嵯峨薬師寺 地蔵盆の野菜の帆掛け舟☆京都清涼寺ゆどうふ 竹仙さんで手作り豆腐あいすくりん☆


嵯峨薬師寺 地蔵盆の生御膳と呼ばれるお供え☆
色鮮やかな野菜のお供えがきれいo(゚▽゚)o
お供えの後ろにいはるのは
生六道地蔵菩薩
小野篁作といわれています☆
かぼちゃorナスビの舟にゆばの帆、唐辛子、黄色いトマト
舟の前のお米の横は小松菜
赤い入れ物の白いカボチャの上にぶら下る緑の紐みたいなのは
ささげ
野菜の帆掛け舟を見た後、清涼寺さん境内を歩くと
豆腐あいすくりん の旗を発見
とにかく暑くて休みたかったので境内にある
ゆどうふ竹仙さんへ駆け込みました(゜0゜)

手作り豆腐 あいすくりん☆
(380円也)
八つ橋も付いてます♪
いただくと、豆腐の味が口中に広がります
ネバモチッとした食感で
アイスクリームを食べてるかんじがあまり
しない不思議アイス☆

京都清涼寺
ゆどうふ 竹仙
右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町
清涼寺境内
定休日毎週木曜日、シーズン不定休

帰り広沢池を通ると
地蔵盆の時期なので
お地蔵さんにちゃんとお花が供えてありました
カンカン照りのなか自転車で嵐山は少々、きつかったです( ´△`)
サングラスに帽子、長袖、保冷剤を首にあてて
暑さで頭痛になるのを想定して頭痛薬を飲んで準備万端でgo!でしたが
いつもの3倍くらいしんどかった~(@Д@; 
電車を乗りついで行くのがめんどくさくてついつい自転車で行きましたが
皆さんはやめたほうがいいです(゜0゜)/

2 件のコメントあり

  1. 薬師寺って、清涼寺御本堂の左、狂言堂の前のアレですね。
    豊臣秀頼の首塚という得体の知れないものを祀ってられる。
    こんなことをされているとは全く知らなかった。
    ”京都の変わったお供え物”ッて言うテーマで組んだらオモロイヤロな。

  2. >sango-kc
    嵯峨薬師寺さんに豊臣秀頼の首塚が祀られているのは
    知りませんでした。
    「京都の変わったお供え物」シリーズとか面白そうですね☆

どうしょう寺 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です