時代祭2019 華やかな時代行列が都大路を練り歩く

ri2

京都三大祭のひとつ時代祭

明治から平安時代までの華やかな行列が京都御苑から平安神宮まで練り歩きます✨

rif1

時代祭は、毎年10月22日に行われていますが、

今年は天皇陛下の即位の礼と重なることから、26日に行われました。

ri4

笑顔がステキな豊臣秀吉

ri3

 

 

SLURP coffeeで珈琲時間♬

珈琲写真

最近、珈琲好きになってきた☆

仕事から帰宅後に一杯の珈琲を飲むのが楽しみ時間♬

近頃はSLURPさんの珈琲でcoffee time

SLURPって?

フィンランドのこだわりロースタリーで焙煎された珈琲を

世界中でWeb販売したはります。

最近、日本でもWeb販売がスタート

珈琲は、定期購入で、基本的に2週間または4週間に1回届きます。

オリジナル、オーガニック、カフェインフリーのカテゴリーと

ライト、ミディアム、ダーク、ミッドナイトの4種類のフレーバーから

好きなものを選べます♬

20のロースタリーからその季節におすすめの珈琲が送られてくるから、

珈琲の冒険ができるのが楽しい。

浅煎りか深煎りかを選び、フィルターかエスプレッソなど珈琲の淹れ方をセレクト、

そして、豆か粉かを選んでオーダーすれば美味しい珈琲が届きます♬

希少なコーヒーを取り扱った、特別な定期購入SLURP rareもあるよ✨

珈琲

SLURPを起ち上げたフィンランド出身のラファエルさんとスタッフの宇都宮さんに

SLURPのこといろいろ聞いてみました(*゚∀゚)/

浅煎り珈琲の美味しさにびっくり。そしてもっと気軽に美味しい珈琲を飲んでもらいたいとの思いから5年前に会社を起ち上げたそう。

フィンランドは、世界でいちばん、珈琲の消費量が多いそう。湖や森がたくさんあって、自然とのつながりが強いんやって。冬は太陽がでなくて、長い冬をのりきるためにフィンランド人は、珈琲を楽しむそう。

京都も自家焙煎珈琲のお店がぐんぐん増えてきましたね。いろいろ行ってみよ(*゚∀゚)/

そうだ滋賀へ行こう 絶景カフェでカレーランチ♬

 

2

絶景だぁ

ちもしい・ぐらすさんでカレーをいただきながら瀬田川を眺める幸せ時間❤️

1

風がヒュルル〜ンと心地よい

3

デザートにぶどうゼリー🌟

 

ちもしい・ぐらす

滋賀県大津市石山

営業日/土日祝日 10:30〜