今日も猛烈に暑かった~
きのう、五山の送り火が無事終わり、
お盆もあっという間に過ぎ去って行きました
15日は花背の松上げへ
約1000本の地松が点火されると辺りは炎の海となり
くるくると円を描く上げ松が幻想的
それに夜の花背、涼しくて快適☆
観光バスが何台もきてたし、多くの人が勇壮な炎の祭典に感激してました
また機会あれば行きたいです☆
☆ ☆ ☆
暑くてあづくてもうダメ~( ゚ ρ ゚ )となり、
お盆の間にいただいた おいしいもん♪を一挙公開
まずは、生こうじの大阪屋こうじ店さんの糀屋カフェから
このようなお庭を眺めながら
風鈴の音色がチリンチリン♪
甘酒のチェーをいただきました☆
甘酒とタピオカのプチプチ食感と
シナモンジンジャー
「下からグチャグチャと混ぜて飲んでください」とのことで
おもいっきり混ぜていただきま~す
めちゃくちゃ美味しい
かなり気に入ってしまいました(*゚∀゚)
甘酒は米麹だけで作られていて砂糖は入ってません
せっかくなので今話題の塩麹もget☆
大阪屋こうじ店
東山区三条通神宮道西入ル
11時~18時
定休日 水・木(不定休)
http://www.namakouji.com/index2/index2.htm
☆ ☆ ★ ☆
下鴨神社さんで古本市をふらりと見たあと
茶房いせはんさんへ
いせはん特製あんみつ(800円也)を堪能
本わらび粉のわらびもち
大粒丹波大納言
柳桜園茶舗さんの抹茶つかった抹茶ゼリー
黒糖ゼリー、寒天、しらたま、濃いミルク味のソフト
すべてberry美味しくて、最高に幸せでした(*゚∀゚)♪
茶房いせはん
河原町通今出川上ル
11:00~19:00
火曜日定休
☆ ☆ ☆
お墓参りにいったあと、
ランチを食べようと蹴上から
テクテク歩いて喫茶feカフェっさ さんへ
この日のランチのおすすめのフランスサンドと
ランチtimeの飲み物はいろいろ選べてカフェラテに
キラリ~ン☆
このサンド、すっごく美味しくてもっと食べたいくらいでした
カフェラテもberryおいしい♪♪♪
オムライス
オムライスとサンドを母と半分ずつに
オムライスもおいしい~と2人でにんまり☆
それにお手頃な値段なのも嬉しい
お手頃でとっても美味しいなんて素敵です
他のフードメニューやスイーツとかも
すご~く食べてみたい
喫茶feカフェっさ
東山区三条南裏二筋目白川筋西入ル
8:00~20:00
定休日木曜日
http://www.kissafecafessa.com/
☆ ☆ ☆
きのう16日、
銀閣寺に送り火の護摩木を奉納しにいったあと、
耐えられないくらい暑くて
甘味処 銀閣寺 喜み家さんへ駆け込みました
まる豆かんをオーダー
赤えんどう豆と自家製の寒天に黒蜜がかかり
アイスと餡がポワ~ンとのってます☆
幸せなひと時でした。暑さでダウンしかけてたけど
力がわいてきました↑
お茶も美味しかった~~
銀閣寺 喜み家
左京区浄土寺上南田町
10:30~17:30
不定休
今度はクリーム白玉煮あづき
食べてみたい☆
おいしいもんをいっきにアップするのに疲れはてました~