雪化粧な大原の朝市で無農薬 有機栽培の野菜とかget 水抜きされた冬の広沢池と鳥の風景

 ohy1315.jpg

太陽が顔を出すころ

 

ohyu1444.jpg

きのう、日曜日は

早朝に大原 朝市たびへ☆

朝の5時45分に待ち合わせして車でレッツゴー!

まずは大原わいわい朝市

 

ohyu1316.jpg

とっても寒くて暖まろうと

猪汁(300円也)を

 

福井産天然猪

猪の肉がけっこうたっぷり入ってて、里芋とか野菜とか豆腐とか♪

美味しくて暖まれてホクホク

 

ohy14449.jpg

お正月用の雑煮用の大根とか金時人参とか

普通の大根、パン、黒豆、手作り柿のジャム、鯖寿司をget

 

ohy1313.jpg

京都市内は雪なしだったけど、

大原は雪化粧してた

 

ohyu141.jpg

 

 

ohy1318.jpg

雪景色の写真を撮りながら、てくてく

すぐそばの里の駅大原の朝市へ

 

 

ohy1314.jpg

ずらりと干されたサンマたち

 

ここでも、サンマの味醂醤油漬けとかおぼろ豆腐、湯葉、

里芋、またまた大根、白菜、黒にんじん、bigな里芋、

無農薬西洋人参6本ほどをget☆

有機栽培とか無農薬野菜をいっぱい買った~

 

ohra9887.jpg

雪化粧な風景が素敵です

 

ohyu1318.jpg

 

 

ohyu1319.jpg

そのあと、古知谷 阿弥陀寺の方へ

阿弥陀寺は雪のためお休み

 

このあと、美味しい手ごねパンがいただけるカフェへびゅ~ん

後日アップしま~す☆

 

☆ ☆

 

hirosawa13131.jpg

 水ぬきされた広沢池

ちょっと不思議な風景

きょうの朝の広沢池

 

hirosawa1332.jpg

 鳥たちがいる風景がなんか面白い

 

hirosawa0.jpg

 冬の広沢池を堪能♪

 

hirosawa1333.jpgmotiucuki78.jpg

広沢池景色を写真撮ったりした後、嵯峨野のぴょん吉さん家へてくてく

お餅つきへいってきました☆

たくさん人々が来てて

皆、出来立てのお餅をほおばり♪

つきたてのお餅に餡をつめたり、ごぼうのきんぴらやほうれん草をいれたり

美味しかった☆

 saga06.jpg

今年も「いとをかし京日記」を見ていただき、ありがとうございました

皆様良いお年をお迎えください!!

八雲食堂でのんびり☆西陣カフェ シュシュファボリ絶品スイーツ☆コム トゥジュール絶品タルト串焼きいの田 ブレッドハウスバンブーシュトーレン

 yagumo1314.jpg

土ようの夜、西陣 鞍馬口通りにある

八雲食堂さんへ

野菜たっぷりぎょうざとかコラーゲンたっぷりの豚とか

しめさばの炙りとかせせりポン酢とか

どれもこれもおいしかった~♪

玄米ごはんの炊き加減も好みでした☆

 

yagumo1315.jpg

7人でちゃぶ台を囲んでのんびり過ごせました☆

帰り、腕時計をみると5時間ほどいてた~

 

京都ゲストハウス「月光荘」 八雲食堂

 http://www.gekkousou.com/kyoto/yakumo.html

 

☆ ☆

syusyu1314.jpg

syu13178.jpg

 きのう、用事でこの辺りにきてて

ひと休みに

西陣カフェ シュシュファボリさんへ即行はいりました☆

 

今年10月10日にオープンしたカフェ♪

行きたいとずっと思っててやっとや~

syusyu1316.jpg

 ケーキセットを♪

温州ミカンのシュフォンケーキ

 

めちゃ、おいし~~(☆▽☆)

 

syusyu1315.jpg

おすすめおやつの

マロンブリュレ☆

少しわけてもらうと

めちゃおいし~

ブリュレの中に細かいマロンが入ってて(☆▽☆)

 

町家の店内で天井がすごく高くて

居心地もよくて、

とにかく、スイーツ美味しかった

珈琲も♪

こんどはお昼ご飯もたべにきたい♪

 

syusyu1313.jpg

 chou chou favori

西陣カフェ シュシュファボリ

上京区寺ノ内通智恵光院西入ル

11:30~22:00

定休日水曜日

 

☆ ☆

 

komutotaruto1313.jpg

先日いただいた

コム トゥジュールさんの

タルトタタン♪

おいしすぎた

絶品です(☆▽☆)

komutotaruto1314.jpg

 ベリーのいっぱいのったタルト

久しぶりにコムトのタルトいただき、

とっても幸せになれました☆

おいしいタルトを食べに行こうin京都start!!

第1回はコム トゥジュールさんでした☆

北山橋西づめ、少し歩いて南側

定休日水曜日

10:00~19:30

☆ 

 

maruku1313.jpg

 おいしいタルトを食べに行こうin京都

第2回はマルクパージュさん

先日、お昼から有給とったときに

行ってきました♪

いちごのおいしい季節やし

いちごのタルト☆

イートインできるので

町家の部屋で奥の坪庭をぼ~っと眺めながら

いただきました

あまさひかえめ上品なタルト(*゚∀゚)

 

マルク・パージュ

釜座通竹屋町下ル

10:00~19:00

定休日火曜日

 

 

☆ ☆

 

banbu1313.jpg

 最近食べておいしかった

ブレッドハウスバンブーさんの

クリスマスシュトーレン

中にはいちじくとかドライフルーツたち、ナッツ、ピールとか

ぎっしり入ってて

味わい深い しっとり感もあって

あっという間になくなった...

