
どうしてもインドカレーが食べたくなった時に行くお店...
地下鉄[二条駅]から千本通りを歩くこと約10分。汗ばむ肌をぬぐいながら訪れたのは、地元に愛されるカフェ[YAMAZAKI COFFEE]。
懐かしさに包まれつつも、どこか新しい風を感じさせる、不思議な魅力を持つお店です。
[YAMAZAKI COFFEE]を訪れたのは平日の9時過ぎ。店前にはモーニングメニューの看板とともに、11時半から提供される日替わりランチの案内がありました。
店内はすでに賑やかで、コーヒーの香ばしい香りとホットケーキの焼けるいい匂いが漂っています。
窓際には人数に合わせて臨機応変に使えるテーブル席、中央にはゆったりと座れる長テーブルとカウンター席。そして奥には、ガラス張りの広々とした喫煙席も完備されています。
常連さんが新聞を広げる横では、海外からの家族連れが朝食を囲む。それぞれのスタイルで過ごせるのは、このカフェの空気感がもたらす居心地のよさゆえかもしれません。
モーニングメニューは、トーストとホットケーキの2種類。その日の気分に合わせて、ソーセージや卵、サラダなどの追加も可能です。甘いものが食べたい朝には、ホットケーキにプラス200円でホイップクリームを添えるのもおすすめ。
ゆったりと焼き上がりを待つ時間は格別。そうこうしているうちに銅板で蒸し焼きにされている生地から、香ばしい香りがふんわり漂ってきました。
銅板ホットケーキセットA 900円。セットドリンクはアイスティー(ミルク)
運ばれてきたのは、プクっと真ん中が膨らんだまん丸綺麗なホットケーキ。絵本に出てくるようなビジュアルに心躍ります。
ふかふかの生地にメープルシロップをひたひたかけて味わう、贅沢な時間。ひと口頬ばれば、じゅわっと広がる甘さに思わず笑みがこぼれるほど。
アデリアレトロの花柄グラスに注がれたアイスティーとともに味わえば、なんでもない朝が少し特別な時間に変わります。
[YAMAZAKI COFFEE]は長年地元に根ざしてきた老舗カフェのぬくもりと、現代のセンスが絶妙に混ざり合った場所。
名物のホットケーキは銅板でじっくり焼かれるため、提供に少し時間がかかります。ぜひ時間に余裕を持って訪れてみてください。
Over 600 interviews per year! An order site carefully selected by the editors who knows Kyoto and Shiga.
nowOfficial LINE friend registration500 yen OFF coupon is being issued!
Distributed every Friday morning at 8:00 am! From new restaurant information to event information that we want to share with you, We deliver articles about Kyoto that are useful to know. About 20,000 people have registered.Click here to add a friend!