変わる季節を表現したメニューを全四章で届ける。第二章となる今季は「蛍・石雞」の詩をテーマに、京都老舗菓子司[亀屋良長]が手掛けるここでしか味わえない特別な和菓子や、季節の素材を使用したセイボリーが楽しめる。保津川のほとりに佇むホテルのカフェ[茶寮 八翠]で嵐山の景色とともに至福のひとときを過ごして。
Location: Suiran, a Luxury Collection Hotel, Kyoto [Saryo Hassui]
期間/〜2025年8月31日(日)
Time / 4 sessions: 11:00~, 12:30~, 14:00~, 15:30~.
料金/和のアフタヌーンティー第二章「蛍・石雞」1人6100円(サ込)※フリーフロードリンク付き
Reservation / Reservation required by 17:00 two days before
2024年に国の重要文化財に指定された[長楽館]内にある[デザートカフェ長楽館]のアフタヌーンティーは、ロココ様式のドローイングルーム「迎賓の間」で楽しめる。新緑の季節に合わせて楽しめるのは、抹茶の香りと鮮やかな緑色を五感で楽しむ抹茶アフタヌーンティー。3種の抹茶スイーツに加え、当日届いた旬の野菜で作るセイボリーにも抹茶を使用。またアペリティフとして[一保堂茶舗]の新茶も提供され、お茶のうま味や甘味、爽やかな余韻が堪能できるラインナップとなっている。歴史が息づくドローイングルームで、初夏ならではの味わいを堪能して。
※写真はイメージ。食材の入荷状況により内容変更の場合有
Place / Dessert Cafe Chorakukan "Geihin no Ma
期間/2025年5月12日(月)~6月30日(月)※6月4日(水)・18日(水)は全館休館
時間/12:00〜18:00 ※2部制、各2時間制
料金/抹茶アフタヌーンティー 1人6930円(サ込)
Reservations/Reservations required (from 2 persons)
京都の老舗[祇園辻利]の宇治抹茶を贅沢に使用した香り高く上質なアフタヌーンティー。抹茶テリーヌやシフォンケーキ、煎茶マカロンなど、繊細な風味を楽しめるスイーツに加え、エビとアボカドのオープンサンドや山椒香る茶そばなど、季節感溢れる軽食も充実。飲み物には抹茶はもちろん、コーヒーや紅茶をフリーフローでゆったりと楽しめる。和の趣を感じる空間で、抹茶の奥深い味わいとともに、優雅なティータイムを過ごして。
Place/Kyoto Tokyu Hotel B1F [ALL DAY DINING KAZAHANA]
期間/~6月30日(月)
Hours: 12:00-17:00 (LO/15:30)
料金/[祇園辻利]の抹茶を使ったアフタヌーンティー 1人5500円(サ込)
Reservation / Reservation required by 17:00 two days before
白桃とフランボワーズの焼き菓子・ババやスイカのパルフェグラス、麦わら帽子をかたどったマンゴーのムースなど、宝石のようにカラフルで見た目にも美しい夏の果実を贅沢にあしらったアフタヌーンティーが登場。北山杉をモチーフにしたティースタンドに美しく飾られ、京都舞コーンとチーズのスコーンや穴子の手鞠寿司など、旬の美味を活かしたセイボリーも充実。摘みたての爽やかなフレッシュハーブティーとともに、夏風そよぐ山麓で優雅な午後のひとときを過ごして。
Location: ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 1F Restaurant [TENJIN]
期間/2025年6月2日(月)〜8月31日(日)
Time/12:00-16:30 (LO/14:30) *Free-flow drinks 90 min.
