開梆(かいぱん)が子どもを産む?


先日、黄檗山萬福寺へ行ってきました~。
木魚の原形となったもので時を告げる開梆(かいぱん)
かいぱんがくわえている玉は煩悩の象徴で、かいぱんのお腹を棒でたたいて
煩悩を吐き出させるのだとか。
(写真はクリックで全て大きくなります)

かいぱんが子どもを産んでお守りになってますという
お坊さんの説明に
あ~、このかいぱんはメスなんや!と思って
後で「ほんまに かいぱんが産んだんですか?」ときいたら
「冗談ですよ~。」という返事。

本堂の大雄宝殿のご本尊 釈迦如来坐像の胸には卍があります。
その卍は胸毛だという説明に
ホ~と感心。けどこれも今思うと冗談やったかな?

普茶弁当を食べたときに付いていたかいぱんと勾欄 模様の煎餅。

4 件のコメントあり

  1. ひろこさんのブログは楽しいね!写真はプロですから勿論ですがコメントが楽しい!少しとぼけたところがなおすごい!!意識して出来ているのならすごい才能です!!!期待しています。

  2. >kamogawa35
    ありがとうございます!
    残念ながら才能じゃなく、どうも天然ボケらしい…

  3. 普茶料理、7、8年くらい前に食べたことある~。作法とかあるなんて知らんかった ^^
    黄檗まで行ったなら、たまき亭に行った?

chikoli にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です