
[2023]いちごビュッフェ・アフタヌーンティー最...
季節の食材を活かした期間限定のアフタヌーンティーがお目見え!今回はいちごスイーツをはじめとした冬を感じる京都のホテルのアフタヌーンティーを一挙に紹介します。
あまおうを中心に、その時期に最も旬のいちごを味わえるアフタヌーンティーが登場。ひんやりとしたなめらかな口どけのソルベやサクッとした食感のミルフィーユなど、いちごを異なる質感の5種類のスイーツに仕上げている。アクセントにいちごを使った色鮮やかな見た目が目にも楽しい、食べ応えのあるセイボリーとともに堪能して。
場所/月~木曜 フォーシーズンズホテル京都1F[ブラッスリー]
金~日曜・祝日 フォーシーズンズホテル京都3F[ザ・ラウンジ&バー]
期間/2023年1月10日(火)~3月12日(日)
時間/第1部 12:00~14:30(LO/14:00)、第2部 15:00~17:30(LO/17:00)
料金/ストロベリーアフタヌーンティー 平日1人6800円、土・日曜、祝日1人7500円(いずれも税・サ込)
予約/要予約
京都の伝統工芸品とともに楽しめる、品格ある冬のアフタヌーンティー。シュトーレンをはじめ、リースから連想したリンゴやまつぼっくりなどを模った、クリスマスシーズンにぴったりのスイーツが登場する。満足感たっぷりのセイボリー、ラインナップ豊富なドリンクと合わせて存分に堪能して。
場所/HOTEL THE MITSUI KYOTO [バー&ラウンジ THE GARDEN BAR]
期間/2022年12月1日(木)~2023年1月12日(木) ※12月26日(月)より一部内容が変更
時間/12:00~、14:30~の2部制
料金/フェスティブアフタヌーンティー ドリンク2種付き 1人6100円、
ドリンクフリーフロー付 1人6700円(いずれも税・サ込)
予約/WEB又は電話にて要予約
宝石のように煌めくスイーツがテーマのアフタヌーンティー。ブランドいちごを飴で包み、大粒のジュエリーに見立てたアシェットデセールと、それぞれ異なる宝石をモチーフにしたスタンドスイーツ7種類が登場。いちごの冷製パスタなどセイボリー3種類、ストロベリーのチョコチップを混ぜ込んだスコーンも楽しめる充実のラインナップ。
場所/THE THOUSAND KYOTO 2F カフェ&バー[TEA AND BAR]
期間/2023年1月14日(土)〜4月18日(火)
時間/11:30~、15:30~の2部制(利用時間/各3時間)
料金/Strawberry Afternoon Tea 〜Sweet jewelry〜 1人6215円(税・サ込)
予約/2日前までに要予約
5種類のいちごが楽しめる、いちごづくしのアフタヌーンティー。それぞれの持ち味を活かしたスイーツが味わい豊かに登場。セイボリーにもいちごをふんだんに使用したサンドイッチや生春巻き、キッシュが並ぶ。甘い香りとともに目の前に広がるいちごの世界を堪能して。
場所/ウェスティン都ホテル京都2F ティーラウンジ[メイフェア]
期間/2023年1月1日(日・祝)~3月31日(金)
時間/11:30〜、12:00〜、14:00〜、14:30〜、15:00〜、15:30〜の6部制
料金/苺のアフタヌーンティー 1人6100円(税・サ込)
予約/事前予約がおすすめ
濃厚なチョコレートを使用したスイーツが並ぶ冬のアフタヌーンティー。オリジナルのアールグレイ紅茶を使ったオペラなどのスイーツ7品と、寒い季節にぴったりな煮込み料理「カスレ」などセイボリー5品が登場。大人っぽさとフランボワーズやバラの花びらの華やかさが融合した、美しいティータイムに魅了されて。
場所/フォションホテル京都2F[サロン ド テ フォション]
期間/2022年12月26日(月)~2023年1月31日(火)、2月15日(水)~28日(火)
