よいお年を!!


二条城東大手門前のジャンボ門松
夜には門松がライトアップされます☆
二条城庭園お正月公開
1月2日~4日
午前10時~午後3時

とらや さん前の門松
今年も「いとをかし京日記」を見ていただき、
ありがとうございました(゚▽゚*)
皆さま、よいお年をお迎え下さい。

尺八とギターの2マンライブ、ゲベッケンの手焼きのバウムクーヘン


きのう、尺八奏者 岸本寿男さんとギタリスト田中彬博さんの2マンライブ
に行ってきました☆
尺八とギターのコラボ、すごくよかったです
ダイナミックかつ繊細で流れるような音色に
ワクワクさせられました(゚▽゚)♪

鮮やかな赤の波
東福寺塔頭 霊源院のピラカンサス
帰り、今熊野商店街のゲベッケンで
京都菓子職人の焼き菓子
手焼きのバウムクーヘンを♪

頭では太るしあかんと思いながらも
美味しくていっきにペロリ☆
ライブの興奮さめやらぬまま、
家に帰るとテレビのスイッチオン
フィギアスケート女子の全日本選手権にくぎ付け
浅田真央の完璧の演技にうっとり
鈴木明子の迫力のステップもすごかった~(ノ゚▽゚)ノ

Bagle Kyoto 櫂☆

今年の夏にオープンした
Bagle Kyoto 櫂さん
先日、はじめて入りました☆

いろいろ迷い
ブルーベリーマフィンと

リュスティックと

美味でいっきに完食
ベーグルスピナッチをget☆

烏丸カレーパンにも惹かれましたが
次回のお楽しみに
いちばん人気はサンライズだそう
今度、買お(゚▽゚)

ベーグルスピナッチ                     
ほうれん草が生地に練りこまれてます
軽くトーストして食べたら
中はモッチモチで外はパリッ(゚▽゚*)
ブルーベリーマフィンの断面
こんなかんじでブルベリーが詰まってます♪

Bagle Kyoto 櫂
烏丸押小路東入ル
11:00~18:00
定休日 日曜日、第1第3月曜日

深海魚およぐ京都造形芸術大学、24h見てますよ目玉☆


グゥオ~ン
異次元の世界からやって来たシーラカンス(゚0゚)
京都造形芸術大学イルミネーション2009
闇を得た深海魚(サカナ)に登場

リュウグウノツカイ
ちょうど夕暮れ時で空がきれい
さかなで思い出しました
最近食べに行った和さびさんの
さかながいっぱい入ったお鍋

付き出しの次に出てきたお刺身
美味でした

カニやブリや海老などいろんな魚がたっぷり入っていて幸せいっぱい(゚▽゚*)
お鍋のお出しもgood
うどんも付いてました 雑炊もできます☆
おひとりさま4千円のコースなり
付き出しと上のお刺身付き
お腹いっぱい大満足♪

おばんざい 和さび
北山通新町上ル東側
今年の夏にオープンした新しいお店☆
(写真はクリックで全て大きくなります)

きのう、不思議不動院さんの かぼちゃ大師供養に行った帰り
どこからとなく視線をかんじ、振り返ると
ギ~ギ~と動く
目玉がw(゚o゚)w

目玉の下に
24h 見てますよ
と書かれていました((((( ;゚Д゚))))

山科のゆるきゃら もてなすくん、ローヌの山科なすび☆


ジャ~~ン(゚▽゚*)
着ぐるみの もてなすくん
ちゃんと靴もあります☆
山科の人気のゆるキャラ♪

もてなすくんストラップ
かわいい♪
(写真はクリックですべて大きくなります)

チーズケーキで有名なスイス菓子 ローヌさんの
京都 山科なすび
フリーズドライの山科なすびが入ったサブレ☆
なすびの味はわからなかったけど
サックサクで美味しい(゚▽゚)♪
じっくりと味わいました

店内にも もてなすくんが!
2Fにはカフェがあり、おいしいケーキをいただきながらひと休みできます

チーズ職人
シュワ~と口の中でとろけ幸せ☆

童話に出てきそうなお城なお店☆
スイス菓子ローヌ
三条山科商店街にあります
営業時間9:00~20:00
定休日火曜日