ぽかりん出水の小川の八重桜満開 八坂庚申堂門前の八重桜 新緑の季節へ

 demizuogawa777.jpg

出水の小川の八重桜がすごかった

きょうのお昼は ぽかぽかすぎて

春爛漫すぎて(*゚∀゚)

demizu152.jpg

子どもたちや家族連れでとってもにぎわう出水の小川☆

demizuogawa153.jpg

わお~♪

demizuogawa154.jpg

満開の桜たちにワクワク♪

yasakakousindousakura151.jpg

八坂庚申堂さんの門前にも八重桜♪

2日前くらい

kawabatasakura151.jpg

川端四条そばの鴨川沿いの紅枝垂れ桜を眺めながらてくてく♪

1週間ほど前かな

今年の桜の季節は、雨が多かったなぁ

sirakawasakura151.jpg

さくらも終わり

さようなら~

ありがとう☆

yanagi151.jpg

柳のみどりが風にひゅる~り

新緑の煌めく季節がやってきました☆

京都桜情報2015 半木の道 紅枝垂れ桜の道を歩く 上賀茂神社 斎王桜を眺めるの巻 NOVECCHIOでウニとキャベツのタリアテッレ♪

benisidare151.jpg

紅枝垂れ桜まんかいの半木の道をてくてく♪

きょうの夕方5時頃

benibenis123.jpg

半木の道は北山橋と北大路橋間の賀茂川の東側

benisaida9988.jpg

紅枝垂れ桜のトンネルをぶらぶら♪

benisidare152.jpg

流れる枝垂れ桜に包まれて☆

benisidaredesu14141.jpg

kamogawasasakurea1.jpg

賀茂川のぽこぽこ桜

saiousakura151.jpg

自転車でびゅ~んと上賀茂神社へ

斎王桜(*゚∀゚)

☆ ☆ ☆

unisupa151.jpg

先日、七谷川の桜に包まれた日の晩ごはん☆

ノヴェッキオさんのウニとキャベツのタリアテッレ

美味しかった(☆▽☆)

もうひとつのパスタ、写真撮るの忘れてたけど

goodでした☆

ピザも食べてみたい♪

unisaupu1411.jpg

NOVECCHIO

http://novecchio.com/

京都桜情報2015 夢の桜の道 亀岡 七谷川 和らぎの道の桜並木をてくてく♪シンパティカリモーネでラムレーズンパフェ&スイーツ盛り合わせ

nanatani1567.jpg

満開の桜並木の道をてくてく♪

亀岡の七谷川の和らぎの道

nanatani151.jpg

きょうは青空がひょっこり現れてくれて

ぽかぽかでルンルンお花見日和となりました☆

nanatani1500.jpg

和らぎの道は、約1㎞にわたって1500本もの桜並木がつづきます

nanatani153.jpg

のんびり ほのぼのとお花見が楽しめます♪

nanatani152.jpg

素敵すぎる桜並木(*゚∀゚)

nanatani1569.jpg

夢のような桜の道を歩く幸せなひととき☆

nana900.jpg

nanatani154.jpg

ぽかぽかだったから水遊びをする子どもたちも

nanatani156.jpg

こんなかわいい桜も

nanatani155.jpg

亀岡の七谷川で夢のような時間が過ごせました (☆▽☆)

rimone1.jpg

JR亀岡駅からてくてく♪

シンパティカリモーネさんでひと休み

ラムレーズンのパフェ

美味しい (☆▽☆)

