Leaf KYOTO 地元情報誌Leafがお届け!

FOLLOW US

2022.12.18
  • LINE
  • FaceBook
  • twitter
ことの葉の季節の京和菓子

季節の京和菓子各290円。右上から時計回りに、なめらかなこし餡のはねうさぎ。去る夏と秋の訪れを感じる菊花火。レモン果汁が香る半錦玉羹で白餡を包んだ芍薬。かぼちゃのきんとんを無着色で仕上げる向日葵。伝統的なモチーフのオトシブミ(落とし文)。アーモンド入りのレーズン餡にときめく熟柿

東寺周辺の[ことの葉]で美しい季節の和菓子に触れて

ふたりの子どもを育てながら、季節の京和菓子を毎月10種類ずつ発表。東寺のすぐそばの工房兼店舗で仕事に励む西野さん。和菓子職人を目指すきっかけとなったのは、修学旅行での和菓子体験。中学生の彼女が体験したその場所こそ、独立までの8年間を過ごした[亀屋良長]だったという。

ことの葉

「和菓子に触れて、自分も職人になりたい!と思ったのがすべての始まりでした」。30歳までに店を持つという目標を定め、南区の唐橋に小さな工房を構えたのが2019年。昨年移転し、今は全国にファンが拡大中。

ことの葉

店主の西野彩華さん。千葉県出身。地元・千葉の和菓子店、東京の食品メーカーの勤務を経て、京都[亀屋良長]の職人に。2019年から[ことの葉]として活動開始

「開発、製造、販売、配達手配まで、ひとりで切り盛りできているのは、瞬間凍結のおかげです。東京の食品メーカーに勤めていた時に学んだ知識を和菓子に応用。届いてすぐ冷凍すれば賞味期限は20日ほど、いろんな和菓子を少しずつ解凍して楽しんでいただけます」と、美しい和菓子を並べてくれた。

ことの葉

[亀屋良長]の代表銘菓・烏羽玉をベースにした、オリジナル和菓子・貝合わせ最中各180円。クルミの方がつぶ餡、けしの実の方がこし餡で黒糖の甘みが特徴

昨今は、お茶会用の新作考案に費やす時間も増えている。「ハッとする+αがないと楽しんでいただけない。同じところに留まっちゃいけないと思っています」。一見すると伝統的でも、中が焼き芋餡だったり、レーズン餡だったり。挑戦を続ける職人の和菓子には、古今が共存する京都の気質が詰まっている。

ことの葉の外観

ことの葉

  • ことのは
  • 京都府京都市南区西九条比永城町59
  • 近鉄「東寺駅」から徒歩5分
    地下鉄「九条駅」から徒歩14分
  • Tel.075-662-5275
  • 12:00~16:00
  • 不定休
  • 駐車場無
  • http://kotonoha-wagashi.com/
  • イートイン不可
※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※本サイトは自動翻訳を導入しているため、翻訳文によって本来の日本語の内容と異なる場合があります。

ニュースニュース

特集記事特集記事

注目のイベント注目のイベント

↑

サイト案内