寺町てくてく散歩 cafe百春でフレンチトースト 福寿園京都本店のほうじ茶ぷりんパフェ♪新緑の上賀茂てづくり市の巻

teramachi64

週末は夏のような あたたかさ

寺町通をてくてく♪

teramachi62

cafe 百春(モモハル)さんで ひとやすみ♪

マスカットティー&フレンチトースト

フレンチトースト、ふわり そして ぺろり(゚∀゚*)

teramachi63

窓際のカウンター席で新緑や寺町通を行き交うひとを眺めながら

百春

寺町通二条上ルビル2F

11:00~19:00

定休日 木曜日

teramachi61

寺町ワンダーランド♪

☆ ★

purinfukujyu1

じゃ~ん♪

ほうじ茶プリンパフェ

ほうじ茶のゼリーやアイス、苺に栗、ブラマンジェ

お気に入りのひと休みスポット福寿園京都本店さんでいただきました

ほうじ茶スイーツを堪能(☆▽☆)

kamitedu61

第4日ようびのきょう

上賀茂てづくり市へ久々にいってみました

きょろきょろきょろ♪

kamitedu63

新緑につつまれる渉渓園

水面に映る緑がきらきら きれい

kamitduku67

桜咲く京都2015 インクライン桜 本法寺桜 岡崎疎水桜 鴨川さくら 南禅寺桜 PARA SOPHIA 京都国際現代芸術祭2015へ♪トレ・ポルチェリーニ クロックマダム & noma CAFE フレンチトースト

inkurainsakura2.jpg 

きょうの桜咲くインクライン

きのうの暖かさと今日の夏のような暑さで

いっきに桜が咲き誇ってきました

honpoujisakura151.jpg

本法寺へいくと、ほぼ桜満開

nijyou sirosakura.jpg

二条城は、ソメイヨシノは見ごろ

紅枝垂れは少し開花

kamogawasakura151.jpg

ぽかぽか

桜咲く鴨川でのほほん♪

kamogawasakura15223.jpg

okazakisakur1511.jpg

岡崎疎水周辺もさくらに包まれてたよ☆

okazakisosui89.jpg

 平安神宮の鳥居とさくらをパシャ☆

jyukouksenksakur1.jpg

春は十石舟が行き交う♪

bijutukansakura151.jpg

岡崎疎水の散策路をてくてく歩いて

nannzensakura3.jpg

南禅寺へ

nannzennsakura23.jpg

nichifutusakura1.jpg

東大路通の日仏会館の桜もまんかい♪

tukitohikoukigumo1.jpg

空をみあげると飛行機雲と月

takanogawasakura1.jpg

夕暮れどき

高野川のさくら

yukiyanagi1.jpg

賀茂川はいま、雪柳がきれい

yorukamogawasakura1.jpg

賀茂川土手沿いもさくら咲く

☆ ☆ ☆

parasofia1.jpg

PARA SOPHIA 京都国際現代芸術祭2015

日曜日に行ってきました☆

写真は京都市美術館

館内は撮影OKです

para234.jpg

PARA SOPHIAにいくまえに

押小路通富小路東入ルのトレ・ポルチェリーニさんで

クロックマダムとエビのトマトクリームドリアでお昼ごはん

pra0.jpg

クロックマダムの断面

極薄ハム15枚+ラクレットチーズ

15枚重ね♪食べごたえありです

海老ドリアもおいしかったよ♪

http://tre-porcellini.blogspot.jp/

paraso0.jpg

世界で活躍する作家さんのコンテンポラリーアートを

たのしく鑑賞♪

parasofia2.jpg

京都市美術館の地下とかもはじめてはいった~

parasofia3.jpg

ほっと一息つけるカフェも出現してて

珈琲ブレイクとかもできます☆

parasofi5.jpg

美術館から外へでると

太陽が沈んでいくころ

写真にはうまく写せなかったけど不思議な色やった

nomakafe151.jpg

ひと休みに& noma CAFE さんで

フレンチトースト

トマトのコフィチュールとマスカルポーネ+ラムレーズンをつけて♪

goodでした (☆▽☆)

cyokoi0.jpg

ガトーショコラをお味見

濃厚 おいしい♪

nomakafe0.jpg

& noma CAFE

http://noma-k.com/

tunojizou141.jpg

てくてく歩いてたら

角がはえたお地蔵さんに出会いました☆

para121.jpg

PARA SOPHIA 京都国際現代芸術祭2015は

5月10日まで

http://www.parasophia.jp/

二条城で梅さんぽ さんさかのフレンチトースト、ふるるん♪

nijyouume151.jpg

雪がちらつくきょうはお休みの日

二条城 梅さんぽへ♪

京都検定合格者の特典で3月末まで入城料が無料なのだ~

http://www.kyotokentei.ne.jp/privilege.html

nijyouume153.jpg

見ごろ開始♪

まだまだ蕾も多くあったよ

nijyouume178.jpg

だいぶ前?に修理がおわり、唐門きらりん☆

nijyouumw157.jpg

源平咲き分けもちらほら咲いてた~

nijyouumw152.jpg

二条城ライトアップが3月20日からはじまります♪

桜咲く二条城ライトアップ、とっても幻想的なので

まだ見たことない~っていう方は是非

今年は唐門で、初のプロジェクションマッピングもあるみたい(*゚∀゚)♪

http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/

sannsakafurechii151.jpg

おひるは、間之町通御池上ルの さんさか さんでフレンチトースト♪

ぽてっ♪

外はわりとカリッとした感じで

中はふるるん

バニラアイスとメイプルシロップをかけて、

とっても美味しくいただきました(☆▽☆)