※2月1日(水)~14日(火)はバレンタインアフタヌーンティーメニューを提供
時間/11:00~、14:00~の2部制
金~日曜・祝日のみ17:00~の3部有(利用時間/各2時間)
料金/フォション アフタヌーンティー ~Hiver(イヴェール)冬~ 1人6500円(税・サ込)
予約/要予約
新年らしい華やかなアフタヌーンティー。旬の百合根を使ったポタージュから始まり、重箱の1段目には冬の食材に京都らしいエッセンスを加えたセイボリーが並ぶ。2段目には愛らしい寒牡丹や春を感じる苺大福などのスイーツが詰められている。最後はシェフが目の前で焼いてくれる団子を抹茶と一緒に堪能して。
場所/アマン京都 [ザ・リビング パビリオン by アマン]
期間/2023年1月1日(日)~2月28日(火)
時間/15:00、15:30~の2部制
料金/アフタヌーンティー 睦月・如月 MUTSUKI・KISARAGI 1人1万2000円(税・サ込、シャンパンとお土産付)
予約/前日の18:00までに要予約
雪化粧をした京都・鷹峯の自然をテーマにしたアフタヌーンティー。北山杉をイメージしたティースタンドに、ホワイトを基調とした煌びやかな品々が並ぶ。柚子や金木犀の香るスイーツと、帆立貝やズワイ蟹など冬の味覚を取り入れたセイボリーを、自社農園で栽培したハーブを使ったフレッシュハーブティーを含むティーセレクションとともに楽しんで。
場所/ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 1F レストラン[TENJIN]
期間/2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)
時間/14:00~17:00(入店/14:00~15:00)
料金/アフタヌーンティー -kitayama sugi- 1人6325円(税・サ込)
予約/前日までに要予約
冬メニューはいちごのタルトやミルフィーユ、あまおうのコンフィチュールと合わせるスコーンなど随所でいちごを堪能できるラインナップ。三段重の中には人気のケーキがミニサイズで入っているほか、青りんごとライムソースのミニパフェがセットに。約10種類のドリンクはお代わり自由なので、食事にあわせてゆっくりと楽しんで。
場所/京都ブライトンホテル1F ラウンジ・バー[クー・オ・ミディ]
期間/2022年12月26日(月)~2023年2月28日(火)
時間/13:00~17:00(利用時間/2時間 ※フリードリンクは90分)
料金/アフタヌーンティーセット~KYO-NO-KOMACHI~ 1人4000円、
ロンネフェルト ティーセレクション付き 1人4700円(いずれも税込)
予約/予約がベター(数量限定)
季節を代表するフルーツ・いちごにフォーカスした冬のアフタヌーンティー。ストロベリータルト、宇治抹茶フィナンシェといった季節のスイーツをはじめ、鯛や蒸し鶏にいちごを合わせたオリジナリティ溢れるセイボリーが登場。ドイツのブランド[ロンネフェルト]の紅茶やハーブティーなどおかわり自由なフリーフロー付き。
場所/ダーワ・悠洛 京都1F[Lounge & Bar 1867]
期間/2022年12月26日(月)~2023年1月31日(火)
時間/12:00~、15:00~の2部制 ※フリーフローは2時間制(30分前ラストオーダー)
料金/Strawberry Fest Celebration 1人5000円(税・サ込)
予約/前日17:00までに要予約
2023年の干支にちなんで「うさぎ」モチーフを織り交ぜた、ホテルの創業135周年を記念したアフタヌーンティーは、信楽焼の作家・古谷浩一とのコラボレーション。いちごとチョコレートがテーマの8品のスイーツと7品のセイボリーが並ぶ。温かみのある信楽焼のうつわと愛らしいうさぎスイーツで新しい年を迎えて。
場所/ホテルオークラ京都 2F バー[チッペンデール]
