ココチカフェでモモのタルト 京都プルミエベーカリーマーケットオープン 森林食堂で長期成熟鶏チキンほうれん草カレー 三条商店街のプレマルシェ ジェラテリア オカフェキョウトでキャラメルラテの巻

kokochi1

桃のタルト☆

金ようび、12時にお昼のベルが鳴ると同時にダッシュ

烏丸丸太町西入ルのココチカフェさんでchikoliと待ち合わせ

桃まるごとのビジュアルにワクワク♪

ナイフとフォークでモモをきると、中からクリームとろりんハ(゚▽゚v)

ジューシーな桃と美味しいタルト生地に幸せ

kokochi3

9月14日に四条河原町の京都マルイの7階にオープンした

京都プルミエベーカリーマーケットが気になり、行ってみると

パンがほとんど売り切れてましたw(゚o゚)w   お昼の1時すぎ

京都の人気店のパンが集まったセレクトショップで、イートインできます

ファイブラン、プルンニャ、開晴亭、ばんだよりノドカ、ブランジュリロワゾブルーなど10店の

パンが並びます

京都の有名料理店とのコラボパンや一品料理などをいただくこともできます

kokchi2

選べるほどパンはなかったけど、

せっかく来たしと、ファイブランさんのクロワッサンオマンドを♪

ラム酒きかせたアーモンドクリームと自家製カスタード

チョコと木苺もはいってて、delicious(*゚ー゚*)

☆ ☆ ☆ ★ ☆

kokochi10

すこし前、森林食堂さんで

長期熟成鶏チキンほうれん草カレー×特製キーマーカレーの合がけをいただきました☆

ほろほろチキン スパイシーなふたつの美味しいカレーが楽しめて やった~(*゚ー゚*)

kokochi11

 丹後産猪カレー(レモンハーブ系)

すこしお味見すると、レモンなカレーが広がり、こちらも美味しかった

kokochi12

人気の森林食堂さん

開店と同時くらいに行ったけど、すでに並んではって、

しばらく待ちぼうけしてから入店なり

kokochi13

カレーを堪能したあと、

三条商店街の素材にこだわったプレマルシェ ジェラテリアでジェラート

ジェラートの種類が多くて、迷う まよう

アサイーベリー&バナナパッション、超高級シシリアン・ピスタチオ、マンゴーオレンジハニー

deliciousでした

☆ ★ ☆ ☆

kokochi5

先日、古今烏丸の京都シネマで映画を観る前、

日本を代表するバリスタ岡田章宏氏の珈琲専門店

オカフェキョウトへいってみました

kokochi7

キャラメルラテでひと休み(゚ρ゚)ノ

フルーツカフェ花の木で特製フルーツパフェとフルーツサンドとキウイミントサイダー 保津峡から清滝へてくてく 洋食の西原で煮込みハンバーグの巻

hananoki0

特製フルーツパフェ☆前からパシャ

先日の日ようび、長岡天満宮の境内にある

フルーツカフェ花の木さんでフルーツ色に染まりました♪

hananoki4

後ろからパシャ☆

とにかく旬のフルーツがたっぷりで楽しい

自家製のアイスクリームとジュレとともにhappy☆(゚∇゚☆)

hananoki3

キウイミントサイダー

すっきり爽やか♪

hananoki2

フルーツサンド

ふわふわパンに甘さ控えめのクリーム 旬のフルーツがはさまってます

ジューシー(*゚∀゚) ふわふわ♪

hananoki9

フルーツカフェ花の木

長岡京市 長岡天満宮境内

hananoki7

花の木さんに行くまえ

JR保津峡駅から清滝川沿いをてくてくお散歩♪

hananoki6

JR保津峡駅

hananoki1

清滝川沿いを歩き、森林浴

hananoki8

清滝川沿いてくてく散歩のまえに

嵐山の洋食の西原さん でお昼ご飯time

メインは選べて煮込みハンバーグをもぐもぐ♪

甜茶の葉がついてて、ご飯にふりかけていただくと美味しい

スープ、サラダ、ご飯が付きます

梅小路公園 朱雀の庭で夕涼み 鹿の子kanokoで生いちご&桃みるく かき氷☆ ハンバーグ&ステーキ 听 梅小路店でとろけるチェダーチーズ完熟トマトソースぱくりの巻

umek2

一瞬 ここはどこ?と感嘆のため息が

3連休2日目の土ようび、5時すぎの梅小路公園 朱雀の庭

この日は、夕涼みができるように5時からもお庭があいていました

お庭にはいると、エントランスからぴゅ~っと涼しい風が吹いてきて

お昼間はあんなに暑かったのに ここは涼しいと感動(ノ*゚ー゚)ノ

umek1

サルスベリが咲き誇っていて、夕暮れ時にぼわっと浮かびあがってた

umek15

この道を歩いていくと どこへいくのだろう

朱雀の庭から ちがうどこかへ行ける気がした

umek3

貸切状態でこの素敵なお庭をお散歩できました♪

umek6

梅小路公園 朱雀の庭へ行く前、

KYOCA会館の鹿の子さんでかき氷time♪

私は生いちご

いちごは、長野産のサマーベリー

とっても甘酸っぱくて 美味しい(☆▽☆)

umek5

桃みるく

お味見すると、ジューシー桃とみるくと天然氷のハーモニーに

思わず「おいし~」てにやけた(☆▽☆)

