M KYOTO by Leaf 地元情報誌Leafがお届け!

FOLLOW US

2021.7.15
  • LINE
  • FaceBook
  • twitter

うな重 並3000円(テイクアウト2700円)に「ふんわり錦糸玉子」のトッピングプラス200円。うなぎの旨みと玉子の甘みが絡み合って、箸がとまらない

うなぎを究める[京都 炭焼鰻 土井活鰻]が祇園に登場

2021年06月01日 open

「うなぎに関しては自信しかない」。そう言い切るのは卸として長年うなぎを見続けてきた土井貴史さん。2018年に伏見に、2021年には祇園にうなぎの専門店[京都 炭焼鰻 土井活鰻]をオープンさせた。

太いうなぎを低温の冷却循環器で活かしておいて、その日にさばき炭火で焼くこと約15分。程良くついた焦げ目とパリッとした皮が香ばしく、肉厚な身はふっくらで口の中でほどけるようにやわらか。それでいて弾力もある。
土井さんは「これがオレのうなぎや」と誇らしげ。美味しさの秘密は多々あるが一番はうなぎを知り尽くした彼の存在だ。

京都 炭焼鰻 土井活鰻

  • きょうと すみやきうなぎ どいかつまん
  • 2021年06月01日 open
  • 京都府京都市東山区清井町492-3 さんさん八坂1F
  • 京阪「祇園四条駅」から徒歩15分
    バス停「東山安井」から徒歩3分
  • Tel.075-746-6689
  • 11:00〜15:00(LO /14:30)
    17:00〜22:00(LO /21:30)
  • 無休
  • 全席禁煙 完全個室無 駐車場無
  • https://doikatsuman.net/
※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。

ニュースニュース

特集記事特集記事

注目のイベント注目のイベント

↑

サイト案内