
最近ちょこちょこ行ってる西陣カフェ シュシュファボリさん
先週の仕事帰りに林檎のタルトタタンを堪能♪
りんごがドカンと入っててさっぱりヨーグルトなクリームとともに
美味しい(☆▽☆)

待ち合わせしてた みかんさんと
夜ご飯も食べよう!となり

ちょっとずついろいろ前菜盛り合わせ(2人前1300円也)
田舎風テリーヌとか
金時人参いろいろ野菜のケークサレとか
サーモンとか、美味しいチーズのったバケットとか
楽しめました♪

とろ~ りチーズと野菜のグラタン
スナップエンドウ、人参、アスパラ、チンゲン菜?トマト、
かぼちゃとか野菜がけっこう入ってて、good☆
夜もリーズナブルなので今後も重宝しそう

特等席かな


別の日にランチも食べに行きました
きょうのお昼ご飯(950円也)をオーダー
人参のスープ美味しかった☆
トマトマスタードポークステーキ ベーコンと白菜のブイヨンソースをぱくぱく
またスイーツ食べに行きたい♪
美味しいし
西陣カフェ シュシュファボリ
chou chou favori
上京区寺ノ内通智恵光院西入ル
11:30~22:00
定休日水曜日
☆ ☆

寺町三条 本能寺さんの
宝物館に先日仕事で行きましたがなかなか面白かった♪
本能寺の変の前夜、信長に危険を知らせるかのように突然鳴きはじめたと
いう唐銅香炉「三足の蛙」とか森蘭丸の刀とか じ~~っと見れました
この日は信長ゆかりの地めぐりで
寺町通今出川上ルの織田信長公本廟所 阿弥陀寺にも行きました!
ちょうど京の冬の旅 特別公開中で
織田信長・信忠父子の木像や位牌、信長が使用したという手槍など寺宝を
見ることができました!
☆ ☆

きょうは嬉し楽しのお休みということで
大徳寺近くの粉屋珈琲さんへ自転車をシャカシャカ走らせ
モーニングを食べに♪
家は寒くて居場所もないので
休みの日はできるだけ外へgo!
クロワッサンセット550円也
珈琲、美味しい(☆▽☆)
手づくりクロワッサンとともにゆっくり味わいました☆

特等席かな?
こんどはお昼を食べに行きたいな

粉屋珈琲
大徳寺の近く
定休日月曜日
そのあと用事を済まし
お昼ごはんを食べに♪

イヤサカ食堂さんの
スコーンセットをいただきました♪
国産小麦を種皮や胚芽をとらず自家製粉した全粒粉が使われてます
焼きたてスコーンに塩生クリームとクロテッドクリームとブルベリージャムを
つけてじっくり味わって幸せ~☆
スコーンは前に食べてぜったいにまた食べたいと思ってて2回目です

一緒に行ったみかんさんは魚のランチ
プチデザート付き
美味しかったそう
私も以前、から揚げのランチをいただきましたが
美味しかった♪デザートの黒蜜ときな粉かかったアイスが
これまた美味しいのです

きょうは2階の席に座って、2時間以上のんびりさせていただきました
イヤサカ食堂
一条通大宮東入ル南側
定休日火曜日
☆ ☆

ドーナツずらり☆
きのう、仕事帰りに前からいっぺん行ってみたかった
かもDONUTさんへ
迷いながらもクリームチーズとバニラチョコを買いました☆
クリームチーズは私には甘めでしたがドーナツ生地がなかなかいける
バニラチョコも生地が美味しくて上のバニラがほどよい甘さで♪
原材料も有機豆乳とか有機栽培カカオとか全粒粉(北海道)とか安心して
食べられるのもいいな☆
プレーンケーキとか紅茶とかまた違う種類のが食べたい!と思いました
近いうちにまた行きそう

かもDONUT
新町通北大路上ル西側
定休日 火曜日第3水曜日
10:30~19:30
明日雪積もるかな 念のため早く寝よ