Leaf KYOTO 地元情報誌Leafがお届け!

FOLLOW US

2023.8.20
  • LINE
  • FaceBook
  • twitter
伏見神宝神社

かぐや姫ゆかりの[伏見神宝神社]で叶雛に願いを託す

稲荷山に稲荷大神が祀られていたという平安時代初期に創建されたと伝わる[伏見神宝神社]。[伏見稲荷大社]の千本鳥居を抜け、「根上がりの松」の前のY字路から徒歩5分ほどのところにある、笹山(古名丸山)に鎮座している。

伏見神宝神社

[伏見神宝神社]の参道は、「竹之下道」と呼ばれ竹林が続いている

天照大御神を主祭として稲荷大神を配祠。地元では、「しんぽうさん」の愛称で親しまれている。社名の「神宝」は、10種の神宝(興津鏡、辺津鏡、八握剣、生玉、死反玉、足玉、道反玉、蛇比礼、蜂比礼、品物比礼)にちなみ、現在まで奉安されている。

伏見神宝神社

「叶雛(かなえびな)」の神衣料は1体300円で誰でも奉納できる

年中行事は、4月18日の神宝大祭、7月土用中の日鳴動神事・鎮魂大祭、11月3日の御火焚神事がある。また、[伏見神宝神社]の付近は、『竹取物語』のゆかりの地とされており、かぐや姫にあやかり千代紙で折った「叶雛(かなえびな)」に願い事と名前を書いて奉納すると願い事が叶うとされている。

伏見神宝神社

  • ふしみかんだからじんじゃ
  • 京都府京都市伏見区深草笹山町15
  • JR「稲荷駅」から徒歩12分
    京阪「伏見稲荷駅」から徒歩15分
    バス停「稲荷大社前」から徒歩15分
  • Tel.075-642-5838
  • 境内自由参拝
    授与所8:30~16:30
  • 駐車場無
※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※本サイトは自動翻訳を導入しているため、翻訳文によって本来の日本語の内容と異なる場合があります。

あわせて読みたい

ニュースニュース

特集記事特集記事

注目のイベント注目のイベント

↑

サイト案内