Leaf KYOTO 地元情報誌Leafがお届け!

FOLLOW US

2022.12.28
  • LINE
  • FaceBook
  • twitter
日向大神宮

くぐると厄が払われると言われる天の岩戸。朝は入口に午後は出口に陽の光がふり注ぐ

東山にある“京のお伊勢さん”[日向大神宮]

創建は顕宗天皇の御代である485~487年頃、東山の真ん中で自然と共存する[日向大神宮]。一生に一度しか伊勢神宮に参れなかった時代、人々が頻繁に通い親しんだ“京のお伊勢さん”。権宮司の津田さん曰く、「内宮の御祭神である天照大御神がたくさんの神様とともに、朝日も夕日もあたるこの地におられる、神様の集いし場所」。そのため、家業繁栄、家内安全、旅行・交通安全、開運、厄除、縁結びなど、ご利益は数えきれないほど!

日向大神宮

天照大御神と宗像三女神(むなかたさんじょしん)が祀られている内宮。階段を降りたところに外宮があり、どちらも神明造り

日向大神宮

日向大神宮

  • ひむかいだいじんぐう
  • 京都府京都市山科区日ノ岡一切経谷町29
  • バス停「九条山」から徒歩11分
    地下鉄「蹴上駅」から徒歩15分
  • Tel.075-761-6639
  • 駐車場7台
  • http://www12.plala.or.jp/himukai/

  • 【通常拝観】
    拝観時間/境内自由※社務所10:00~15:00
    拝観料/無料
※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※本サイトは自動翻訳を導入しているため、翻訳文によって本来の日本語の内容と異なる場合があります。

あわせて読みたい

ニュースニュース

特集記事特集記事

注目のイベント注目のイベント

↑

サイト案内