Leaf KYOTO 由当地信息杂志Leaf提供!

跟着我们

2021.12.20
  • 线
  • Facebook
  • 推特
稻田咖啡吐司

珈琲陣のりんご&チーズトーストのモーニングセット800円は赤ワインシロップで煮たりんごととろけるチーズ&ブルーチーズ。仕上げにアガベシロップをかけて

位于高槻寺大宫的咖啡店[INADA COFFEE],附近的常客可在此放松身心。

2021 年 7 月 24 日开放

会社勤めをしながら、休日を利用してイベントや知人のカフェでコーヒーを淹れてきた稲田司さんが、自身の店を持つことを決めたのは2020年の秋。「京都喫茶文化遺産」の活動を続ける[喫茶マドラグ]の山崎三四郎さんから、48年続いた[珈琲陣]の空間を「引き継ぐ気はない?」と相談されたのがきっかけだった。

稻田咖啡

「住まいが近いこともあり、月に1回くらいは[珈琲陣]に通っていたんですよね。ご近所の常連さん、おじいちゃんやおばあちゃんがのんびり過ごせる良いお店だなぁと思っていましたし、自分もこのままサラリーマン生活を続けていくのか迷いもあったので、これはご縁だと思って手をあげたんです」

稻田咖啡

コーヒーにもよく合う、パティシエとコラボしたオリジナルクッキーは300円〜。

1978年製のスピーカーに見守られ、稲田さんが淹れるイナダコーヒーブレンドには、石川県から取り寄せた珈琲豆を使用。深煎りのグァテマラ、中深煎りのマンデリンなどをブレンドした重厚な一杯を朝9時から提供している。

稻田咖啡

「毎日来てくださる方もいらして、誰かのお気に入りの場所になりつつあるのかと思うと嬉しいですね」。家族でも友人でもないからこそ成立する、軽やかな朝の会話。これこそ残すべき喫茶文化なのかもしれない。

稻田咖啡

店主の稲田司さん
測量機器の製造メーカーで働くサラリーマンから喫茶店マスターに転身。2020年の秋に「誰か引き継がないか」と声を掛けられ今に至る。

稻田咖啡

  • 稻田咖啡
  • 2021 年 7 月 24 日开放
  • 京都府京都市中京区高辻通大宫西流壬生爱町32
  • 从阪急“四条大宫站”步行6分钟
  • 9:00-16:00
    ※夜は予約営業
  • 日曜、第2・第4月曜休
  • 所有座位禁烟 没有私人房间 无停车场
  • https://www.instagram.com/inada_coffee/
*请注意,此处包含的信息如有更改,恕不另行通知。
*由于本网站使用自动翻译,翻译可能与原始日语内容有所不同。

快讯快讯

专题文章专题文章

特色活动特色活动

↑

站点指南