
【2022年最新】春を楽しもう!京都で桜の見える店...
今回は京都屈指の観光地「嵐山」周辺で気軽に楽しめる人気のランチを紹介!どのお店もJR「嵯峨嵐山駅」から徒歩圏内なので、美味しいものを味わってから観光するのもよし、移動の合間に昼ごはんを楽しむのもよし。今注目のお店から老舗、イタリアンから和食まで、シーンに応じたあなた好みのランチを探してみて。
渡月橋すぐの閑静な佇まいの一軒家レストラン。お昼はピッツァやパスタのリーズナブルなセットを味わえる。ピッツァは、オープンキッチンの向こうで姿を見せるイタリア製の窯で薪を使って焼いたもの。2種の国産小麦をブレンドし季節に合わせた発酵時間で生地を仕上げるピッツァは、サクサク感が絶妙な歯応え。
「ピッツァランチ」 1760円〜。写真は「海老」ピッツア2420円。サラダとポタージュが付く。
築210年の府指定文化財邸宅を改装し、庭園を望む敷地内にベーカリーを併設するカフェ。お昼のおすすめは松・竹・梅から成る3種類のセット。ブランティーセット(松)は、米粉のカヌレや季節のフルーツサンドの他、パン5種が付いてボリューム満点。持ち帰り用の袋も用意してくれるのが嬉しい。
「ブランティーセット・松」1人2800円。米粉のカヌレや季節のフルーツサンドの他、パン5種が付いてボリューム満点。
木屋町御池で人気の[Craft Dining Upit]の姉妹店。1Fカウンター前で人々がスマホを手に待つ「溶岩 de チーズバーガー」は、ナチュラルとチェダーのチーズ層が溶岩のように溢れ出る流れる名物バーガー。仕上げの炎でテンションMAXに!
「溶岩 de チーズバーガープレート」1680円。そのほかチーズの種類と量、トッピングが選べるアピッツチーズバーガーなど多彩なチーズバーガーがスタンバイ。
名物・鯛茶漬けを求めて多くの観光客が訪れる人気店。毎朝活締するという新鮮な真鯛を使っているので、まずは胡麻ダレで食べるのがおすすめ。その後は温かいごはんと合わせたり、お茶をかけたり、お好みで。落ち着いたモダンな雰囲気の店内も素敵。
真鯛刺身、京のお野菜、鯛の一品、ご飯、漬け物、本わらびもちがセットになった「鯛茶漬け御膳」2750円。
創業約50年オーセンティックな雰囲気で喫茶店好きを虜にする純喫茶。お昼におすすめなのが「和牛カツサンド」。和牛を使用し自家製デミグラスソースがパンやカツに絡むボリューミーな一皿。「特選ブレンド」は敷地内で毎日自家焙煎。クリアな味の奥にある苦味とコクがクセになる。
「和牛カツサンド」1750円。敷地内にある小屋で焙煎され た豆を使った「特選ブレンド」580円ともよく合う。
京都・嵐山で気がつけば午後2時を過ぎていた。そんな時に重宝するカフェダイニング。京都ぽーく・京赤地どりなど京都産の食材を定番メニューで味わえる。おすすめは「京赤地鶏の西京焼き」。3~4日漬け込んで鶏肉の旨みを凝縮。京都産コシヒカリをブレンドするごはんも美味。
「京赤地鶏の西京焼き」1350円。付け合わせのサラダ、小針、お味噌汁付き。
オーナーシェフが毎朝中央市場で素材を吟味。手間暇かけて下処理をし丁寧に仕上げた料理が評判の洋食店。メニューは煮込みハンバーグや旬の魚料理など、4~5種類用意されたメイン料理を好みで選べる3つのコースが中心。コースに追加でアラカルトを楽しむこともできる。
「おまかせコースA」2300円~。写真はメインの煮込みハンバーグ。選べるメインにサラダ、スープ、ご飯付き。
二代目が店を切り盛りするJR嵯峨嵐山駅前の老舗食堂。種類豊富な丼や麺、和洋の定食など多彩なメニューはランチにもってこい。お昼のおすすめは「海のぜいたく丼」。黒まぐろと北海道産のいくらをたっぷり使用した贅沢な丼に舌鼓を打つこと間違いなし。
「海のぜいたく丼」1210円。お味噌汁付き。
日本各地の魅力を発信する体験型施設「Snow Peak LAND STATION」の3店舗目。築100年の元料理旅館をリノベーションした空間では、カフェスペースで特製ブレンドのコーヒーや軽食などが気軽に楽しめる。おすすめは「スノーピーク特製BLCTハンバーガー」。北海道産の経産牛100%のビーフパテなど、厳選した食材を使用したジューシーで食べ応えたっぷりの逸品。
「スノーピーク特製BLCTハンバーガー」1780円。
京都や大阪の関西寿司の老舗で修業した、この道30年の店主が営む人気寿司店。名物は瀬戸内海産などの鯛や千葉産サバといった厳選食材による押し寿司や巻き寿司。お昼のおすすめは「ちらし」。鯛と焼き穴子、海老などを贅沢にあしらい赤芽シソの香りが食欲をそそる。2022年4月には嵐電嵐山駅近くの[本家八ッ橋]内にお土産店がオープン。鯖寿司などが気軽に買えるように。
「ちらし」1800円。
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!