材料(6個/緑[よもぎ]3個、白3個)

  • 柏の葉...6枚
  • よもぎ粉...適量
  • あずきこし餡...120g
  • 白玉粉...10g
  • 上新粉...125g
  • 水...100ml

作り方

かしわもち
写真はよもぎのかしわもち。レシピでは、緑色のよもぎ味とシンプルに素材を楽しめる白色の2種が完成する
  1. ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えながら、耳たぶほどの固さになるまでこねる。残りの水を入れ、上新粉も加えてよくこねて、なめらかな生地にする。
  2. 濡れ布巾を敷いた蒸し器に、1.を小分けにして30分蒸す。蒸しあがったら、布巾ごと取り出し、熱い内によく揉みなめらかにする。これを半分ずつに分け、一つは白のまま、もう片方にはよもぎ粉を加え、好みの緑の色になるまでよもぎ粉の量を調整しながらよく揉む。
  3. 平たく丸めた2.を、水をたっぷり張ったボウルにつけ、一気に冷ます。餅の表面が冷め中心にぬくもりが残っているうちに引き上げ、水気を落として揉み、なめらかにする。
  4. 3.をよもぎと白とそれぞれ3等分ずつ(1個約40g)にし、小判形に薄く伸ばす。6等分に丸めたあずきこし餡を手前にのせて、2つに折り、端をくっつけて餡が見えないように包む。
  5. 濡れ布巾を敷いた蒸し器の上に置き、5分蒸す。蒸しあがったら濡れ布巾の上に取ってから冷まし、柏の葉にくるむ。

[Point]

よもぎを餅の中にすり込むようにしながら混ぜると、緑がムラなくキレイに仕上がります。手順5の蒸し作業の際、途中2回ほど蓋を開けて風を送ると、艶よく出来上がりますよ。

いとうまり先生

教えてくれたのは...いとうまり先生

いのちと時を紡ぐ食卓を。「あなたのすみれsmile」おばんざいのちぃさいお教室 主宰

毎日の食卓がやさしさでいっぱい溢れることを願って、京都の昔ながらのおかずを中心に、料理初心者や観光客にも丁寧に教えてくれる。

料理教室 公式サイト ≫

他のおやさいレシピはこちらをチェック

おうち時間がもっと充実する、京都のおばんざいレシピ伝授「やさいのごちそう」

おうち時間がもっと充実する、京都のおばんざいレシピ伝授「やさいのごちそう」

#togokyotoをリポスト応援中!

京都のテイクアウトグルメ

togokyoto

#togoshigaをリポスト応援中!

滋賀のテイクアウトグルメ

togoshiga