緑まぶしい山をスタコラサッサと登れば、海と街が一望
土ようび、六甲山のロックガーデンへ行ってきました(゚∀゚*)/
阪急芦屋駅からけっこうきつい坂をてくてく(*゚ρ゚)
道中、大邸宅だらけで、ほえ~
芦屋の豪邸を眺めながら しばらく歩くとロックガーデンの登山口 滝の茶屋が現れ、
ここでひと息
おでんが人気らしい
高座の滝
滝のマイナスイオンを めいいぱい浴びて(゚∀゚*)
てくてく♪
だんだんロックガーデンぽくなってきた
ロック ロッカー ロッケスト
ロックガーデンは、日本のロック・クライミングの発祥地として知られてます
足のおきばに迷いながら
とにかく上を目指せm( ゚皿゚)m
恐々 岩を登り、振りむくと 海と街と萌える山
絶景をぽわんと眺めながら
お昼ご飯time♪ 阪急芦屋駅でgetしたwaflaさんのワッフルとおにぎりをぱくっ(゚▽゚*)♪
むこうの岩山に人がのほほんとしてるのが見える♪
眺めを楽しみながら てくてく
やった なんとか風吹岩へ到着
ここまで来るのに体力約60%消耗
風吹岩の地点で標高447メートル
しばらく休憩して、いざ!下山
六甲山のロックガーデン 景色も楽しめたし、余は満足じゃ~☆