Leaf KYOTO 地元情報誌Leafがお届け!

FOLLOW US

2024.11.29
  • LINE
  • FaceBook
  • twitter
出町妙音堂 拝殿

弁財天と所縁の深い出町柳の[出町妙音堂(でまちみょうおんどう)]

賀茂川と高野川の合流地点にかかる出町橋から程近い[出町妙音堂](京都府京都市上京区)。本尊の青龍妙音弁財天画像は鎌倉時代、公卿の西園寺公衡(きんひら)の長女、寧子(やすこ)が後伏見天皇に輿入れする際に持参したもので、その後は伏見離宮に祀られ代々伝承された。このような由緒から京都七福神めぐりのひとつ、弁財天として信仰を集め、特に技芸上達や福徳円満にご利益があるという。また西園寺寧子が建立した伏見宮家の菩提寺で、[相国寺]の塔頭でもある[大光明寺]の飛地境内となっている。

出町妙音堂 本殿 六角堂

本殿の六角堂

拝殿の後ろに建つのは、本殿にあたる六角堂だ。本来はこちらに本尊が祀られていたが、現在は[相国寺承天閣美術館]に寄託されている。春の大祭と巳の日法要、お火焚祭の時にのみ本尊の写しを公開。また、本尊の御前立として弁財天の木像を安置する。

出町妙音堂 白蛇像

拝殿の白蛇像

拝殿には、弁財天の使いとされる白蛇の木像が鎮座。さらに建物の軒下には蛇の瓦や、画家が奉納した蛇の絵などが掛けられており、弁財天への篤い信仰心が感じられる。

出町妙音堂

  • でまちみょうおんどう
  • 京都府京都市上京区青龍町266-3
  • 京阪・叡電「出町柳駅」出口5から徒歩約3分
  • Tel.075-241-2454

  • 【通常拝観】
    8:00~17:00
    ※12月31日は拝殿・社務所ともに24時間開門、1月1日〜3日は拝殿・社務所ともに7:00〜18:00
    境内自由

    【その他2025年の行事予定】
    2月第二午の日14:00~ 二の午祭(2025年は2月18日予定)
    4月22日(火)14:00~ 春の大祭
    5月巳の日11:00~ 巳の日法要(2025年は5月24日予定。一部申込、その他お参り自由)
    11月27日(木)14:00~ お火焚祭
※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※本サイトは自動翻訳を導入しているため、翻訳文によって本来の日本語の内容と異なる場合があります。

あわせて読みたい

ニュースニュース

特集記事特集記事

注目のイベント注目のイベント

↑

お知らせ