
伏見稲荷の人気コーヒーショップ[ABOUT US ...
2025年7月3日 open
[二条城]の近くに新しくできた[だしとスパイス 台所 麻](京都府京都市中京区)。和食店で長年腕を磨いてきた店主の清田さんは、自身がエスニック料理好きで、料理教室に通っていた経験から、和食の中にエスニック要素をプラスしたお店をオープンした。「エスニックには寄せ過ぎないように」と、料理のベースはあくまでも和で、昆布とソウダガツオでとった少し濃いめのダシに、スパイスがふんわりと香る料理が楽しめる。
ブルーグレーを基調とした店内中央には食卓のような大きなテーブルがあり、誰かのお家にお邪魔しているかのよう。一方で、作家モノのうつわやインテリアからは洗練された雰囲気が感じられ、清田さんが目指す「お店と家の間」という言葉がぴったりの空間だ。店名の“台所”は、料理上手だった祖母の姿を思い出して付けたとか。
写真はすべてコース5500円より。夏野菜の炊き合わせはダシの旨みを堪能できる一品
料理は約8品のおまかせコース5500円のみ。季節に合わせてメイン料理も変更になり、現在はタイ風グリルドチキン、10月以降は鴨ハンバーグ、涼しくなる頃にはおでんも予定しているそうなのでそちらも楽しみだ。ウォークインでの来店も可能だが予約がベター。
タイ風グリルドチキンは、ナンプラーと唐辛子、レモン汁のソースをお好みで。自家製のスパイス梅シロップ(ソーダ)770円は、南高梅をきび糖と唐辛子、実山椒、グローブ、粒胡椒に漬け込んで仕上げている
コースの〆の1つとして提供している鶏ダシのフォー。別添えで提供されるパクチーをお好みでトッピング
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!
毎週金曜日の朝8時に配信!教えたくなる新店情報からイベント情報まで、 知っていると役に立つ京都の記事をお届けしています。 約2万人が登録中。お友達追加はこちら!