下鴨神社の流し雛 京都タワーマスコットたわわちゃん登場 ナカガワ小麦店さんパンコンプレ、モグモグ味わい深い☆

nagasibina.jpg

きょうはとっても寒い桃の節句となりました

下鴨神社の流し雛に

京都タワーのマスコット たわわちゃんもかわいく登場♪

 

nagasibina1313.jpg

ひな人形がのった桟俵をたわわちゃん、流すの図

 

時折、ちらりちらりと小雪が舞い落ちる寒いなか

大勢の人々が訪れてました

流し雛が始まるまでまだかまだかと待つ1時間ほどが

長~くかんじた(*゚ρ゚)

 

☆ ☆ ★ ☆

konpure1313.jpg

流し雛の帰り、下鴨神社さんすぐ近くのナカガワ小麦店さんで

パン・コンプレをget

有機玄麦を自家製粉した全粒粉100%のパンなり☆

 

家に帰って早速、薄くきっていただきました

薄く切っても食べごたえありで、味わい深い

最近、全粒粉のパン好きになってる(*゚▽゚)

全粒粉100%のパンってなかなか売ってないのだ

ナカガワ小麦店 

http://www.nakagawakomugiten.com/

京都のご当地キャラフェスティバルinイオンモールKYOTO 物集女車塚古墳石室特別公開 ローシェ筍のお菓子

yurukyarafesu1313.jpg

京都のご当地キャラフェスティバルin イオンモールKYOTO

ゆるキャラたちが大集合(*゚▽゚)ノ

 

半分くらいのゆるキャラたちとは顔見知り

初めてお会いしたゆるキャラたちも♪

 

yurukyarafesu1314.jpg

 京丹波町 味夢(あじむ)くん

かわいい(゚▽゚*)

 

 ☆ ☆ ★ ☆

mukousimozu1314.jpg

ここはどこ?

向日市の物集女車塚古墳

古墳時代後期の前方後円墳

 

10日に催された「大発見向日市」なるイベントで

物集女車塚古墳の石室が特別に公開されました(*^ー゚)

mukousimozume1313.jpg

 石室のなか 高~い天井

この日は大勢の人々で石室内の見学も

ずらりと長い列でした

 

mukousitake1313.jpg

 西ノ岡丘陵にある竹林道 竹の径

かぐや姫が出てきそうな

なんとも清々しい竹林道

 

royse1314.jpg

物集女車塚古墳 すぐ近くの

パティスリー ローシェさんで

乙訓特産の筍を使ったお菓子をおふたつget☆

 

竹林の小径と筍という名のお菓子

rosye1315.jpg

 筍

中には栗ペーストと

最高級リキュールでつけこまれた筍が

入ってます♪

コーヒーにあう

rosye1313.jpg 

竹林の小径

ココア生地に乙訓竹の子と丹波の渋皮付マロンがごろりん

 

筍のお菓子いいね!

 

ローシェ

京都府向日市寺戸町

http://www.rocher.co.jp/

ラリーニッポン2012上賀茂神社出発京都府立植物園にまゆまろ&スパイダーマン着物でぴょん京小町踊り子隊in上賀茂神社☆京都紅葉2012スタート☆賀茂窯さんで上賀茂野菜のパウンドケーキ

rari1213.jpg

 素敵なグリーンcollarのクラシックカーびゅ~ん

きのう朝いちは上賀茂神社さんへGo!

クラシックカーで世界遺産や名所旧跡をめぐる

ラリーニッポン2012の初日で、上賀茂さんがスタート地点でした

たっぷりクラシックカーを眺めてから

お茶といけばなの祭典が催される京都府立植物園へGo☆

cyakaisyokubutu12212.jpg

 あっ

スパイダーマンとまゆまろのご対面や

なんだかほのぼの可愛いまし~♪

 

それから世界のさまざまなお茶が楽しめるというので

ルンルンるんっと大芝生地へ足をふみいれ

バッタ~ン

うぅ~~(地の底からの叫び)

真正面からこけてしまい...

