龍馬祭 墓前祭in京都霊山護国神社☆京都紅葉2010☆智積院、金堂前の真っ赤な紅葉☆


龍馬の命日のきょうは京都霊山護国神社で行われた
龍馬祭 墓前祭へ☆
紅葉し始めた境内から八坂の塔を望む
拝観入口から龍馬のお墓まで長~い列ができ、墓前に行くのに
40分ほどかかり、びっくり(ノ゚ο゚)ノ
夕方になると急に冷えてきて
墓前祭がはじまるのを待つ時間が長くて寒くて…(〃゚д゚;

境内でふるまわれた しゃも鍋
かなり具たくさんで温かくて
お腹すいてたのでありがたかったです

龍馬祭へ行く前に智積院へ行くと
金堂前に真っ赤に紅葉するもみじが
目の覚めるような赤でほんときれいでした(゚▽゚*)

紅葉のグラデーション
きれい~☆

龍馬の500円記念硬貨☆京都御苑拾翠亭のサルスベリと九里九馬さんで黒みつきなこ白玉☆スマート珈琲店でオムライス☆


ど~~~ん
坂本龍馬の500円記念硬貨
先日、いつもお世話になっている方からいただきました
ありがとうございます(゚▽゚)♪
☆ ☆ ☆ ★ ☆ ☆

京都御苑 拾翠亭のサルスベリがいま見頃です☆
サルスベリを見たあと、
あまりにも暑すぎて休みたくなったので
京都御苑ちかくの喫茶・お食事処 九里九馬さんへ(゜∀゜*)

黒みつきなこ白玉をオーダー☆
(600円なり)
白玉とよもぎの生麩?がおいし~
番茶も♪
九里九馬
上京区下長者町通室町西入
営業時間11:00am~10:00pm
不定休
きょう、8月4日、箸(はし)の日

今日も猛烈に暑かった

こんな顔になるくらい暑かったw(゚o゚)w

ものすごく久しぶりに
スマート珈琲店さんでお昼ご飯をいただきました☆
オムライス♪
ふんわり たまごに包まれたライスに
デミグラソースがかかってます
美味しくて元気がでてきましたo(゚▽゚)o
食後の珈琲でほっと一息です
スマート珈琲
中京区寺町通三条上ル
8:00~19:00
2Fランチタイム
11:00~14:30
定休日 喫茶無休
    ランチ火曜定休

龍馬の切手を求めて三千里☆モリアオガエルの卵からオタマジャクシin高台寺☆


今日、龍馬の切手が発売されると聞いて
北区の郵便局へ行くと
「すいません。ここでは売ってないんです。下京区と南区と右京区と西京区と
伏見区内の郵便局だけで売ってるんです…」
え~~(((゚Д゚;)))さっきまで右京区を自転車で走ってたのに…惜しい
昨日のワールドカップ、スペインとドイツの試合の寝不足と
蒸し暑さですでにクタクタだったので
自転車はあきらめ、久々に地下鉄で京都中央郵便局へ(゜0゜)/
無事に龍馬の切手を入手☆

コンコンチキチン♪
祇園祭の記念切手も限定発売されています☆
☆ ☆ ☆ ★ ☆ ☆ ☆

昨日、八坂神社さんでゲリラ豪雨(泣きたくなるほど風と雨がきつかった~)w(゚o゚)w
に襲われた後、
7月9日から百鬼夜行展が始まる高台寺さんへ

先日のモリアオガエルの卵から
オタマジャクシが誕生し、泳ぎ回ってました(゜0゜)
(ぼ~としててiso感度3200で撮ってたので画像がぼわ~としてますが)
カエルになるところが見たいo(゚▽゚)o

京都桜便り2010☆円山公園のしだれ桜☆しだれ桜眺める坂本龍馬と中岡慎太郎☆知恩院さんの桜☆


しだれ桜眺める
龍馬と中岡慎太郎

きのうの円山公園、夕暮れ時
しだれ桜シルエットバージョン
独特のオーラをはなってます
カラスが(ノ゚ο゚)ノ

円山公園、お花見をする人でいっぱい
寒くなってきたので、早々と退散

桜満開、知恩院さん
中に入ろうとおもったら、夕方で拝観終了してました

京の新しいゆるきゃら登場!東山路傍の触れ仏☆神秘の笠置寺☆幻想の東山花灯路2010☆

いま、京都・東山花灯路2010で東山界隈は賑わっております
私は初日の13日に行ったのですが、ものすご~~い人。

ねねの道を歩いていてふと横を見ると
お地蔵さんの姿がボ~
高台寺塔頭 岡林院の前の三地蔵さん
13日から「東山路傍の触れ仏」というのが始まってました(゜∀゜*)

キラキラキラ☆
かわいい秀吉・ねねの像
新しい京のゆるきゃら登場(゚-^v)
(写真はクリックで全て大きくなります)
東山路傍の触れ仏で先日、行った当尾の石仏めぐり を思い出しました☆


巨大な岩が点在する笠置寺は、はじめて行ったのですが
「すご~い」と圧倒されます!!

神秘を感じます☆
行きたくてもなかなかこんな山奥まで
来られないので、車に乗せてもらえて感謝です。
☆ ☆ ☆ ☆ ★ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ところ変わって
京都・東山花灯路が行われている円山公園。

坂本龍馬・中岡慎太郎像が
ぼわ~とライトアップされているぜよ

光輝く知恩院さんの前を通ると
見ると幸せになれる
狐の嫁入り行列に遭遇
やった(゚▽゚)

幽玄の青蓮院の大クスノキ
きょう、朝に親知らずを抜きました
お医者さんが「今日1日はおとなしくしてなあかん」
とおっしゃたので、部屋にこもってます(~0~)