☆ ☆

 

inoda1314.jpg

最近食べておいしかった

出町柳の枡形商店街にある串焼き いの田さん

久しぶりに会う4人でプチ忘年会☆

 

ねぎまとか キモとか焼き鳥、

鳥料理が美味しい♪最後の鳥雑炊も♪

たまご焼きもふわんふわんでgood

 

お酒も美味しいしまた行きたいかんじ

 

inoda1313.jpg

 串焼き いの田

出町柳の枡形商店街のなかにあります

水曜日休み

西陣 のばら珈琲さん ふたえ薄皮焼 kitone木と根 ロトス洋菓子店レモンタルト♪

 nobara1313.jpg

 のばら珈琲さん

素敵なのんびりできるところ

先日、紅葉の金閣寺へ行ったあと、ここで

ポテトとチーズのトーストと珈琲を♪

 

アンティークな小物や食器、アクセサリーなど置かれていて部屋のかんじも

落ち着くよいかんじ☆

 

そして昔の香水や化粧ビンのコレクションが並ぶ部屋があり、

みさせていただきました 可愛かった♪

 

またゆっくり行きたい(*゚∀゚)

 

nobara1314.jpg

 ちょっとわかりにくい場所にあるのが

またよいかんじ

絵本のなかに出てきそうな雰囲気

 

のばら珈琲

上立売通浄福寺西入ル

月・火定休日

 

 

☆ ☆ ★ ☆

 

rakuo1314.jpg

 先日、京都御苑の紅葉を堪能したあと、

chikoliと待ち合わせて

レストランよねむらオーナーシェフプロデュースの

レストラン・ラクーオさんでランチをさくっといただきました☆

私は天使のエビフライ

 

1500円のランチは

オードブル盛り合わせ、

スープorサラダ

メイン一品

カレーorご飯とお漬物

珈琲or紅茶となっています

 

rakuo1313.jpg

カレー

ひとくち食べると、なぜか汗がタラタラ

タラタラ

 

おひるを食べた後、

 

tukuri1313.jpg

 いろんな「つくる」が集まる

五条新町の つくるビルを散策

カフェ ショップ ギャラリーとかいろいろ入ってます☆

 

そのあと

 

futae1313.jpg

 futae ふたえさんへ

生テリーヌが気になったけど

この日は持ってかえりにくいので

薄皮焼をおひとつget★

 

お店に椅子がおいてあって

ここで食べてもよいそう

 

 futae ふたえ

http://www.futae.co.jp/

 

usukawa1313.jpg

 薄皮焼の断面

ふわりんの生地のなかに

オリジナルブレンドの宇治抹茶使用の濃厚抹茶クリーム♪

美味しい(☆▽☆)

気にいったなり

 

このあと、てくてく歩いて

 

☆ ☆

 

kitone1254.jpg

 因幡薬師そばのkitone木と根さんへ

この日のデザートの中から

栗のジェラートを♪

珈琲or紅茶or日本茶付き

 

のんびりおしゃべりを楽しみました

 

この栗のジェラートが美味しかった~(☆▽☆)

紅茶も♪

他のお客さんが食べたはったフレンチトーストみたいなのが

美味しそうで是非ぜひ、また来たい!

 

雑貨とかも置いてあるよ~

 

kitone1234.jpg

 kitone木と根

烏丸松原の因幡薬師そば

http://hibiniki.kitone.jp/

 

 

rosotu13134.jpg

 そして、ここまで来てたらすぐ前にある

ロトス洋菓子店さんへいくしかない!

どれもこれも美味しそう

この日はレモンのタルトに決定

 

rotosuremon1313.jpg

帰り自転車やったし

タルトの形がちょっとくずれてしまった

レモンタルト

爽やか~☆

龍安寺裏の天皇陵から京都市内一望 龍安寺油絵のような水面ワンダアカフェでボリュームシュークリーム

 syuzan131.jpg

きょう、龍安寺の裏の天皇陵へ

京都市内が見わたせて、なかなかの絶景

双ヶ岡や仁和寺の五重塔とかも見えます♪

 

 

ryouansuimen132.jpg

せっかくやし、龍安寺にも♪

最後の輝きがきれい

最近、よく来てる

 

ryouansuimen131.jpg

池の水面がよいかんじ

油絵みたい

 

この後、妙心寺へ

ちょうどお昼ごろ

そうだ!

 

wanda135.jpg

ワンダアカフェさんへ行こう!

いっぺん行きたいと思っててやっと行けた~

 

一歩なかへ入ると

ワンダアな世界☆

 

wanda133.jpg

 お店のなかは、いくつかの部屋みたいに

なってて、自分の世界にひたれる系

 

wanda131.jpg

ワンダアカフェさんといえば!

シュークリーム食べなきゃ♪

びよよ~んなボリューム(*゚∀゚)

 

シュークリームも種類いっぱいあって

抹茶アイスとクリームのシューに☆

シュー生地がかためでおいし~

きょうのお昼ご飯はシューでした

 

 

wanda132.jpg

 可愛いバイク

 

wanda139.jpg

 

wanda134.jpg

懐かしのおもちゃとか、本とか、人形とか、おまけとかお面とかカメラとか

カラフル&可愛い&おもしろい♪

また休みの日に漫画読みにゆっくり来たい

 

ワンダアカフェ

妙心寺のすぐ近く☆

右京区龍安寺西ノ川町

11:00~22:00

定休日火曜日