京都てくてく 朝さんぽ♪me me meでフレンチトースト 荒神口LANDでベーグル&イングリッシュマフィンget フジバカマ咲く寺町通(丸太町通~二条通間)

me5

先日のお休みの朝、荒神口あたりを散歩してみようと思い立ちレッツゴー♪

me me meさんでモーニング☆

カフェラテ(*゚ー゚)v

me1

東京の渋谷から最近、京都へやってきはったカフェ☆

朝の8時すぎに訪れるといちばんのりぽい

しばらくすると、人が増えてきた

me3

me me meブレックファーストプレートか豆腐ベジタブルサンドか

ちょっと迷い、フレンチトーストに決定

メープルがさりげなくかかった焼き立てフレンチトースト

サワークリームをつけて、いただくと幸せ度が増しましたヘ(゚▽゚ヘ)

me4

me me me

河原町通荒神口下る上生洲町

8:00~18:00

定休日にちようび

me6

カフェそばの住宅地で咲いてたエンジェルトランペットおもわずパチッ☆

me7

アートな曲線!?おもわずパチ☆

me8

寺町通までてくてく♪

me9

下御霊神社の門前で秋の七草のひとつフジバカマがふわふわっ

me10

革堂行願寺にもフジバカマ♪

このとき、ちょうど藤袴祭というのをやってた

me11

一保堂さんまで てくてくして

番茶をget

me12

me me meさんのあと、荒神口のLAND さんにも寄ろうと思ったけど、まだopenしてる

時間でなかったので、さいごにやってきました

ブルーベリーベーグル&チョコベーグル&バケット&イングリッシュマフィンget

もちもち生地のイングリッシュマフィンがお気に入り(・∀・)

me13

秋の心地よい日には、鴨川のベンチでパンをぱくってしたい(*゚▽゚)

スゥレッドカフェでモーニングプレート のんびり休日 京の冬の旅 妙心寺三門、頂妙寺拝観 エッグスンシングスでホイップクリームすごいパンケーキペロリの巻

suredo152.jpg

お休みのきょうはchikoliとスゥレッドカフェさんへ

ほそ長いロードを歩いたら、入口へ到着☆

どきどき

suredo153.jpg

さいしょ、ほうじ茶のフレンチトーストをオーダーすると、

材料がきれてしまったとのことで

モーニングプレートに♪(650円也)

ほうれん草と蕪のスープ 自家製の苺ジャム、トースト

野菜のストレートなおいしさ伝わるスープ

トーストに苺ジャムのせて幸せ(☆▽☆)

suredo154.jpg

自家製グラノーラはいったヨーグルトも付いてます

おいしい

モーニングプレートは、スープかコーヒーか選べます♪

ほかにも食べてみたいメニューある~

suredo151.jpg

居心地よしなステキなカフェ♪

ゆっくりしたいときにおすすめ☆

また、ほうじ茶フレンチトーストを食べにこよう(*^-゚)v

suredo155.jpg

スゥレッドカフェ

上京区上立売通小川東入る

http://th-readcafe.com/

☆ ☆ ☆

cyommyoji152.jpg

すこし前のお休みの日、

京の冬の旅で公開されている

銀杏の木が印象的な仁王門通りにある頂妙寺さんへ

仁王門に安置されている毘沙門天  運慶・快慶作伝

隙間からのぞきます 公開されている時期は、ライトアップされていて

よく見えるようになっています

cyoumyouji5r1.jpg

大本堂にしぶいネコちゃん♪

俵屋宗達 筆の「牛図」とか鑑賞しました

myousinji151.jpg

京の冬の旅で

妙心寺の三門も拝観しました

楼上には、観世音菩薩とさまざまな表情ポーズの十六羅漢が祀られています

柱や梁には、極彩色の飛天や鳳凰、龍の図が描かれてるよ

myousinji154.jpg

三門、仏殿、法堂を遠くから望む

http://www.myoshinji.or.jp/

cyoumyouji153.jpg

ホイップクリームのタワー

高さはどのくらい?

エッグスンシングスさんのパンケーキ

夕方からオーダーできるハワイアンパンケーキ☆

sgususinguiu1.jpg

ホイップクリームが重さでたおれかけの

フルーツパンケーキ☆

ひとりで一皿食べられる?って思ったけど

少し手伝ってもらってペロリ

クリームがかるいから大丈夫

クリーム好きはトライしてみて(*゚∀゚)♪

sgususingusu123.jpg

エッグスンシングス

http://www.eggsnthingsjapan.com/

新緑に包まれた愛宕念仏寺の羅漢さん☆東鞍馬口通 cafe LOOPさんでモーニング☆


きょう、日差しキツカッタです(゚o゚)
昼からどよんと曇ってきましたが
これから暑~い京の夏がやってくると思うと
奥嵯峨の愛宕念仏寺さんの羅漢さん
カンカン照りだと汗かくのかな(゜∀゜*)

猫や米俵?と一緒の羅漢さん
いろんな羅漢さんがいはって
berry楽しいのだ~♪
☆ ☆ ☆ ★ ☆

ビオラの絨毯in京都府立植物園☆

きょうは早朝にいそいそと出かけたので
朝御パン食べてなかったので
自転車で通りがかったcafe LOOPさんで
たまにはモーニングもいいかなと♪

朝パンsetに♪(500円)
美味しい珈琲ゴクゴク
こんがり焼けたパンに目玉焼きのせてパクパク
ラズベリー&ブルーベリー入ったヨーグルトも嬉しい♪
窓がば~んと開いていて解放感あり
心地よい風あり
のんびりとモーニングを楽しめました(゜∀゜*)
これからちょこちょこ
モーニングめぐりもいいなぁ

モーニング☆
8:00~11:00
ほっとサンドセット800円
朝ごはんセット650円
スコーンセット500円とか
まだまだあったよ
cafe LOOP
東鞍馬口通高原通東入ル 
高原郵便局西隣りアトリエRAY2階
8:00~18:30
定休日 火曜日

京都の桜2012☆松ヶ崎疎水の桜並木満開☆codama cafeさんで桜眺めながらモーニングの巻☆


春爛漫の京都
松ヶ崎疎水の桜並木も満開♪
のんびり桜見ができるのがgoodです

下鴨本通り西入ル松ヶ崎疎水沿いにある
codama cafeさん
窓際の席が開いているのが外から見えたので
シャカシャカっと中へ
桜を眺めながらモーニング
特等席で珈琲やホットドックをいただきながら
夢のような気分(゜∀゜*)♪

お店の窓から桜がみえるのです
プチ絶景です☆
モーニングは11時まで
500円なり
codama cafe
左京区下鴨北園町
open8:00 -19:00
不定休

桜満開の松ヶ崎疎水沿いでした

京の街はお花見を楽しむ人でにぎわい中

インクラインも満開
すごい人、人、人でした

鴨川も満開
桜眺めながらの自転車、最高です(゚∀゚*)

明日、雨降る予報(゚д゚)
どうか桜が散りませんように(゚ρ゚)ノ