カフェオレも美味しい♪

店内に置かれている本をぱらぱらめくり、しばし くつろぎtime♪

メニューにプリンもあって気になる

カレーも食べてみたいなぁ☆

sansaka171.jpg

さんさか  ネルドリップ珈琲と本と

http://d.hatena.ne.jp/sansaka/

下鴨神社 光琳の梅、まんかい  Anneeでフレンチトーストの巻

simogamoume152.jpg

梅の香に春気分♪

きょうの下鴨神社さん光琳の梅

満開でした

simogamoume153.jpg

紅梅は、尾形光琳が描いた国宝「紅白梅図二曲屏風」のモデルとなっています

simogamoume151.jpg

世界遺産 下鴨神社の境内に分譲マンションが建設されるというニュースをきいてびっくり

今年は21年に1度社殿を新しくする「式年遷宮」が行われる年。

文化財修理に30億円かかるのに、国の補助金8億円を除いて22億円を募金で

集めようとしてはったのですが、まだ10億円ほどしか集まってないとのこと

マンション建設場所は、世界遺産の指定区域には当たらない土地で、

御蔭通を挟んだ南側の研修道場と有料駐車場がある場所です。

双葉葵のハンカチを買ったところで、ちょっとの助けにもならないと思うけど

全国の大企業さんが500万円づつくらいでも皆が寄付してくれたら

すごい金額になるし、億万長者さんが1千万くらいぽんっと寄付してくれたらなぁ

次の式年遷宮でも多額のお金がいるから

世界の億万長者さん、よろしくお願いします(ペコリ)☆

☆ ☆

anee152.jpg

Anneeさんでフレンチトースト☆

あさのトーストセット10:00~13:00ドリンク付きで600円也

蜂蜜がとろ~りとかかってます

昨日のランチ♪ 美味しくペロリ(☆▽☆)

バケットとクランベリー&クリームチーズのパンもget

またお昼のスープセットとかキッシュセットとか食べた~い

anee151.jpg

Annee

室町姉小路西入

10:00~20:00

定休日 木・日曜日

京都府立植物園 早春の草花展 カフェ・バリガシでナシゴレン 蛸薬師堂のミラクル稲荷 うめぞの抹茶のホットケーキSOBA Cafeさらざん ask me!cafe京都 円町cafe and bar off time

sousyun151.jpg

ひとあし早い春にわくわく♪

きのう、京都府立植物園の早春の草花展へ行ったよ

☆3月22日まで 10:00~16:00

barikaji152.jpg

お昼ごはんにカフェ・バリガシさんで

ナシゴレン♪

甘辛い焼き飯にとろ~り半熟たまご

barikaji151.jpg

パパイヤチキン

味見させてもらったら、パパイヤがジューシー♪

カフェ・バリガシ

http://www.baligasi.com/

oagae151.jpg

おあげ

お揚げが藁に突き刺されてる

ミラクルイナリ☆

takoyakusi151.jpg

蛸薬師堂の奥にある

願いが叶う京極三社稲荷

お揚げを藁につきさして、願い事を祈れば叶うかも

umezono152.jpg

てくてく♪

蛸薬師通新町西入ルにある梅園さんで

念願の抹茶のホットケーキ

ふるふる しっとり スフレみたいな抹茶のホットケーキ

京都産の宇治抹茶がたっぷりやって

黒糖バター&こし餡、メイプルシロップをかけて

幸せ指数100%超(☆▽☆)

umezono151.jpg

甘味点心

みたらし団子とかわらびもちとか♪

umezono153.jpg

うめぞの カフェ&ギャラリー

http://umezono-kyoto.com/

☆ ☆ 

sarazan151.jpg

きょうは有給でルンルンお休みの日♪SOBA Cafeさらざん に集合!

トマトグルマン ガレットをいただきました

2月28日土曜日SOBA Cafeさらざん さんが長期休業にはいられる

とのことで、じっくり味わっていただきました☆

美味しいガレットをありがとうございました(*゚∀゚)♪

sarazan152.jpg

ノルディック

おいしそ~横目でチラチラ☆

sarazan153.jpg

シトロン

そばシューを少しもらっていただくと

めちゃおいしかった♪

SOBA Cafeさらざん

http://www.sarrasin-kyoto.com/

nintendou151.jpg

近頃、五条楽園あたりに、新しいお店が出現してるらしいとのことで

てくてく♪

あっ、山内任天堂

昔の任天堂の社屋や

花札の製造から始まり、今や世界の任天堂♪

スーパーマリオやマリオブラザーズに はまってたよなぁ

日本で初めてトランプの製造もてがけてます(゜∀゜*)

gojyourakusen151.jpg

なぜか新しいお店をみつけられず

また下調べしてから再訪しようってなりました♪

maimai1554.jpg

てくてく歩いてすこしひと休み♪

ask me!cafe京都さんへ

maimai151.jpg

珈琲とスコーンでのんびり♪

市民空間きょうとを主催されている山田章博 氏が店長さん

京都のこと、いろいろ話してくださいます☆

京都好きの方は、レッツゴー

maimai152.jpg

ask me!cafe京都

http://www.askme-kyoto.jp/

☆ ☆

off151.jpg

すこしまえに訪れた

円町交差点からすぐ近くにあるcafe and bar off timeさん

最近オープンしたカフェ

フレンチトーストをいただきました♪

とろ~り good(゜∀゜*)

日替わりランチもおいしかったって

ofutaimu152.jpg

のんびり過ごせます♪

中京区西ノ京西鹿垣町

11:00~

定休日 月曜日 月1回不定休