寺町てくてく散歩 cafe百春でフレンチトースト 福寿園京都本店のほうじ茶ぷりんパフェ♪新緑の上賀茂てづくり市の巻

teramachi64

週末は夏のような あたたかさ

寺町通をてくてく♪

teramachi62

cafe 百春(モモハル)さんで ひとやすみ♪

マスカットティー&フレンチトースト

フレンチトースト、ふわり そして ぺろり(゚∀゚*)

teramachi63

窓際のカウンター席で新緑や寺町通を行き交うひとを眺めながら

百春

寺町通二条上ルビル2F

11:00~19:00

定休日 木曜日

teramachi61

寺町ワンダーランド♪

☆ ★

purinfukujyu1

じゃ~ん♪

ほうじ茶プリンパフェ

ほうじ茶のゼリーやアイス、苺に栗、ブラマンジェ

お気に入りのひと休みスポット福寿園京都本店さんでいただきました

ほうじ茶スイーツを堪能(☆▽☆)

kamitedu61

第4日ようびのきょう

上賀茂てづくり市へ久々にいってみました

きょろきょろきょろ♪

kamitedu63

新緑につつまれる渉渓園

水面に映る緑がきらきら きれい

kamitduku67

紅葉し始めた賀茂川 京都府立植物園でモノづくりGardenの手作づくり市 東九条の水月亭でおいしすぎる豚焼き肉を堪能の巻

ms4.jpg

きょうのお昼ごろ、

北山橋から賀茂川をパシャ☆

木々が紅葉してきてる♪

ms1.jpg

京都府立植物園へお散歩に行くと、

モノづくりGarden~京都府立植物園手づくり市~をやってはった♪

10月31日、11月1日

9:00~16:00

http://monocro.info/Garden/

ms2.jpg

大芝生地には、夢の世界へいけるお花の電車が登場♪

ms3.jpg

北山通も木々がよいかんじで紅葉してきた☆

☆ ★ ☆

suigetu2.jpg

じゅ~じゅ~♪

昨夜、JR京都駅から10分ほどてくてくしたところにある豚ホルモン 水月亭さんに集合し、

草ぴょんと師匠さまと美味しいひと時を過ごしました

天肉やハラミなどにピリ辛のたれをつけて おいしすぎる(☆▽☆)

suigetu3.jpg

ムシ豚もとってもおいしい~(☆▽☆)

店内は、お客さんでいっぱいで満員御礼状態

suigetu1.jpgsuigetu4.jpg

タンポポサラダgood♪

グツグツ♪ 豚と豆腐が入ったキムチ鍋にご飯を入れてさいごはおじやでしめくくりました♪

おなかいっぱい ぽんぽこりん おいしかった~☆

suigetu5.jpg

ムシブタ ホルモン 水月亭

南区九条河原町上ル東九条

16:00~21:00L.O

定休日 月・祝

こっとうカフェ「めふく」めふくごはん 妙蓮寺御会式桜と妙蓮寺椿 パティスリーミヤコさんのガトーショコラチョコキャラメルタルト

me141.jpg

ルンルン休みなきょうは

こっとうカフェ「めふく」さんへ

時々ひらく素敵な町家カフェ♪

 

me144.jpg

こっとうとか懐かしなものたちが置かれています

 

me142.jpg

 今日のめふくごはん

さつま芋サラダ トルティージャ

スモーク鴨のオレンジソース

パン コーンポタージュ

seikatsu no garaクッキー

 

おいしくいただきました(*゚∀゚)

ラストでスモーク鴨がはししかないので

おまけします♪とだいぶおまけしてくれはった

 

me145.jpg

 差し込む光にうとうと

 

me146.jpg

 ゆっくりのんびり♪過ごしました

 

こっとうカフェ「めふく」

椹木町通大宮西入ル

営業日は↓でご確認くださいませ

http://maiko-net.com/archives/detail/mefuku/

 

robu144.jpg

こっとうカフェ「めふく」さんの 近くには佐々木蔵之介さんのご実家

佐々木酒造さんがあります

きょうは日曜日やし休みやった

http://jurakudai.com/

 

jitoku141.jpg

 拾得看板にドキッ

すぐ近くに

ライブハウス「拾得」もあるよ!

http://www2.odn.ne.jp/jittoku/

 

myouren141.jpg

 妙蓮寺さんへ寄ったら

御会式桜が満開でこれでもか~ってなかんじで

どか~んと咲いてた

 

myourenji143.jpgmyourenji142.jpg

 妙蓮寺椿も♪

robu142.jpg

 妙蓮寺さんの前には素敵な2つのお店があります☆美容室Switch!さんと石川石材さん

自転車可愛い♪

 

robu143.jpgrob141.jpg

 Switch!のハサミがお洒落♪       石川石材さんお店のウインドーでアンパンマンとか

                          いろんな石たちが見られるよ♪

 

tedu141.jpg

 今朝は上賀茂神社の手作り市へ自転車でシャカシャカ駆けつけ

パティスリーミヤコさんのスイーツをget

 

