
2025] 15 Recommended Lunches in the Shijo-Karasuma Area
2025年4月26日(土)~2025年7月6日(日)
10:00〜18:00※金曜は19:30まで(入場はそれぞれ閉室の30分前まで)
京都文化博物館 4・3F展示室
2025年7月6日(日)まで、[京都文化博物館](京都府京都市中京区)にて『和食 〜日本の自然、人々の知恵〜』が開催されている。
身近なようで意外と知らない和食の魅力に迫る特別展で、バラエティ豊かな展示とともに科学や歴史といったさまざまな視点から和食の世界を覗くことができる。
多彩な地ダイコンのレプリカ 国立科学博物館蔵
和食で使われる食材の中でも存在が大きい大根。栽培品種は日本が世界一多いのだそう
4Fは主に和食に関する自然科学に注目した展示内容で、野菜や魚介類、キノコに海藻まで、さまざまな標本がずらり。和食を大きく支えている食材やその背景を探ることができる。
3Fは縄文時代から現代まで、時代を経て発展してきた和食の歴史を紐解くほか、「祇園祭で将軍は何を食べた?」というテーマの京都会場オリジナル企画も登場。
調理で使用される包丁や器具も並ぶと圧巻
またショップコーナーでは、寿司やすき焼きなど和食をモチーフにした多彩なグッズのほか、日本酒や調味料、食器なども揃う。見ているだけで楽しい商品の数々が並ぶので、展覧会を堪能した後はゆっくり買い物を楽しむのもおすすめ。
この機会に、和食に込められた自然と人の知恵をたどりながら、改めて日本の食文化の奥深さに触れてみては。
Over 600 interviews per year! An order site carefully selected by the editors who knows Kyoto and Shiga.
nowOfficial LINE friend registration500 yen OFF coupon is being issued!
Distributed every Friday morning at 8:00 am! From new restaurant information to event information that we want to share with you, We deliver articles about Kyoto that are useful to know. About 20,000 people have registered.Click here to add a friend!