仁和寺にクラシックカー☆ラリーニッポン2009


きのう、ラリーニッポン2009のゴール地点、仁和寺に行ってきました(゜O゜)/

二体の金剛力士像を祀る二王門 前を走りいくクラシックカー

次々とクラシックカーが仁和寺に到着

(写真はクリックで全て大きくなります)

境内に名車がずらり(゚0゚)
壮観です!!




これだけの珍しいクラシックカーを一度に見られるなんて
なかなかない機会なので、行けてよかった~(゚▽゚*)

大原女時代行列&カフェ アピエ☆


きのうは、大原女時代行列に行ってきました(^-^)
国際会館で京都バスに乗りこんだとたん、
雨がポツポツ降ってきたので、開催されるか心配になりましたが
無事行われホッ

三千院の石段から降りてくる大原女

キュートな大原女☆

同じくキュートな大原女
帰り、ひと休みしに、
京都バス「大原」から歩いてすぐの
春季・秋季の土日祝しかあいてない カフェアピエさんへ☆

建物は明治後期のころに建てられた「ますや」という宿泊施設。
当時、俳人 高浜虚子もいくどか逗留したこがあったそう。
昭和初期に旅館は廃業し、その後、しば漬けを売る店などを経て、
平成12年に往時の姿をできるだけ残すような形で大改修され、
現在に至っています。

おいしそうなケーキセットを頼むと、残念、売り切れ
なので、ベーグルサンドセットに
スモークサーモンとクリームチーズ
こんがり焼けたベーグルが美味しい(゜∀゜*)

レトロなテレビがかわいい♪

お庭から眺める建物
外に出て、お庭を見ることもできます
カフェ アピエ
左京区大原大長瀬町
営業日 春季・秋季の土・日・祝
営業時間 10:00~18:00
電話 075-744-4150

2Fはギャラリーになってます

ギャラリーでは梅染晃さんの作品展が行われていました。
北野天満宮の梅の木で染めたふわりときれいな色合いの
作品を見ることができました(゚▽゚*)

カフェから出てきたら、ちょうどきれいな夕空
ケーキは次回のお楽しみに☆

紅葉し始めた木々☆京の紅葉2009のはじまり


朝晩は少し肌寒くなり、お昼は爽やかな風が吹き、過ごしやすい季節となってきました
食欲の秋ですね☆
昨日、高台寺さんに行くとお庭の木々が少し紅葉し始めていました(゜O゜)/
赤と黒の襖が報道関係者に公開され、私も行ってきました。
異彩を放つ赤と黒の襖空間、おもしろいと思いました(゚▽゚*)
「赤と黒 間」 RIKIZO 高台寺襖奉納記念展は
10月23日から12月6日まで
きょうは朝いちで大覚寺さんへ
青空が広がるなか、きぬかけの道を自転車で走っていると気分爽快!
自転車が心地よい季節です

大沢池の周りの木々も少し、紅葉し始めていました。

少し、紅葉
これから京の紅葉情報のはじまりはじまり~(゜∀゜*)

赦免地踊りと粟田神社 神幸祭&粟田焼☆


洛北の奇祭 赦免地踊り に10日、はじめて行ってきました
燈籠を頭に載せた少年たちが暗闇のなか秋元神社へやってくる光景は幻想的です。

燈籠は地域の人々の手づくりです。
赤紙のすかし彫の絵模様が張りつけられています。


暗闇のなか帰っていく燈籠着たち
ふと気づくといっぱいいた観光客や写真愛好家らが誰もいなくなっていて
ひとり取り残されていました(゚0゚)
急いでバス停へ
次のバスが来るまで待ち時間約30分間
この日は秋を通り越して冬?というくらい夜は寒くて
寒さにふるえながらひとりぽつんと待っていました。
(写真は全てクリックで大きくなります)
昨日は粟田神社の神幸祭へ(゜∀゜*)

剣鉾は祇園祭の山鉾の原形ともいわれています

青蓮院の勅使門前を神輿が上がっていくところは迫力満点
  
神宮道三条上がるの平安殿さんで粟田焼(1個100円)を
おやつに買いました
しょうゆ味のやきもちに大納言小豆が入っています(*゚▽゚*)

平安殿 
東山区神宮道三条上ル

大徳寺の曝涼展に行く


きょうは大徳寺の曝涼展に行ってきました。
普段は非公開ですが、1年に1度この日だけ一般公開され、
方丈(国宝)や唐門(国宝)、庫裡、虫干しされている掛軸などを見ることができます。

牧谿筆の「竜虎図」にはひきつけられました。
竜と虎の表情がなんともいえずよかった
「観音猿鶴図」(牧谿筆)の醸し出す幽玄の世界もすごかった
これらの掛軸などが目の前で見られるなんて幸せです(^-^)
方丈前庭の縁側に座って、何も考えずに空と庭と唐門を眺めていると
ほっとできました。
皆さんも来年、機会があれば是非行ってみて下さい!