御食国(みけつくに)として栄えた食の宝庫「若狭おばま」はホッと一息つきたい時にもぴったりの、自然が色濃く残る癒しの地。かつて行商人が通った鯖街道を、寄り道しながら楽しむのがオススメです。

良き若狭もんに出会える 若狭おばまの3駅を巡る

若狭おばまらしさを知る、観光と文化の拠点「海の駅・道の駅・まちの駅」。観光情報はもちろん、それぞれ特徴ある品揃えやイートインコーナーがあり、海沿い、市街地、舞鶴若狭自動車道小浜ICからすぐという立地の違いもあります。

まちの駅

JR小浜駅から、はまかぜ通りを歩いて約5分。明治期の芝居小屋「旭座」に、新鮮な海の幸が食べられるフードコート、まちの駅限定品もある特産品販売コーナーなどがあります。

旭座

小浜市内の住吉地区に現存した、木造の芝居小屋を移築。港町として栄えた小浜の娯楽文化を象徴する旭座は、映画館としても利用された非日常で魅力的な空間です。

小浜藩医だった杉田玄白らをモチーフとしたハーブをブレンドしたお茶「解体新茶」853円
  • ☎ 0770-52-2000
  • 福井県小浜市白鬚111-1
  • 観光情報提供・休憩施設9:00~20:00(冬季18:00まで)火曜(祝日の場合は営業、翌日休)
  • http://www.obama-machinoeki.net/

海の駅

若狭小浜港一帯にある「若狭おばま海の駅」には、海エリアと食エリアに15以上の施設があります。御食国若狭おばま食文化館をはじめ、鯖フライカレーやしょう油かつ丼といった気軽な名物を楽しめる店も多数あります。

若狭フィッシャーマンズ・ワーフ

蘇洞門めぐりの遊覧船発着地であり、海の幸を存分に味わい買える施設。どれにしようか迷うほど豊富なメニューと品揃えです。

若狭おばまといえばコレ!小鯛さき漬け・半樽 972円(小浜海産物)

道の駅

小浜市初となる道の駅は、観光ボランティアの案内所、特産品の販売所もあればイベントも多彩。毎月第3日曜日には「ミチフリマーケット&朝市」が開催されています。

道の駅若狭おばま

マストバイな鯖寿司やお菓子の他、若狭塗箸のラインナップが豊富。小浜のB級グルメも味わえます。

やはり名物!焼き鯖寿司・ハーフ540円(若廣)

車で約2時間の若狭おばまへ

京都方面からは鯖街道を車で北上するのが便利で早いのは、歴史が証明していました!2015年度から創設された日本遺産の第1号認定を得た「御食国(みけつくに)若狭と鯖街道~海と都をつなぐ往来文化遺産群~」を体感してみませんか?

鯖街道 京都・白川通から「367」「303」「27」で約2時間

鯖街道終着点 出町
京都と若狭湾を結ぶ街道の総称「鯖街道」。代表的なのは、小浜・いづみ町から朽木を通り、京都・出町(出町橋周辺/鯖街道口石碑)に至る街道です。若狭のうまいものを運んでいた人々が、京へ到着しホッとひと息ついた場所から、さあ出発!
鯖街道起点 いづみ町
若狭から京都へ鯖を運んだ鯖街道の起点がある商店街。現在は、魚の小売商店が並ぶ中、道路を良く見ていると起点ポイントが記されています。

行き帰りの道中はココへ行こう!

街道にとって重要な宿場町熊川宿くまがわじゅく

豊臣秀吉の命により若狭領主・浅井長政が交通と軍事において重要な「熊川」を諸役免除し発展。近江(滋賀)国境に接する宿場町として繁栄し、今でも旅人が足をとめてひと息入れる場所として知られています。重要伝統的建造物群保存地区。

街道を往来する人の気分で一泊も!お泊まり処熊川宿勘兵衛くまがわじゅくかんべえ

江戸時代からの街道町家、旧逸見勘兵衛家住宅(一般公開100円)。囲炉裏が人気の1階茶屋から奥の住宅部分が宿泊施設で、2階に3部屋あります。

  • ☎ 080-6359-0808
  • 福井県三方上中郡若狭町熊川 30-31
  • IN 16:00以降 OUT 9:00 / ¥:1泊2食付き 8000円

地元の名水による美味を熊川宿 ひのきや

水の郷&平成の名水100選にも認定される熊川で、おいしい蕎麦やうどんを提供。越前そばの中でも名物といわれる、辛味大根を使うおろし蕎麦がおすすめです。

  • ☎ 0770-62-0087
  • 福井県三方上中郡若狭町熊川 39-25-1
  • 11:00〜15:00 / 月・火曜休
鯖街道ミュージアム

古代から江戸時代までの鯖街道を、漫画を使い紹介するミュージアム。鯖の入った背負い籠がどれだけの重さだったのかなど体験コーナーもあります。

  • ☎ 0770-62-9111
  • 福井県三方上中郡若狭町熊川11号犂頭1-1 若狭熊川宿内MAP
  • 9:30〜17:30 / 木曜、年末年始休

街道のほぼ真ん中あたりでひと息朽木くつき

鎌倉時代からこの地に入り、江戸時代まで大名として存続した朽木氏が支配し、陣屋が置かれた場所。街道沿いの宿場町として栄えてきました。

おみやげを買いましょう道の駅くつき新本陣

旧領主の朽木氏陣屋にちなむ道の駅。特産品の栃餅や鯖寿司、地場の野菜が並ぶ。日曜・祝日に開かれる朝市が人気。

  • ☎ 0740-38-2398
  • 滋賀県高島市朽木市場777MAP
  • 9:00〜17:00 火曜日休(祝日の場合は営業、翌日休)
  • http://kutsuki.net/

ドライブ途中に自然に癒されて若狭瓜割名水公園わかさうりわりめいすいこうえん

日本名水百選に選ばれている「瓜割の滝」がある公園。食事やおみやげが買える名水の里や、高野山真言宗の天徳寺などがあります。

マイナスイオンに包まれる瓜割の滝

滝名は、夏でも浸けた瓜が割れるほど冷たい事から。水中の赤い石も珍しく、岩には苔が群生する幻想的な光景が広がります。

  • ☎ 0770-62-0087
  • 福井県三方上中郡若狭町熊川 39-25-1MAP
  • 11:00〜15:00 / 月・火曜休
鯖街道資料館

いづみ町商店街内。朝獲れをひと塩して京都に運ぶと丁度良い味の塩鯖になることからの「鯖街道」について紹介され「京は遠ても十八里」を感じられる資料館です。

  • ☎ 0770-53-1111(若狭おばま観光協会)
  • 福井県小浜市小浜公峰 14MAP
  • 9:00〜17:00 / 年末年始休 / ¥:無料

まだまだある!若狭おばまの魅力!

交通アクセス東京方面から

車の場合
鯖街道・白川通 → R367・R303・R27 → 小浜 約2時間
湖西道・R161 → 近江今津 → R303・R27 → 小浜 約2時間
電車の場合
JR 京都駅 新快速・特急サンダーバード → 湖西線
バスの場合
高速バス 京都駅 ↔︎ 小浜
(舞鶴経由 約3時間10分)
お問い合わせ先
(株)まちづくり小浜info@obamakankokyoku.com0770-56-3366

※こちらのページは「(株)まちづくり小浜」のスポンサーのもと、公開しております。
※当サイトに記載の内容は2017年1月時点のものとなります。そのため、予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※表示価格は特に断りのあるもの以外、税込価格です。