かき氷を食べ終わるころ、雪だるま状態に涼しくなった

umek7

鹿の子

梅小路公園前バス停近くの京果会館2F

umek4

京果会館1階のマイファーマーさんで長~いナスビとかオクラとか

いろいろget

umek10

朱雀の庭をお散歩したあと、

せっかくやし、ハンバーグ行こう♪となり、

京果会館1階のハンバーグ&ステーキ 听 梅小路店さんへ

とろけるチェダーチーズ完熟トマトソースをオーダー

熟成和牛のお肉が分厚くて、肉汁がじゅわ~ (☆▽☆)

久々のハンバーグにニマッ

umek9

ガーリックチップたっぷり大にらしょうゆソース

お味見するとこちらもgoodでした

ふらんす食堂わかばとしずくでランチtime☆BOLTS HARDWARE STORE喫茶部でひと休みの巻

wakaba6

桃の冷製スープ♪

おいしおす(☆▽☆)

レストランナガタケが閉店そして、移転し、

新しいお店「ふらんす食堂わかばとしずく」が先日、上賀茂のゴルフ場そばにオープン☆

先週の日曜日にchikoliと行ってきました♪

wakaba7

2階は外の景色が見えるので開放感あります

wakaba5

ランチメニューはセットメニューのみで メインディッシュがいろいろ選べます

私はメインを豚バラの香草パン粉焼きに☆

やわらか豚バラにバターライス、付け合せのお野菜たちも美味しかった

wakaba4

chikoriは、海老と海老のムース、カダイフ包み焼き

 お味見すると、えび おいし~

wakaba8

ふらんす食堂わかばとしずく

京都市北区上賀茂東上之段町

wakaba3

ランチのあと、てくてく歩いて

BOLTS HARDWARE STOREさん喫茶部へ

国内外のステキデザインの金物や道具類などを販売されてるお店で

喫茶もあります♪

食べ物は撮影OKとのことでパシャ

私は赤紫蘇ジュースでパワーアップ★

wakaba2

chikoriがオーダーした信州あんずのサンデー

お皿もサンデーもかわいい♪

お味見するとめちゃ美味しい(☆▽☆)

家のご近所さんやったら常連になりそう

いろいろ食べてみたい☆

wakaba1

BOLTS HARDWARE STORE喫茶部

定休日 毎週水曜 隔週日曜

京都・亀岡 創作フランス料理 古民家レストラン淳でゆったりランチ 菓歩菓歩でブルーベリーパフェの巻

atusi13

とっても暑かったきのう土ようびは、南丹市の八木へ♪

一面に広がる田園風景にワクワク

atusi2

古民家レストラン淳さんへ

ランチは1日、2組なので、貸切状態で創作フランス料理がいただけます

ランチは2700円(税込)のみ

atusi5

江戸時代後期に建てられた家屋

atusi6

はじめにたまご料理が登場

焼き茄子とオクラがのったフラン

焼き茄子のこうばしさがgoodな

フランス版茶わん蒸し

atusi7

野菜料理は人参のサラダ

丸いパイの中には、オレンジとニンジンのソルベ♪

地鶏のムネ肉もはいってる

ニンジンのソースも美味しい 

毎日食べたいかんじの美味しいサラダ(☆▽☆)

飲み物は2人で黒ぶどうメルロー100%の無添加葡萄ジュースと

25品種のリンゴを使ったフランスの無添加リンゴジュースをオーダー

どちらもおいしかった

atusi4

このような空間でゆっくりと食事が楽しめます

atusi8

魚料理は鱧とあさりとジャガイモ ズッキーニソース

夏色全快のお料理で鱧の歯ごたえ、あさりの出汁とズッキーニソースのハーモニー

美味しい(☆▽☆)

パンも美味しくて、おかわり

atusi9

スモモのグランテ

甘酸っぱくてドキドキ

atusi10

お肉料理は豚肉のクレピネット包み炭火焼

自家製マスタードとマッシュポテトとともに♪

食べごたえあり、美味しい~

atusi11

デザートがすっごく美味しくて

煎茶のクレームブリュレ グレープフルーツと小豆のシャーベット

くるくるのクッキー生地

煎茶のクレームブリュレ美味しすぎる(☆▽☆)

atusi12

珈琲とともにでてきたお菓子ににまっ

ミニシフォンケーキも出てきて、幸せ

美味しいお料理をのんびりいただけて

至福のひと時が過ごせました(*゚ー゚*)ノ

atusi3

古民家レストラン淳

京都府亀岡市旭町宮ノ元 ゲストハウス藤原邸内

ランチ2700円(税込) 水木土日 完全予約制 080-3133-3884

atusi19

青空に漂う雲と田園のグリーン♪

スーパーリフレッシュできる

atusi15

JR胡麻駅

atusi16

胡麻にある かやぶき音楽堂

車中からパシャ☆

atusi20

和知町の菓歩菓歩さんへ

bioスイーツがいただけます♪

ランチもやってはる

atusi22

ブルーベリーのパフェ(小)でひと休み♪

大粒の甘酸っぱいブルーベリーがいっぱい入っていて

ブルーベリーアイスも

美味しすぎる~(☆▽☆)

atusi21

素材にこだわられていて、安心してスイーツがいただけます☆

チョコタルト チョコエクレアも にまにまでした

焼き菓子とかシュフォンケーキとかどれも美味しそうやった

atusi23

 菓歩菓歩

京都府船井郡丹波町