Leaf KYOTO 지역 정보지 Leaf가 전해드립니다!

FOLLOW US

2025.6.30
  • LINE
  • Facebook
  • twitter
John's Blend 京都

関西初出店!京都感溢れるフレグランスショップ[John’s Blend(ジョンズブレンド)京都錦市場店]【寄稿記事】

先日、京都・錦市場のすぐ近くにある[John’s Blend 京都錦市場店]にお伺いしたのでご紹介いたします。

1.京都を感じる関西初出店のお店

こちらのお店は、関東を中心に展開するフレグランスブランドの全国5店舗目としてオープンした関西初出店のお店です。日本有数の観光地・京都ならではの特別な雰囲気を楽しむことができます。

John's Blend 京都

店内へ一歩足を踏み入れると、ムスクの芳醇な香りと、色とりどりの和紙を使ったアイテムが出迎えてくれます。中央には歴史を感じる和箪笥が置かれ、提灯型の照明が温かみのある和の雰囲気を演出。和装姿のスタッフの皆さんが丁寧に接客してくださいました。

2.「YOUR MUSK(ユアムスク)」体験

こちらのお店のイチオシは、「YOUR MUSK」と呼ばれるカスタマイズ体験です。着物のアップサイクルを目指した一点物のサシェ袋を選んで、10種類以上あるフレグランスボールの中から3種類を自分好みにブレンドします。最後にサシェ袋につける紐を選んで、自分だけのオリジナルフレグランスを作ることができます。

John's Blend 京都

サシェ袋のデザインは、シンプルな無地のものから華やかな和柄まで多彩に揃っており、タグの表記も「KYOTO」と「キョウト」の2種類があるのが特徴的です。
今回、私は定番のホワイトムスク、京都限定のシダームスク、そしてほんのり甘いムスクハニーをブレンドしてみました。テスターで試してみると、清潔感のある優しい甘さが漂う心地よい香りに仕上がりました。

John's Blend 京都

最後に選んだ紐は、京都の[昇苑くみひも]による特別なもので、5色のカラーバリエーションがあり、私は鮮やかな紫をチョイスしました。
このサシェは、玄関やクローゼット、バッグの中に忍ばせるのもおすすめで、香りが薄くなった後は、サシェ自体を小物入れとして再利用できるそうです。香りの持続期間は約1ヶ月半~2ヶ月ほどです。
毎日「いってきます」と「ただいま」の瞬間に香りを楽しみたいと思います。

John's Blend 京都

3.京都店限定アイテムも充実

店内には、京都店限定の和紙で包まれたハンドクリームやフレグランスジェルもあり、贈り物にもぴったり。ムスクとキンモクセイをブレンドした香水や、ヒノキのフレグランスもラインナップされているので、京都を訪れた際にはぜひチェックしてみてください。

この記事を書いたのは【みつこ】さん

  • 교토 출신으로 교토에 거주하는 회사원. 취미는 마작과 사우나, 인스타그램을 통해 교토의 가게와 이벤트 소식을 전하고 있다. Instagram:@325_gourmet

John's Blend 京都錦市場店

  • ジョンズブレンドキョウトニシキイチバ
  • 京都府京都市中京区柳馬場通蛸薬師下ル十文字町458-1 ロア京都ビル1F
  • 阪急「烏丸駅」出口13から徒歩3分
  • Tel.075-585-2340
  • 10:00〜19:30
  • 수요일 휴무
  • 주차장 없음
  • https://www.instagram.com/johns_blend_kyoto/
기재된 내용은 예고 없이 변경될 수 있으니 양해 바랍니다.
본 사이트는 자동 번역을 도입하고 있기 때문에 번역문에 따라 본래의 일본어 내용과 다를 수 있습니다.

함께 읽어보기

뉴스뉴스

특집 기사특집 기사

주목할 만한 이벤트주목할 만한 이벤트

↑

공지사항