自由に願い事が書ける特大絵馬&たわわちゃん(゚▽゚)♪
きょう、京都タワー正面入口に設置されました
たわわちゃんの願い事は
「インフルエンザに負けないぞ」
もちろん、私も願い事を書いてきました☆
先日、事始め に行った帰り、建仁寺さんで
最後の紅葉の輝きを撮っていると
「何、撮ってるんや?暇やったら山茶花がきれいなとこあるで。」と
話しかけてくる方がいたので、着いていくと
いま、山茶花がきれいな世界一小さな浮世絵博物館が
自由に中に入って木版画を見ることができます☆
ネズミがめちゃくちゃかわいい!と言うと
「これは店のオリジナルや。あんたにあげるわ。」と言われ、
素敵なポストカードをいただきました(゚▽゚*)
ありがとうございます☆
営業時間
朝起きてから
夜寝るまで
但し、休みたい時、休みます
京都府立植物園のクリスマスイルミネーションと夜の観覧温室☆
昨日から空気がいっぺんに変わり、
ひんやり寒くなり、震えています(ノ゚ο゚)ノ
植物園の水鏡
きのうからクリスマスイルミネーションが始まりました☆
きらきらきら☆ ☆ ☆
神秘的な夜の観覧温室
人もほとんどいなくて
ひとり歩いていると不思議な森に迷い込んだかんじ(*゚ー゚*)
同志社ロール紫苑と水尾の柚子ちーず 麿(まろ)のお気に入り
2009今年の漢字は「新」、清水寺の名残りのもみじ☆
きょう、2009今年の漢字の発表が清水寺でありました(゚▽゚*)
今年の漢字は「新」。
鳩山新政権に変わるなど新たなる出発の年というかんじで
私も今年の漢字は「新」かなと予想してました。
発表の間はすごい雨(゚0゚)
名残りのもみじがけっこうきれいでした☆
(写真はクリックで全て大きくなります)
一部、真っ赤なもみじも(゜∀゜*)
D-K LIVE 心・慎 in 京都市役所2009、ぱんどぶる~の105円ぱん☆
きょう、京都市役所が光のアートに包まれました(゚▽゚*)
12月11日からの京都・嵐山花灯路の前夜祭
「D-K LIVE 心・慎 in 京都市役所2009」の試験点灯がありました
昨日、法輪寺の針供養の帰り、丸太町通を自転車で走っていると
パン屋さんを発見!
中へ入り、パンをぶっしょくしていると
なんと全てのぱんが105円、安い!
(食パンは158円)
安さのあまり3つ購入☆
ぱんどぶる~
右京区常盤北裏町
8:00~20:00