rimonse21.jpg

スイーツ盛り合わせ

いろいろ食べれて嬉しい

ムジカのライチティーもgood☆

ゆっくりできるステキなカフェ

オムライスやパンケーキもおいしそうやった♪

rimonse2.jpg

シンパティカリモーネ

http://limone.hannnari.com/

京都桜情報2015 京都府立植物園桜満開☆鴨川ソメイヨシノのトンネルの巻

 syoubutusakura152.jpg

きょうは春爛漫すぎるお天気♪

クラクラするくらい

京都府立植物園のソメイヨシノは満開

syokubutusakura3.jpg

チューリップとさくらが春爛漫度100%

午前中早い時間帯はまぁまぁの人でしたが、10時30分すぎると

人がどんどんふえてきて

明日からしばらく曇り空が続く予報だから

青空がひろがったきょうは絶好のお花見日和☆

syokubutusakura1.jpg

ほのぼの♪

sakurasaku157.jpg

さくら咲く賀茂川

北山橋から桜並木をぱしゃ☆

kamogawasa154.jpg

さくらのトンネルをびゅ~ん♪

sakura151.jpg

ウネウネ♪さくら

sakurakamogawa152.jpg

賀茂川さくらのトンネルをてくてく&ブ~ン♪

桜咲く京都2015 インクライン桜 本法寺桜 岡崎疎水桜 鴨川さくら 南禅寺桜 PARA SOPHIA 京都国際現代芸術祭2015へ♪トレ・ポルチェリーニ クロックマダム & noma CAFE フレンチトースト

inkurainsakura2.jpg 

きょうの桜咲くインクライン

きのうの暖かさと今日の夏のような暑さで

いっきに桜が咲き誇ってきました

honpoujisakura151.jpg

本法寺へいくと、ほぼ桜満開

nijyou sirosakura.jpg

二条城は、ソメイヨシノは見ごろ

紅枝垂れは少し開花

kamogawasakura151.jpg

ぽかぽか

桜咲く鴨川でのほほん♪

kamogawasakura15223.jpg

okazakisakur1511.jpg

岡崎疎水周辺もさくらに包まれてたよ☆

okazakisosui89.jpg

 平安神宮の鳥居とさくらをパシャ☆

jyukouksenksakur1.jpg

春は十石舟が行き交う♪

bijutukansakura151.jpg

岡崎疎水の散策路をてくてく歩いて

nannzensakura3.jpg

南禅寺へ

nannzennsakura23.jpg

nichifutusakura1.jpg

東大路通の日仏会館の桜もまんかい♪

tukitohikoukigumo1.jpg

空をみあげると飛行機雲と月

takanogawasakura1.jpg

夕暮れどき

高野川のさくら

yukiyanagi1.jpg

賀茂川はいま、雪柳がきれい

yorukamogawasakura1.jpg

賀茂川土手沿いもさくら咲く

☆ ☆ ☆

parasofia1.jpg

PARA SOPHIA 京都国際現代芸術祭2015

日曜日に行ってきました☆

写真は京都市美術館

館内は撮影OKです

para234.jpg

PARA SOPHIAにいくまえに

押小路通富小路東入ルのトレ・ポルチェリーニさんで

クロックマダムとエビのトマトクリームドリアでお昼ごはん

pra0.jpg

クロックマダムの断面

極薄ハム15枚+ラクレットチーズ

15枚重ね♪食べごたえありです

海老ドリアもおいしかったよ♪

http://tre-porcellini.blogspot.jp/

paraso0.jpg

世界で活躍する作家さんのコンテンポラリーアートを

たのしく鑑賞♪

parasofia2.jpg

京都市美術館の地下とかもはじめてはいった~

parasofia3.jpg

ほっと一息つけるカフェも出現してて

珈琲ブレイクとかもできます☆

parasofi5.jpg

美術館から外へでると

太陽が沈んでいくころ

写真にはうまく写せなかったけど不思議な色やった

nomakafe151.jpg

ひと休みに& noma CAFE さんで

フレンチトースト

トマトのコフィチュールとマスカルポーネ+ラムレーズンをつけて♪

goodでした (☆▽☆)

cyokoi0.jpg

ガトーショコラをお味見

濃厚 おいしい♪

nomakafe0.jpg

& noma CAFE

http://noma-k.com/

tunojizou141.jpg

てくてく歩いてたら

角がはえたお地蔵さんに出会いました☆

para121.jpg

PARA SOPHIA 京都国際現代芸術祭2015は

5月10日まで

http://www.parasophia.jp/