長刀鉾 粽

先日、長刀鉾の粽をいただきました。
ありがとうございます。
玄関に飾らせてもらいます。

祇園祭の粽は食べるものではありません。
玄関の入口の見えるところに一年間飾り、
無病息災を祈ります。
(写真はクリックで大きくなります)

スサノオノミコトが旅の途中で宿を探している時に
蘇民将来の家で温かくもてなされました。
そのお礼として蘇民将来の子孫には疫病を免れさせようと約束され、
茅の輪を腰につけるように言われたのが粽の起こりと伝えられています。

今日は山鉾巡行と神幸祭

今日は祇園祭の山鉾巡行
朝の4時50分に起床。今年一番の早起き。
北山から四条麩屋町まで自転車でダッシュ。
途中、六時頃に突然雨が(泣)
  
四条麩屋町では長刀鉾のお稚児さんによって注連縄切りが行われます。
注連縄切りが行われる9時過ぎまでひたすら待つ。
お祭の撮影は2、3時間待つことはしょっちゅうです。
この仕事を始めてから待つことに慣れました。
お稚児さんが長刀鉾とともに現れると観衆から歓声が上がります☆

注連縄切りが無事終わった後、新町御池まで走る。なんとか場所を確保。
辻回しを撮るためまたひたすら待つ。
再び猛スピードで帰って、今日の山鉾巡行を出して、再び神幸祭へ。
(写真はクリックで大きくなります)

今日はさすがに疲れ果てましたが、無事に山鉾巡行が終わってホッとしました

からくり蟷螂おみくじ☆

蟷螂山(とうろうやま)にかわいい
からくり蟷螂おみくじが初登場!

(写真はクリックで大きくなります)
  
四条通西洞院上ルにある蟷螂山。          クルクル♪ からくり蟷螂おみくじ200円也☆
蟷螂山(とうろうやま)はかまきり山ともよばれています。
御所車にからくり仕掛けのかまきりが乗り、
羽を広げたり、首が動きます!

四条通に出ると、新撰組の行列が「エイエイオ~」と
言いながら練り歩いていました。

祇園ちご餅

  
長刀鉾稚児社参の帰り、
三條若狭屋さんの祇園ちご餅を買いました!
竹串にさしてある求肥の中には甘くたいた
白みそが入っています。
祇園ちご餅、3本入り250円也。
(写真はクリックで大きくなります)

強力に担がれる稚児
「お位」をもらい神の使いとなった稚児は
17日の山鉾巡行まで足を地につけることは許されず
厳格な毎日を送ります。

土砂降りの雨

 
昨日は朝から一日雨。
神輿洗の神輿を迎えるお迎え提灯行列は
激しい雨のため、四条大橋のところでユーターンしました。
(写真はクリックで全て大きくなります)
 
八坂神社で大松明に火が点火されるところ   昨日はここまで降るかというほどの土砂降りの雨。
                             そのすごい雨のなか神輿洗が行われ、担ぎ手や
                             神職、集まった市民らも皆、びしょびしょに。
  
きなことたれたっぷり。これ、今日の夕食。   四条大橋手前にあるいつも閉まっている
                             みよしやの団子屋さんがあいていたので
                             みたらし団子、1本90円を購入!