足と腕を打撲なり

けっこうな衝撃だったのでカメラは無事?!とあせって見ると

レンズフードは割れましたがなんとかレンズはセーフ

地面にあった何かの線につまづいたようです

 

しばし呆然としましたが

気を取り直し洋風庭園へ

 

cyakaisyokubutu1223.jpg

 バラもまだまだ綺麗

チャイと手作りお菓子の店で温まろうと着席

とりあえずチャイをひと口、

「熱~~」

なんかついてない

気を取り直し、

komachiodori1212.jpg

昼からふたたび上賀茂神社さんへGo

きもので集う園遊会

着物でぴょ~ん

京小町踊り子隊のステージなり(゜∀゜*)

 

kamigamo1234.jpg

 ならの小川周辺のもみじが

紅葉し始めてます☆

kamigamo1212.jpg

 かなり赤く染まっている部分もあり

もみじのグラデーションがいいかんじ

今年も紅葉の季節がやってきた~

京都の紅葉2012スタート

 

上賀茂神社で久々に会った写友さんと

すぐ近くの陶芸教室があるカフェ賀茂窯さんへひと休みに入りました(*゚∀゚)

kamo12221.jpg 

 ワンちゃんがお出迎え♪

のんびりした空気がながれてます

 

kamo1224.jpg

 賀茂川のちょっぴり紅葉を

眺めながら

 

kamo1223.jpg

 上賀茂野菜のパウンドケーキと賀茂窯ブレンドコーヒーを

とっても美味しくいただきました☆

この日は春菊のパウンドケーキ

 

kamo1222.jpg

 賀茂窯

北区上賀茂御園町

10:00~18:00

定休日毎週水曜日

http://www.kamogama.com/

燃えるような空 東山夕景☆親子龍が波心庭に浮かぶ 高台寺2012秋のライトアップ☆高台寺小方丈復興祈念プロジェクト「高台寺の出世あめ」の巻☆

koudaiyakei1212.jpg

きのうの夕暮時のなんともいえない空の色

何か革命でも起こりそうなそんな東山夕景

高台寺さんの試験点灯に行くのに自転車で走っていて西の空をふと見ると

建物の隙間からすごい空の色がちらちら

猛ダッシュで高台寺駐車場へ駆け上がりました

 

koudaiyakei1214.jpg

先程のすごい空の後に

波心庭に浮かぶ迫力の親子龍

不思議な世界へワープしたかんじ(*゚∀゚)

 

高台寺 秋の夜間特別拝観

10月20日(土)~12月10日(月)

午後5時(日没点灯)~午後9時30分受付終了

 koudaiyakei1213.jpg

すごい夕空に飲み込まれそうで

ドキドキでした

 

 

syusseame1212.jpg

 可愛い袋♪

この中には「高台寺の出世あめ」が入っています☆

高台寺では、1789年に焼失した小方丈の復興に向けて取り組むことになり、

復興推進事業の一環として、「高台寺の出世あめ」が新発売とのこと

 

10月6日から方丈に新設された売店で高台寺認定商品第一号の

「出世あめ」が販売されていて、

売り上げの一部は、小方丈復興のための基金になるそうです

 

syusseame1213.jpg

 ねねさんと秀吉のパッケージの中には

白ごまと黒ごまの飴が入っています☆

「出世あめ」には約80袋に1袋の割合で、「当たりあめ」が

入っているそう

「夢」と書かれたパッケージが当たりあめで、これを

高台寺に持参したら、高台寺オリジナルの景品と交換してもらえるとのことで

私も袋を開けて、「夢」パッケージがないか調べたけどなかった~

 

気を取り直して、ごまあめをパクリ♪

このあめ、美味しい(゜∀゜*)

飴をかむと、口中にふわりとごま味 いいね!

ごまあめは、ごま専門店オニザキさんが作ったはります☆

 

雨でしっとり美しい建仁寺塔頭 両足院さん半夏生咲くお庭☆毘沙門天の可愛い虎と毘沙門天おみくじ☆


夏至のきょうは
朝目覚めると雨の音♪
9時ごろはまだ小雨だったので
建仁寺塔頭 両足院さんへ自転車でgo
葉っぱの白が涼しげな半夏生がお庭を包み込むよう

雨で苔がしっとり
いいね!

雨のお庭は苔がいきいき
花も喜んでいます♪

両足院 半夏生の庭園特別公開
7月8日(日)まで☆

お庭を見た後、水溜りをさけながら
毘沙門天へいくと
こんな可愛い虎のおみくじ♪

これまた可愛い
毘沙門天さんのおみくじ♪

半夏生の庭特別公開のときは
両足院鎮守 毘沙門天さんの扉が開いてるそう(゚∀゚*)
ご本尊は、鞍馬毘沙門天の胎内仏であった尊像
ご本尊は秘仏なので見られませんが
御前立は暗がりのなか浮かんでいるのが見られます

毘沙門天は勝負事や開運にご利益ありなので
勝守りもありました☆
帰り雨がたっぷり降ってきて
自転車で来るんじゃなかった~~(ノ゚ρ゚)ノ