琵琶湖と青空と山の緑に癒された~
すこし前、JR北小松駅からてくてく歩いて
比良山系へ登りました
このような見晴らしがよいところがあってドキドキ♪
ロッククライミングしたはる光景をパシャ☆
見てるだけでもドキドキ
こんな素敵な景色を目の前におにぎりをぱくぱく♪
贅沢なひと時です(*゚∀゚)
心地よい風がどこからともなく吹いてくる涼峠でひとやすみしたり、
楊梅(ようばい)の滝でマイナスイオン水しぶきを浴びたり
第13代将軍 足利義輝が比良北小松に遊んだ時に楊梅の滝と名付けた
と伝わり、県下一の落差76メートルを誇るそう。
雄滝40メートル、薬研の滝21メートル、雌滝15メートルの総高76メートル。
近くで迫力の滝の流れを眺めたり、
すこし遠くから眺めたり、どきどき
JR北小松駅周辺の ほのぼの風景がいいね!
琵琶湖岸をてくてく♪
水のきれい色に癒されます(☆▽☆)
☆ ★ ☆ ★☆
すこしまえ、御所南のレストランDOLCH(ドルチ)で草ぴょんお誕生日祝いの
お食事会をしました♪
ディナーのAコースをオーダー☆
さいしょに人参と生ハムのアミューズが登場し、good♪
そして!写真の前菜盛り合わせがどど~んと登場
お肉のテリーヌ、さんまのスモーク、自家製ピクルスなど
全部delicious
5人とも、美味しいねぇと賞賛☆
バターナッツかぼちゃのスープ
ほかほか美味しくあったまる~
ジビエ
美味しかったそう
私はメインは牛ホホ肉の煮込みをオーダー☆
お肉がとろけるやわらかさで
とっても美味しく幸せ(☆▽☆)
お誕生日の人はこんな可愛いデザートが登場するよ♪
美味しいフランス料理を食べれて、
皆でいろいろおしゃべりできて、楽しいひと時が過ごせました☆
ランチにも行ってみたい☆
DOLCH(ドルチ)
御幸町通丸太町下ル東側
最近は行動範囲が広くなってきましたね
以前のどうしょう寺さんからは想像がつかない
だいぶ 体力がつきましたね 埋文のおかげかな
京まめだは 青蓮院「青龍殿」の青不動を見に行きます
>京まめださん
私も青蓮院の新しくできた所へ行きたいと
思ってます♩ワクワクの景色が待っていそう⭐