![体にやさしい!京都で味わうヘルシーグルメ](https://www.leafkyoto.net/leaf/wp-content/uploads/2023/05/230525-healthy_gourmet2-768x512.jpg)
[2023]体にやさしい!京都で味わうヘルシーグル...
トマトの甘酸っぱさとイカスミのコクを合わせたソースが、香ばしい麺と油通しした海老に絡む。タントおたべ イカスミの海老チリ炒麺2200円
2022年7月26日 open
「おっちゃんとは、一年のうち280日は一緒にいたと思いますよ」。2020年12月に世を去った河上昌実さんと親交が深かった、京都中華の重鎮・魏禧之さん。2022年に[魏飯餃子]がオープンしたのは、河上シェフのイタリアン[タント・タント]があった場所。
オーナーシェフ魏 禧之さん。[萬珍樓]で修業を重ね、1997年に京都で[一之船入]を開店。中国の最高級調理師の資格を持ち、「中国料理アジアトップシェフ10」に殿堂入り
スペシャリテのイカスミの海老チリ炒麺は、河上さんが得意としたイカスミの魚介スパゲティにちなんでいる。「最初に出会った時は、すでに料理業界で雲の上の人。いつしかごはんを一緒に行く仲になって。おっちゃんと呼んでたけど、やんちゃな弟のような性格でね。世界大会で銅賞をもらったり、国内外を旅したり。よく働き、よく遊びもしました」。病が判明してからも料理人を貫き、最期の数日前まで厨房に立ち続けた河上さん。
魏飯餃子6個600円は豚肉の割合が高くニンニクを利かせた名物の焼き餃子。揚げ餃子、水餃子など餃子は全6種類
「コロナ禍で、自身の経営状況も良くはなかったけれど[タント・タント]の場所を縁のない会社に渡したくなかったし、自分が受け継ぐしかないなって」。目指すは、河上さんも大好きだった餃子と瓶ビールが楽しめる街の名店。
台湾の香辛料と秘伝のタレで3時間煮込んだ台湾のソウルフードルーロー飯500円(大盛り900円)。 熱々のごはんに掛けて召し上がれ
「鶏ガラをたっぷり使う白湯スープは完成までに8時間掛けます。この基本を省いたところに進化はありませんから。料理が進化し、お客さまも進化していく。そんな名店を残していきたいと思います」。
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!
毎週金曜日の朝8時に配信!教えたくなる新店情報からイベント情報まで、 知っていると役に立つ京都の記事をお届けしています。 約2万人が登録中。お友達追加はこちら!