ベルギーカレボのビターチョコたっぷり入ったガトーショコラ(左)と

前に買ってめちゃ美味しかったフランスバローナのビター61%&47%生クリームのガナッシュ、

フランスの塩バター入りのチョコキャラメルタルト(右)と

丹波黒豆とさつま芋のパウンドを思いきって買った~(☆▽☆)

かぼちゃのパウンドケーキはおまけしてくれはった♪

冷凍しとけるから、買えるときに買っとかなければ

 

ガトーショコラ食べたら、美味しい、なんぼでも食べられる 我慢がまん

美味しいし全部すぐなくなりそう 

kamigamojinba1441.jpg

 きょうの上賀茂神社の白馬☆

上賀茂手作り市で宇治のパン屋さんパンヤ ア ラ ボンヌ ミッシュのパンget ガトー・ド・ミエルのダークチェリーのタルト 京都府立植物園紫陽花見ごろ

kamigamotezukuri13145.jpg

 あっ、ねこ

昨日、上賀茂手作り市へちょっとのぞきにいってきました☆

おいしそうなパン♪と見ると

宇治のパン屋さん(゜∀゜*)

普段、買いに行けないから買っとこ~

kamigamotexukuri1313.jpg

 肩にどっしり乗ったねこちゃん☆

可愛くて微笑ましい(゚▽゚*)

 

kamigamotezukuri1377.jpg

 パンをジロジロ眺めたあと、

チョコクランベリーとカシューナッツのスティックと

 

kamigamotezuku1388.jpg

 ほうじ茶メロンパンをget

 

チョコクランベリーのパン、たっぷりチョコとクランベリーの美味しい組み合わせに

カシューナッツがボンボンボンと豪快に入ってます

とっても美味しい♪

 

宇治のほうじ茶が使われたメロンパンは香りよく、ペロリ

もっとハード系のパンを買っておけばよかった~

 

パンヤ ア ラ ボンヌ ミッシュ

京都府宇治市南陵町

http://www.bonnemiche.com/

 

kamigamotezukuri1318.jpg

上賀茂手作り市

毎月第4日曜日開催☆

 

 kamigamotezukuri1319.jpg

ガトー・ド・ミエルさんのブースへ行くと

ほとんどお菓子たち売切れ状態

極楽チーズケーキも売切れ

とっても人気です

 

ダークチェリーのタルトをget

美味しい~

幸せになれます☆

いっぺんお店にも行きたいなぁと思いつつも

毎週金曜日しかopenしないので、なかなか行けない~

 

ガトー・ド・ミエル

寺ノ内通新町西入ル

毎週金曜日のみopen

10時30分~売切れ次第終了

 

☆ ☆ ☆

syokubutuenajisa13133.jpg

週末、京都府立植物園へいくと

紫陽花園ではカラフル紫陽花たちが見ごろ となってました☆

 

syokubutuenajisai12234.jpg 

カンカン照り平安神宮神苑無料公開 京都府立植物園しょうぶ園の花菖蒲見ごろ Flipup!のアイスベーグルとアイスメロンパン グリーンサンデーマーケット at Place DnAでパンお菓子

seitenheianjinguu1313.jpg

梅雨入りしたにもかかわらず

雨が降らない

カンカン照りのなかきょう、平安神宮神苑無料公開

花菖蒲も暑そうでした これから2番花、3番花とどんどん咲いていきます☆

あ~ひと雨降ってほしい

 

帰り、近くまできたので押小路通室町東入るの

パン屋さんFlip up!フリップアップさんへ

furipuapu1313.jpg

キョロキョロパンを探すと

お目当てのチョコレートベーグルの姿は見えず

アイスベーグルとアイスメロンパンを買ってみました☆

冷凍庫で冷やして食べたら美味しいよ♪と書いてあって

早速、2時間ほど冷やしてパクパク

口あたりがよく、ペロリ(*゚∀゚)

メロンパンはなかにクリームチーズ入ってます

 

これからの暑~い日々にはいいね!

神苑無料公開で直射日光を浴びて

体中がだるくて暑くて、熱中症になったみたい(ノ゚□゚)ノ

 

☆ ☆

syokubutuensyoubu1313.jpg

京都府立植物園のしょうぶ園の花菖蒲たち

そろそろ見ごろ☆

 

syokubutuensumokuturi1313.jpg

ほわりん ほわりん

スモークツリー

ほわりん感に惹きつけられました

しょうぶ園のそばです

 

☆ ☆ ★ ☆

gurinsandete1332.jpg

おいしそうなお菓子やパンが♪

京阪出町柳そばのat Place DnAで

毎月第1日曜日にやったはるグリーンサンデーマーケット

 

先日、日曜日に通りがかり節約のことはおいておいて、せっかくやしと

シナモンロールとかキャロットケーキとかget

天然酵母のパン AOWさんやaurora sweetさんのお菓子、無農薬野菜など並んでました

中でカフェもやってはって、ひと休みできます

 

gurinsande1331.jpg

ふと上を見ると

ツバメの巣が

ちょうど餌を運んできてるとこ

お腹をすかした子ツバメたちが

 

gurinsandetei1335.jpg

グリーンサンデーマーケットで買ったおいしいもん

全部goodでしたが

とくにキャロットケーキが美味しく、また出会えばリピートしたい♪