御香宮さんの椿とササキパン本店☆


先日、伏見の御香宮神社さんへ行くと
参道に椿がいっぱい咲いていてきれい~(☆▽☆)

拝殿のかえるまたの虎の彫刻

こんなふうに参道に椿が咲いてます☆

御香宮さん表門近くのカメラやさんの
キュートなカメラBOY☆

納屋町商店街にある創業大正10年のササキパン本店さんへ
定休日火曜日


レトロな袋がかわいいジャムパン        イチゴジャムのほわ~とした甘さが美味(゜O゜)☆

思わず最高級食パンも買いました
竹田街道沿いにあるパン屋さん
山形屋市兵衛さんも覗いてみました☆

ポニョの絵がチョコで書かれたかわいいパン
中にカスタードクリームが入ってます♪

華麗なる藤 in平等院


きのう、早起きして藤の花咲く平等院に行ってきました
長い花房が垂れ下がる華麗な姿に
ほ~~~と見とれる(゜O゜)


庭園の隅のほうで咲いていた牡丹もきれい☆

ベーカリータマキでお昼ご飯に抹茶シュークリームを購入☆
皮がしっかりしていて抹茶クリーム&生クリームのハーモニーがうまうま♪

興聖寺さん薬医門そばの個性的な姿をした松?
ほ~~~

京阪宇治駅前の駿河屋さん をのぞくと
手頃な値段でアップルパイ(140円)が売っていたので
お土産に買って帰りました☆
サクサクのパイにやさしいリンゴの甘さでgoodでした(^-^)

新緑の季節、到来☆


石井神社の八重桜のじゅうたん

桜の季節が終わり、なんか寂しいなぁと思っていましたが
新緑がキラキラと輝きはじめ、やる気がでてきました(^-^)

先日行った京都府立植物園
青葉がすごく清々しかったです☆

高桐院も静かで癒されました。
時折吹く心地よい風や、竹のサワサワとゆらぐ音、
お庭の緑もきれい。

クラシックカー京の街に登場☆ラ フェスタ プリマベラ2009


きょう、市役所前に世界のクラシックカーがやってくるというので
雨降るなか行ってきました☆
タレントの堺正章さんが乗ったクラシックカーも登場!


ボボボボボというエンジン音を響かせながら
約70台のクラシックカーが次々と登場し、
車ファンは大喜び(☆▽☆)
その内の何台かをご紹介

(写真はクリックで全て大きくなります)







東儀秀樹さんと桐島ローランドさんの車も登場

ワインケーキin大山崎山荘美術館と鬼くすべ☆


先日、宝積寺さんの鬼くすべに行ってきました☆
帰り、鬼くすべでバッタリあった知り合いの方と
宝寺さんすぐそばのアサヒビール大山崎山荘美術館へちょっと寄ってみました。
美術館では陶芸家の「濱田庄司の眼」展が6月7日まで開催中です。

ワインがたっぷりしみこんだ
美味しいワインケーキ&コーヒーをごちそうになりました。
ありがとうございます☆

カフェテラスから見える景色
絶景です。
こんもりと見える山は男山八幡

(写真はクリックで全て大きくなります)

庭園のうさぎ

宝寺さんの鬼くすべの白煙はほんますごかった~(゜O゜)
目もあけてられへんと言って、ハンカチで口を押さえる人、多数。
私は護摩の煙の免疫があるのでぜんぜん、大丈夫でした。
家に帰ると、なんかすっごい焦げ臭いにおいがすると言われました。

たちこめる煙
大団扇であおいだはります

ドアップ鬼の面

縁結びの桜と打出と小槌
宝寺さんには聖武天皇が奉納したという
打出と小槌が祀られています。
桜は桜守 佐野藤右衛門さんの苗床より移植された桜だそうです。


ちょっとかわいいカメ☆
帰り、JR山崎駅そばにパン屋さんを発見して
早速なかへ。
 
形がかわいかったので購入。
コーヒークリームが入ったパン、美味でした☆

ブーランジュリー アルチザナル エトルタ
京都府乙訓郡大山崎町