Leaf KYOTO Delivered by Leaf, a local information magazine!

FOLLOW US

2025.11.17 PR
  • LINE
  • FaceBook
  • twitter
アクサ生命 将来に向けて今から備えるお金の勉強会

初心者でも気軽に学べる!将来に備える『お金の勉強会』を無料オンライン開催

2025年12月17日(水)
20:00〜21:00
オンライン

「将来のお金について考えたいけれど、何から始めればいいのか分からない…」という悩みは尽きないもの。そんな人には[アクサ生命保険株式会社]が開催するマネーセミナー『将来に向けて今から備えるお金の勉強会』がおすすめ。主婦でもあるファイナンシャルプランナーが、家計の見直しポイントから将来に役立つお金の知識まで、暮らしに寄り添う視点からやさしく丁寧に解説。オンライン開催なので、スマホひとつで自宅から気軽に参加OK。お金に困らない将来への第一歩を踏み出してみては。

1.今こそ知っておきたい!スキマ時間で学べるオンライン講座

このセミナーは参加費無料でオンライン限定開催。家事や育児、仕事の合間など、スキマ時間にスマホひとつで気軽に参加できる。自宅でリラックスしながら、今こそ知っておきたい「家計と将来のお金の話」を学べるのが魅力だ。「将来のお金について考えたことがない」「資産形成って難しそう」と感じている初心者でも安心して参加できる内容で、20〜40代のうちから“これからのお金との付き合い方”を見直すきっかけにもぴったり。さらに、参加者特典としてアクサ生命オリジナル冊子『マンガで解説!「NISA・iDeCoってなに?」』 をプレゼント。セミナー終了後に届くサンクスメールから直接ダウンロードができる。

2.「何から始めればいい?」に答える!プロに直接相談も

講師は年間100組以上の相談実績を持つ現役ファイナンシャルプランナー。子育て真っ最中の主婦でもあり、参加者と同じ目線でお金の悩みに寄り添ってくれる。年金問題や物価上昇といった身近なテーマを中心に、将来に備えるための考え方をわかりやすく解説してくれる。また、希望者は個別相談も可能で、老後の資金準備や教育費、住宅ローン、貯蓄の仕方など、具体的な悩みについて相談できるのも心強い。「何から始めればいいの?」「今のままで大丈夫?」といった疑問が、セミナー受講後にはクリアになること間違いなし。1時間後の講座を終えるころには、先行きが見通しにくい時代の中で、明日から“できること・すべきこと”がはっきり見えてくるはず。
 
【講師メッセージ】 
将来に向けたお金の不安を、今から一緒に解消しませんか?本セミナーでは、初心者の方にもわかりやすく「無理のない資産形成」の基本をお伝えします。貯蓄・投資・保険のバランスを学び、自分に合ったマネープランを考えるきっかけに。参加無料・予約制です。お気軽にご参加ください。

3.将来のために“お金の準備”を始めるチャンス

お金の知識が「ある」と「ない」とでは、将来の暮らし方が大きく変わる。自分自身の豊かな未来のために、そして大切な家族のために、今すぐできる無理のない“お金の準備”を始めてみては。
セミナーへの参加申し込みはこちら
 
セミナータイトル:将来に向けて今から備えるお金の勉強会
主催:アクサ生命保険株式会社
開催日時:2025年12月17日(水)20:00〜21:00
形式:オンライン(スマホから参加OK)
参加費:無料
講師:内藤愛美(株式会社Next Frontier)
参加方法:申し込みはこちら
※事前の予約申し込みが必要
問い合わせ:アクサ生命保険株式会社 市場開発部
東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー
TEL:03-6737-7240【受付時間 平日/9:00~17:00】
管理番号:AXA-C-251104-0996

アクサ生命オンラインセミナー『将来に向けて今から備えるお金の勉強会』

  • アクサせいめいオンラインセミナー しょうらいにむけていまからそなえるおかねのべんきょうかい
  • オンライン
  • 2025年12月17日(水) 20:00〜21:00
  • アクサ生命保険株式会社 市場開発部
  • Free of charge
  • Tel.03-6737-7240 【受付時間 平日/9:00~17:00】
The information is subject to change. Please contact each store or facility directly for the latest information.
All prices include tax.
※内容の誤りや閉店情報などお気づきの点がございましたら、info@leafkyoto.co.jp までお知らせください。
*Since this site uses automatic translation, the translation may differ from the original Japanese content.

NewsNews

Feature articleFeature article

Featured eventFeatured event

↑

notice