
高辻大宮にあるご近所の常連さんが憩う喫茶店[INA...
カフェオレのために焙煎した深煎りのブラジル。カフェオレ600円。中深煎りベースのブレンド500円は毎日飲めるような味わい。
2021年10月23日 open
叡山電鉄「一乗寺駅」に隣接するビルの3F。イベント出店やオンラインで活動していた[アオキコーヒー]の焙煎士・青木さんと、東京で自家焙煎珈琲を提供するカフェバーを営んでいた菅原さんが共同経営するカフェ。
青木さん、菅原さん。大学の音楽サークルで出会い、意気投合。それぞれ社会人経験を積んだ後、一緒にカフェ経営をスタート。
ミニマルな空間にあるのはコーヒーのアロマと、14面のスピーカーから降ってくる美しい音。「情報量が多い日常の中でふと立ち止まって、コーヒー片手に空白の時間を過ごしてもらえたら」と、カウンター奥からじっくり抽出した一杯を提供してくれる。みんなが心地よい静寂を味わえるよう設けた「2名までの来店」と「大声で会話しない」というルールをお忘れなく。
指に馴染むスプーンですくうと、しっかり固めな感触。なめらかな口当たりとあっさりとした甘さが深煎りと合うプリン450円。