先日、源氏物語ミュージアムがリニューアルオープンしたので、宇治に行ってきました!
久々の宇治(^-^)♪
ひと休みしに中村藤吉平等院店へ。
しばし、単品で生茶ゼリィを頼もうか悩みましたが、
空腹だったので、生茶ゼリィが入ったミニデザートが付く
冷茶ソバセット1100円に。
甘いものを食べて、パワーアップ☆
窓側の席は宇治川と宇治橋を眺めながら
ゆっくりできます!
(写真はクリックで全て大きくなります)
帰る前、京阪宇治駅そばのつうゑん茶屋で
抹茶のソフトクリームを。
美味しい~(☆▽☆)
もっと食べた~い。
通圓(つうゑん茶屋)は平安時代の永暦元年(1160)創業。
吉川英治の小説『宮本武蔵』の中でお通さんが通圓茶屋で休む場面が出てきます。
足利義政、豊臣秀吉、徳川家康もこの茶屋でひと休みしていたとか。