料金/サマーアフタヌーンティー -納涼- 1人7000円(サ込)
Reservation / Reservation required by the day before
瑞々しいメロンをふんだんに使用したアフタヌーンティー。爽やかなヨーグルトクリームとジューシーな生メロンを香ばしいタルトに重ねた初夏限定スイーツ・ヨーグルトクリームタルトメロンや、濃厚な抹茶クリームをホワイトチョコレートで包み込み、レモンでアクセントを加えた抹茶クリームメロンなど、季節感と創造性に満ちたスイーツやセイボリーが楽しめる。この季節だけの特別なひとときを、涼やかなメロンの香りに包まれて過ごして。
Place / Darwa Yuraku Kyoto 1F [Lounge & Bar 1867]
期間/2025年6月1日(日)~7月15日(火)
Time/12:00~, 13:00~, 14:00~, 15:00~ *2 hours each (free-flow LO is 30 minutes before the end time)
料金/メロンのアフタヌーンティー 1人6500円(サ込)
Reservations areOZmallfrom
[メルキュール京都ステーション]のアフタヌーンティーは、イタリアンレストランならではのこだわりが詰まったラインナップ。新緑がテーマの今回は、京都らしい抹茶やイタリアンに欠かせないバジルを使用した緑のアイテムが新緑の芽吹きを演出。バターの風味が効いた抹茶クレープや口に入れた瞬間に香りが広がるバジルスコーンなどが楽しめる。また、イタリアンの要素を取り入れたセイボリーにも注目。温かみのある木箱で提供されるフォトジェニックなティーセットとフリーフロードリンクで、ゆったりと過ごして。
Place/Mercure Kyoto Station 1F [TRATTORIA M KYOTO]
期間/2025年5月1日(木)〜6月30日(月)
Time/14:30-17:00 (LO/15:00) 2 hours (drinks 90 minutes)
料金/新緑のアフタヌーンティー 1人4950円(サ込)
Reservations/Reservations required by 5:00 p.m. the day before
Afternoon tea has started with a purple and white theme, representing delicate and graceful flowers. In addition to dainty sweets inspired by lavender, violet, lily of the valley, and lemon blossoms, the tea features classic scones made with the finest English flour and the chef's special savories. A free flow of 30 kinds of beverages including sparkling wine and tea cocktails will also be available. Enjoy a gorgeous and soothing tea time at the table with petals dancing in the air.
Place/ART MON ZEN KYOTO Restaurant [THE TERRACE & BAR]
Period/~Mid-June, 2025
Time / 12:00 -, 12:30 -, 15:00 -, 15:30 -
2 hours (free-flow LO / 30 min. before)
Price / Violet & White Grace Afternoon Tea 7,000 yen per person (incl. service charge)
Special price for reservations made through the official website or by phone: Weekdays: 6600 yen, Saturdays, Sundays, and holidays: 6800 yen (all incl. service charge)
Reservations / Reservations required by 11:00 a.m. the day before (reservations are accepted from 2 persons)
[シックスセンシズ 京都]のアフタヌーンティーは、二十四節気の考えに則り約2週間ごとにテーマが変わることが特徴。今回の「芒種」では、初夏に旬を迎えるトマトのほか、紫蘇や鮎などを用いた爽やかで夏らしい味わいのメニューがラインナップ。スコーンは米粉に白味噌と煎茶を使用するなど、全品グルテンフリー・精製糖フリーで仕上げられ、体にやさしいのも嬉しいポイント。また、B1Fの[アルケミーバー]では、季節の素材を用いたセルフケアアイテム作りのワークショップが楽しめる特別プランも。中庭の美しい緑を眺めながら、心地よい初夏の午後を過ごして。
Place/Six Senses Kyoto B2F Seasonal Dining [Sekki
期間/〜2025年6月20日(金)
時間/14:00~17:30(2時間制)
料金/暦アフタヌーンティー「芒種」1人6900円(サ込)※ティーフリーフローを含む
Reservations/Yes *Vegan menu available with reservation at least 2 days in advance.
Over 600 interviews per year! An order site carefully selected by the editors who knows Kyoto and Shiga.
nowOfficial LINE friend registration500 yen OFF coupon is being issued!
Distributed every Friday morning at 8:00 am! From new restaurant information to event information that we want to share with you, We deliver articles about Kyoto that are useful to know. About 20,000 people have registered.Click here to add a friend!