期間/2023年1月5日(木)〜2月26日(日)の木〜日曜・祝日
時間/木・金曜 14:00〜15:30、土・日曜・祝日 13:00〜14:30、15:00〜16:30の2部制
料金/ショコラに恋する卯と莓 ―うつわと愉しむ― 信楽焼 古谷浩一 1人6655円(税・サ込)
予約/2日前までに要予約
セイボリーとスイーツをバランスよく組み合わせた、6品のコース仕立てのアフタヌーンティー。トリュフやフォアグラといった高級食材に加え、ゆり根や里芋など冬の和の食材を織り込んだ逸品が並ぶ。洗練された中にもあたたかさを感じる冬の味覚と、ソムリエが厳選する国産茶とのペアリングに心ときめかせて。
場所/パーク ハイアット 京都1F [ザ リビングルーム]
期間/2022年12月16日(金)~2023年2月28日(水)
時間/12:00~17:00(LO)
料金/冬のアフタヌーンティー 1人6958円(税・サ込)
予約/要予約(WEB又は電話)
希少品種である大分県のオリジナルいちご「ベリーツ」が主役のアフタヌーンティー。白を基調とする市松模様の三段重がいちごの鮮やかな赤色を引き立てる。一番下のお重を開けると、ベリーツ約5個分が隠れた真っ白なティラミスが登場。セットの「いちごぜんざい」は白あんと炊き上げており、寒い時期にほっと嬉しい気持ちを誘う。
場所/リーガロイヤルホテル京都 ラウンジ1F[オールデイダイニング カザ内]
期間/2023年1月4日(水)~4月30日(日)
時間/10:00~17:00(LO)
料金/Berry meets(ベリーミーツ)アフタヌーンティー 1人6500円(税・サ込、指定内フリードリンク付120分制)
予約/前日午前中までに要予約(1日10食限定)
嵐山の美景とともに楽しめるアフタヌーンティーセット。和と洋を融合させた季節のセイボリーと、1803(享和3)年創業の京菓子司[亀屋良長]の栗味の餡を包み込んだ烏羽玉「まろん」や一口サイズのミツマメなど、季節を目と舌で存分に味わうことができる。
場所/翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都[茶寮 八翠]
期間/~2023年1月6日(金)
時間/11:00~、12:30~、14:00~、15:30~の4部制(利用時間/各1時間30分)
料金/和のアフタヌーンティー 1人5313円(税・サ込) ※シャンパン付きプラン、お抹茶付きプラン有
予約/2日前の17:00までに要予約
旬のいちごや、梅の花のモチーフから春の始まりを感じられるアフタヌーンティー。見た目の「赤」が華やかなスイーツ7品とセイボリー4品には、いちごが盛りだくさん。うさぎがいちごを摘んできたようなデザインの、かわいらしい苺パフェも登場する。コーヒー、紅茶、ハーブティーのフリーフローとともに楽しんで。
場所/ザ・プリンス 京都宝ヶ池1F [ロビーラウンジ 水の音]
期間/2022年12月26日(月)~2023年2月28日(火)
※水・木曜休、12月31日(土)~1月5日(木)は除外日
時間/12:00~16:00に入店(利用時間/2時間、フリーフロー30分前ラストオーダー)
料金/アフタヌーンティーセット ~百花繚乱~ 1人4400円(税・サ込) ※2月から料金が変更
予約/前日までに要予約
彩り豊かな和ピンチョスや、京都らしい漬け物を使った手毬寿司などの食事と、あんみつや抹茶風味のカヌレなどの和スイーツがセットになった充実の内容。ドイツの老舗紅茶ブランド「ロンネフェルト」の紅茶の香りを楽しみながら、和やかな時間が過ごせる。
場所/ホテルグランヴィア京都M3F 和食[浮橋]
期間/通年
時間/13:00~14:00最終入店(利用時間/2時間)
料金/和風アフタヌーンティー「和香」1人5000円(税・サ込)
予約/2日前の20:00までに要予約(数量限定)