紅葉美しい南禅寺さん(゚▽゚*)
(11月18日撮影)
紅葉のグラデーションがほんときれい
参道を歩く子どもたちがかわいい☆
光に照らされるとキラキラ
紅葉のグラデーション
真っ赤に変化中のもみじ 黄色と赤のコラボ☆
南禅寺さん、最高にきれいでした~(゚▽゚)♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ★ ☆ ☆ ☆ ☆
圓光寺さんも紅葉のグラデーションがすごくきれいでした♪
京都紅葉2010☆紅葉の古知谷 阿弥陀寺へ☆不断桜ともみじin実光院☆紅葉の来迎院☆紅葉の鷹峰 常照寺☆
先日、大原に行ってきました
まず洛北、古知谷 阿弥陀寺へ(゚▽゚*)
バスを降りると8時ごろ
光がぱ~と射してきてきれい☆
阿弥陀寺の前にて
山門をくぐると
わぁ~ ものすごい急な坂
大きな杉の木の中をひたすら上がる(約20分)とやっと到着~
静かな境内には誰もいない
ゆっくりしたかったけど、気づくとバスの時間まであと13分
どうしょ~~(ノ゚ο゚)ノ(バスが2時間に1台しかない)
お寺の受付の方が帰りは下りやし10分ほどで下りられるから
間に合う、大丈夫と元気づけてもらい
大急ぎで走ってはしって
先日から足にみがいってたのもあり
下へ降りると足がガクガク
バスがちょうど来て、セーフ 間に合った~(゚▽゚)/
すごくいいお寺でまたすぐにでも行きたいと思いました☆
今回は30分ほどしかいられなかったので
こんどはもっとゆっくりしたいです☆
そして実光院へ
不断桜と紅葉の競演を楽しみました♪
お抹茶とお菓子をいただきながらひと休み
のんびりできます☆
実光院の前の景色
次に紅葉の来迎院へ
人も少なくのほほん(゚▽゚*)
大原三千院の赤門
☆ ☆ ☆ ☆ ★ ☆ ☆ ☆ ☆
昨日、閉門前に鷹峰の常照寺へ
吉野門前の紅葉、見頃でした
境内でうさぎ、発見!!
来年はうさぎ年♪
境内の紅葉も風情ありました(゚▽゚*)
京都紅葉2010☆鮮やかな赤色紅葉in今熊野観音寺☆紅葉の神泉苑☆
今熊野観音寺さんの紅葉の境内
比較的人も少なく、ゆっくり紅葉が堪能できます(゚▽゚)/
今年は真っ赤な紅葉に出会えました♪
紅葉する神泉苑
水面に映る橋がきれい(゚▽゚*)
龍馬祭 墓前祭in京都霊山護国神社☆京都紅葉2010☆智積院、金堂前の真っ赤な紅葉☆
龍馬の命日のきょうは京都霊山護国神社で行われた
龍馬祭 墓前祭へ☆
紅葉し始めた境内から八坂の塔を望む
拝観入口から龍馬のお墓まで長~い列ができ、墓前に行くのに
40分ほどかかり、びっくり(ノ゚ο゚)ノ
夕方になると急に冷えてきて
墓前祭がはじまるのを待つ時間が長くて寒くて…(〃゚д゚;
境内でふるまわれた しゃも鍋
かなり具たくさんで温かくて
お腹すいてたのでありがたかったです
龍馬祭へ行く前に智積院へ行くと
金堂前に真っ赤に紅葉するもみじが
目の覚めるような赤でほんときれいでした(゚▽゚*)
紅葉のグラデーション
きれい~☆
京都紅葉2010☆紅葉の神護寺☆紅葉グラデーションin西明寺☆
神護寺山門前
色とりどりのキャンデーみたいな紅葉(゚▽゚*)
(11月11日撮影)
金堂前の真っ赤な紅葉
光に照らされると赤がすごくきれい(゚▽゚*)
早朝に行くと光がぱ~と射してきて
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
紅葉の槇尾山 西明寺
表門そばの真っ赤な紅葉
電柱みたいなのが2本立っていて、
写真を撮るのが難しい
紅葉してます♪
色とりどりの紅葉が楽しめた神護寺と西明寺でした(゚▽゚)/